平成24年度 青野ダム・野池の釣行記及び近況情報

→TOPページへ

平成24年度 釣行記録 友人・メール・書込みでの報告 イベント その他の情報 メールでの質問・意見など

三田市環境課のTEL 079-559-5065● 自然観察ゾーン(末吉橋より北のゾーン)は陸っぱりでの釣りは出来ますがフローターを含む全てのボートの乗り入れが禁止です。違反者には名前の公表・五万円以下の過料が科されます。また、定期的に警察関係者OBが巡回してますが、それ以外にも焚き火やゴミの投棄などの違反者を見かけたら連絡しましょう!
生活環境部 環境課 TEL 079-559-5065 →携帯のカメラにて環境課のTELのQRコードを読み込んで下さい。

釣果情報などはBBSの方又はメールフォームへお願い致します。m(_ _)m BBSやメールフォームへの書き込みは従来どおり釣行記に掲載させていただきます。但し下記注意事項をお読み下さい(アクティブコンテンツやJavaScriptをOFFにされてると使えません)↓ 掲載写真のメールや掲示板で送って頂いた写真はこちらで掲載枚数の選択や加工する場合がありますのでご了承下さい。掲載の写真は、ほとんどがクリックで拡大写真が見れます。また、私以外の主催するイベントなどでの事故などの責任は一切負いません。ご了承下さい。青野では最近は悪質な車上荒らしなど多発してます。車などの施錠はお忘れなく。
 ※メールフォームから頂いた質問で自作メジャーの目盛りの写真です。
必ず読んで下さい→
← 1〜5月
釣行日 場所 天気 水面温度 個人釣果 最大サイズ 同行者 合計釣果 コメント
7/31(火) 野池 晴れ ?℃ 36匹 31cm - 36匹
釣り人=KENさん
本日は久しぶりの平日休暇でしたので、KENひとりぼっちを堪能してきました。ほんとに、最初以外は全く釣り人と会いませんでしたので・・・ 7/ 5:00〜18:00  せっかくの平日休暇を有意義に使わなければということで、釣りにレッツゴーです。4時過ぎには現地に到着していました(笑) まだ夜明けには早いので車でしばし休憩していると、なにやら騒がしい?ふと見てみると地元の中学生らしき集団6人が入ろうとしている池に向かっていっています・・・ あわてて準備をしていけに行き、挨拶をすませてから入らせてもらうことに。まずはM池。先日よりかは30cmほど減水していて状況が少し変わっていました。 でもいてる場所は変わりませんし、サイズも変わりません・・・ プチで2匹・ベビーミノーで2匹・Bフォロワーで1匹 サイズはすべて25クラスまで。しばらくして隣の池へ。ここはさほど変化はしていません。プチなどで攻めますがいまいち追いきれませんので小バスでさえのりません。 少し深みがあるのでそこを通すと下から魚が沸いてきたので、響子さんを底まで沈めて通すと即HIT(笑)底まで沈めて、護岸沿いに水面まで引いてくるという変則的なリトリーブで連発しました。 響子さんで合計6匹・・・25クラスまでorz 朝マズメを堪能したいので思い切って加西まで移動。ピンクEの0段(最上段)目 ヒシモだらけ。切れ目を見えバスがウロチョロ・・・ 狙うも天才君でした>< ピンクFここもヒシモだらけ・・・ ヒシモが生えていない隙間をプラグを通しつつ、NSを投入。ヒシモの隙間からワラワラ沸いてくるのをギルを避けつつNSでサイト戦(笑) Bフォロワーで1匹・マイティーママNSで6匹 スキュワー85でギル1匹(笑) ここでもサイズは同じ・・・ ピンクB4段目・・・ヒシモ満載。カエルで攻めているとドッカンときました!!送り込んでラインが走ったのを確認してからフルフッキング!! すると・・・ビヨヨ〜ンピョンキチ君でしたorz せっかくのスリザークが・・・ 久しぶりにTR・FRが曲がったのに・・・ 5段目・・・ヒシモてんこもり。 2・3段目・・・以上ナシ!!このあたりで10時半。反応が極端に悪くなります。マクドで休憩後、ピンク11へ 以上ナシでした!!ピンク14へ向かう道中。すぐ直前に何個かの池が固まったとこがあるんですが、調査してきましたら・・・ 40UP複数匹と50UPを発見しました。以上!!要調査!!ピンク14ヒシモイパーイで異常なし。流石にバテてきたのでしばしお昼寝。青G流れ込みはあるもののギルのみ。青Fシャローに魚っ気ムンムン。 マイティーママNSでブレイク?に置いてあげるとなんぼでもラインが走ります(笑)25までを5匹・・・(ワームがなくなったので強制終了) 管理のおっちゃんと少し話しをしましたが、毎年冬に水を抜くらしいです。なので大きいのはいてへんで〜とのことです。時間も4時でしたので最後はM池に戻ることに。 さすがに陽も傾いてきて影がでてきてるので影の部分を中心にマキモノで攻めます。ベビーミノーで7匹・Bフォロワーで2匹(本日最大の31cm含む)・RC0.5で2匹・プチで2匹 6時になったので帰宅時間が迫ってきたので終了。なんだかんだいってそこそこは釣れましたが、サイズが伸びませんね^^; 体がマキモノの体になってしまったらしく、TXやNSが我慢できなくなってきました(笑) やはり硬いので釣ると手返しがいいので楽ですね^^
釣果・・・36匹(MAX31cm)ハード・・・25匹 ソフト・・・11匹
最大の31です。もっとデカいの欲しかったです(-.-;)
7/29(日) 野池 晴れ午後から東風 -℃ 10匹 20cm台 - 10匹
釣り人=OKB!さん
5:30〜19:00 久々に朝マズメからガッツリ行くつもりで、熱中症対策もバッチリして野池に行ってきました。朝タモ池に向かうつもりが何故か道を間違え、初めてのところに出くわしてしまいました。非常にクリアでボイルも活発な、とてもナイスそうな池です。先行者もまだ居ませんよシメシメ...まずはバズから。ボイル撃ちには反応がありませんでしたが、堰堤沿いにカバー際から引いてくると40upが猛追撃で1バイト!非〜常に残念ながら乗らずでした...2人ほど後行者が現れ、少し話させてもらった後、色々調査がてらプロップやスモラバまで落としたりして粘りますが、結局フラットラップ6と響子さんで1匹ずつコバスが釣れたのみでした。 次にデカバス釣るぞ!とタモ池へ。いつもそうなんですが何度か通り過ぎてからやっと着きました(汗)。皆さんはいつもどのポイントで?と迷いながら、フロッグ竿でのTX一本勝負で上段の奥へ入ります。ロッドを木の隙間に通してティップだけのキャスト...ワーム着水...グッ!しかし魚に引っ張られた方向と角度が合わず、アワセられませんでした(クソ〜)。その後下段の池も同じように一周して同じようにバイトが2度ほどありましたが、同じようにアワセ切れませんでした。ブレイク下(ラインブレイクではありませんよ(笑))ではギルバイトが多かったです。 移動中にちょっと立ち寄った池で、フロッグ訓練をしばしやりましたがギラギラと太陽が暑い...ピンク15を探して走っていると、途中で小さな川?水路?を越え、橋の木陰が涼しそうだったので車を停めて休憩。ここでいつもの癖でスピナベを投げたくなり、再び響子さん出撃!いやはや驚きの集魚力で、カワムツもコバスも一緒くたになって(笑)ワラワラとついてきます♪その中には35cmくらいのバスも現れて猛スピードでルアーを追いますが、残念ながら足場が高く、喰わせられる距離を引き切れず。しかしバスが居るのはわかったので、1/8TX+3"センコーにチェンジ。着水音を立てないようになるべく静かにアプローチして行きますが、どちらかと言うとカワムツの方が興味を示し、バスはスプーク気味です。うむ〜なだらかな対岸からの地形をなぞりながら手前の岸壁に引いてきたその時...ブリン! 〜〜魚と釣り人の心理劇場〜〜 魚G:「ヨッシャ!」 釣り人O:「よっしゃ!」 魚G:「ぁっチガウ!?」 釣り人O:「ぁっチガウ!?」そう...これは50cm越えの...生Gさんでしたorz フロロ14lbタックルだったのでとりあえず抜き上げて、ペンチを取りに行こうと5メートルほどぶら下げて歩いていたら、通りすがりの車の人にかなりビビられました(汗)。オフセットフックはいつもバーブレスにしているので外すのは楽勝でしたが、ゴメンなさいで丁寧にお帰り頂きました。 昼飯&昼寝で長めの休憩後、午後はこないだ釣った池で沖のTXでコバス2匹。いい東風が吹きだしてきて気持ちが良かったので、ジャークベイト訓練池でみっちりとジャーク訓練もしましたが、疲れただけでした...風はあってもスピナベはほぼ反応皆無。TXでカバーチェックするも今日は魚は全く居ず。 夕方は、半ば釣果度外視で朝見つけた池へ戻ってみることに。はやフィーディング待ち?の先行者が一人居ます。それはこっちも同じことだぜ!...しかし結論的には、まとまったボイルらしいボイルは最後まで起こらずでした(1回のみ)。結局響子さんで3匹、フラットラップ6とTDミノー61で3匹釣り、トップやTXも試したところで力尽きてギブアップ。ポッパー効きそうなもんですが効きませんでした(先行者の話によれば長ステイが効くとか??)。暗くなり過ぎないうちに本日は帰りました。 響子さんは、やはりバジングが似合いますね〜あの水ヨレはかなり独特な感じで、クセになります♪(中毒性あり?)
釣果:バス10匹(〜20cm台)、ナマズ1匹(50cm強)ヒットルアー:ミノー・スピナベ・TX(バス)、TX(ナマズ)
総評:横の動きがキてくれないとツライです(しばらく暑いから休もうかな??)
★ところで... この日はまったく大丈夫だったんですが、週開けてから夏風邪をもらったみたいでダウンしてました!
50upの川Gですが何か?(笑)去年6月(やはり川)以来久しぶりでした〜  写真撮るの忘れたんですが、釣り上げた時に腹の中のものをクワーッと吐き出しました...白くて、頭蓋骨とか形がそのままだったので、最初ぁっタマシイが抜けた!?本体か!?とマジで思いました(汗)。たぶんカエルか小鳥みたいな感じでした??  おまけ:7/27(金)の夕方にTX池で6cmミノーで釣った、8cm?のバスです(笑)ちゃんとフック喰ってました。
7/28(土) 青野ダム 晴れ ?℃ 5匹 48cm - 5匹
釣り人=scrumtryさん
5:30〜12:00 上流が炸裂しないまま梅雨が明けてしまいましたが、それでも住人は上流へ通い続けるのであります。 ってことで朝イチ、他には目もくれずに青野川駐車場。駐車場前は先行者3人。 少しだけ投げて様子見。 水が生ヌル〜い。濁りが少しアリ。水位は若干下がったかな?という感じですが、ほぼ満水。数投で見切りを付けて上流へ。 昨晩、プチのボディがボロボロだったので、以前壊れたボディを補修した物に交換。その試投でいきなりギルが5連発。 やめようかと思ってたところに25cm位のバスが見事に横食い。更にもう1匹追加。 ボウズを回避した後、狙うは上流のデカバスのみ。ひたすらムシを撃つ。 ひたすらムシを・・・ ひたすら・・・ ドライブスティックに変更(笑) 上には出切らなかったのかもしれませんが、根負けです。で、前線基地と呼んでいるシェードに投げた時、枝を掠めてしまってちょっとラッシュ。 直している時にティップにアタリ。ゆっくりとしたラインの走り方でギルじゃないと直感。しっかりアワセて重量感で40UPを確信。 広い場所に引きずり出して横顎ガッチリなのを確認。ゆっくり泳がせてからランディング。久々の上流40UPはヨンパチ君でした。 シェードの中は活性高いようで、その後も同じポイントで25cm位が2連発。ピックアップ中に飛びついてくるヤツもいました。 その後もサイズ狙いに徹しますが、実らずにタイムアップ。ま、今日の40UPや対岸のボイルなどで上流復活の兆しが見えたので良しとしましょう!
<釣果> バス5匹(最大48cm) ギル5匹 <ヒットルアー> プチ・ドライブスティック3.5
ん? 日曜は草野球ですが、何か?
48cm
7/28(土) 野池〜青野 晴れ ?℃ 12匹 25cm - 12匹
釣り人=KENさん
みなさまおひさしぶりでございます。本日ひと月ぶりにゲリラ出撃してまいりました(笑)10:30〜18:30  やっと時間ができたので出撃してきました。青野に行く予定で中国道に乗るといつもの渋滞・・・ 乗ったついでと東播までいくことに。 ちなみに、本日はハード縛りということで硬いのしか投げる気がありません(笑)夏の天気なら縦の動きにシェードでノーシンカーが鉄板なんですが・・・ドM修行です(笑) まずはなつかしの緑マップから。ナンバリングされてないのでまた報告します。chanさんはご存知M池と隣の池でございます。 隣池ではコバスは見えるものの食いが浅くのりません。なんとか、プチとベビーミノーで20クラスを2匹。 しばらくしても状況が変わらないのでM池へ移動。流れ込みがザーザー流れていていい感じです。ギルや豆バスがわんさかいてますが、ムシ・・・ ヒシモが復活していていい感じなので、ヒシモ狙いにいきます。ここでカエル君ないことに気づく>< そして、ワームも・・・ しかたないので、キワ中心に狙っていきます。すると、ヒシモのキワを掠めていたらBブリング110でHIT。 そしてFB1でヒシモを絡ませてのクランキンしていると、予定通りヒシモが外れた瞬間に下からの食い上げバイト。 プチやベビーミノーでも食わせて25までを合計8匹 昼食後、駱駝によって情報収集&ケムテキシンカーとワームを仕入れ^^; 青3−4と5に入ります。ヒシモを3gケムTXでナンチャッテパンチングで25クラスがHIT。カエルもどきでは出ませんでした。 ここではついにギルがつれました・・・ ベビーミノーで10クラスが1匹追加。疲れてきたのでコンビニ休憩後、青野に移動。 4時半からの上流勝負です。まずは駐車場前から。ウェーディングしますが水がぬるいです。そして魚が小さいのかアタリはあるものの、全く乗りません^^; 10くらいの1匹追加後、上流域へ。ここでも巻きまくりで、デカいのが追いかけてきて食ったのにも関わらず、食いが浅いのか乗りませんでした>< 水もぬるかったので活性が低いんでしょうね〜 やはり朝イチがよさそうですね〜
結果 ハード・・・25クラスまで11匹 ソフト・・・25クラス1匹(TX)合計12匹
そこそこ楽しめましたが、もっと横に反応がよくなれば面白いでしょうね〜新兵器ルアーたちも活躍してくれそうな予感です。 秘密兵器のプチSPロッドもとりあえず入魂完了ですが、投げるのが難しくてバックラしまくりです・・・ 要練習ですね(笑)25クラスです 次回は平日の31日に出撃予定です(^_^;)
7/22(日) 野池 晴れ 30℃ 4匹 43cm - 4匹
釣り人=OKB!さん
6:30〜13:00 昼上がりの予定で野池に行ってきました。まずはピンク12池。日の出からだいぶ経ってますがまだあまり太陽は照りつけていません。アシ際TXから...かなり草が育ってきてしまって、前回ポイントだった想定箇所がもうポイントじゃなくなってます(汗)。遠くに先行者2名が見えるので、今居る立ち位置でハードベイトをやっときます。静かなのでポッパーが効くかと思いましたが、小さなバイトがあったのみ。ポッパーの種類を変えても効かず...少し風が出てきたのでスピナベサーチ、刺激を変えてジャークベイト。うーん反応がありません。1時間ほど経ったところで見切って、他の場所の朝も味わうことに。ちょっと考えてピンク14の近くの池へ行きます。ここは最近何回かスカを喰らっており、そろそろビシッと攻略したいところです。まずはカバーをチェック。相変わらず音沙汰無い...さっきの池でもどうもカバーに入っていない感じがしたので、少し離してブレイクの地形狙いをやってみます。折しも東風がい〜感じで流れ込み側に当たってます...と言っても流れ込み自体は全く機能していませんが(笑)。汚いアクみたいなのが浮いてる状態でかなりヤバイです。でも少しですが水深があるので、構わずTX(ベビーマッドパカ)で地形をなぞってみることに。ラグゼ676タックルは最近低伸度ナイロンをやめて、フロロ14lbに巻き戻したので感度がいい感じです♪するとコンコン.....はいっ?アレっシンカーが石に当たっただけかなと思っていると、またもやコンコン....ぁアタリぃ!!とアワセると、どぅぉぉ〜近距離なためか怒濤のもの凄い引きです。右へ左へと走られ、クラッチも意識するくらいのファイト。でも最後はぶち抜いてうぉりゃ〜♪よっしゃ〜と口を持とうとしますがビチられて持てません(汗)。ペンチでフックを持ってみたのが間違いで、自分で外される始末。ただし今回は上陸後だったので何とか押さえて計測出来ました(現場では44cmでした)。久々のここでの釣果に溜飲を下げ、ハードベイトでのサーチに切り替え、同様に風が当たっている対岸側もTX・ハードでサーチしてみましたが後が続かず。 その後だいぶ暑くなってきましたが前に推定50upを逃した訓練池へ。ここもカバーチェックからやって行くと、約30cmが2匹食いました。夏ですね〜しかしさっきの魚もそうですが、どうもTXで釣った魚ってやたら気が立ってるような(今日だけではありません)??堰堤側から地形チェックのついでに、ここで水温を計測しておくと...なな何と30℃超え!ちょっとビビりました。 帰りながら、前々から気になっていた池でフロッグ訓練。魚は居るらしいんですが...後から後行者が結構来ます。しかしここでは流れ込みでTXで小さいのを1匹のみ。そして久し振りにTX池に寄り、一瞬だけ視察しときました。邪魔なヒシモは増水でだいぶ沖に移動しておりOKですが、かなりの茶濁りで反応無し(ここは隣の田んぼの水が停滞してるかどうかで判断してます--9月までには良くなるかも?)。最後にBGM池のヘビーカバーで食ってくるかだけ検証...アウト!ここの魚はだいぶ打たれて?スプークしてるせいもあったとは思いますが、真昼のヘビーカバーフィッシングは不成立でした。魚が『カバーに入る』ことの意味を考えさせられた日でした。素人考えですが、朝に捕食で入ってる魚はバシバシ好反応なカバーでも、陽が高くなって待避で入って来てる魚はスプーク気味なんではと??それから水温がかなり高くなってきているので、あまり水深の無いシャローは最初から切り捨てねばと思いました...ナンチャッテ?
釣果:4匹(〜43cm)ヒットルアー:TX(1/4oz)
43cm 43cm申請。現場では44cmあったんですが写真では縮んでますので(笑)あまりにビチられて、親指取れるかと思いました(汗)ちょうど8時ごろでした♪ しかし早く携帯変えたいです...PCで見たときの写真のクォリティーに最近萎えます
7/21(土) 青野ダム 晴れ後くもり一時雨 ?℃ 11匹 25cm - 11匹
釣り人=scrumtryさん
4:30〜19:00 響子さんを投げ倒すために行ってきました。(← 乱暴者???)終日くもりの予報でしたが晴れてます。水位は相変わらず満水。濁りアリ。大堰橋の辺りは白濁りでオシリが冷えそうなくらい冷たい水が入ってきてました。 とりあえず駐車場前でパルスワームにて小バス3匹。これで心おきなく響子さん投げ倒しタイムに突入なのですが、ベイトフィネスタックルが、先週の琵琶湖でバックラッシュしたまま直し忘れ。ラインが20m足らず・・・。 チョイ投げしか出来ませんが、バジングで引いてくると、まぁ〜二年生から一年生からギルまで寄ってくること寄ってくるコト・・・。駐車場前では小バス3匹と2バラシでした。 公園前〜大堰橋へ移動。ここで、ゴンっと大きなアタリ。何かに引っ掛けただけかもしれませんが、ビックリアワセをくれてしまってラインブレイク。大事な響子さんを1個ロストしてしまいましたorz 管理人さん、本当に申し訳ございません。残る1個を装着しましたが、失くせないプレッシャーからキャストが甘々・・・。 それでも小バス3匹とギル1匹を仕留め、このルアーの凄さを体感させて頂きました。再び駐車場前に入った時に突然の夕立。カッパを持参してないのでパ〇ツまでビタビタになりながら車に退避。 この状況ならってことでオダツインへ移動しますが、岸へ近寄りすぎて巨鯉と連れ立って泳ぐ45UPと40UPに気づかれてジエンド。ここで、野池に行っておられたmystさんが青野に参戦。 夕マヅメに上流勝負でしたが、響子さんに40UPのチェイスがあるものの、2m程手前で私に気づいて逃げられました。 結局、プチで2匹の小バスを仕留めたのみで終了。それにしても響子さんは凄いです。スピナベで6匹も釣れたのは初めての経験でした。 ただ、やはりフックが太軸になった分、しっかりアワセる事が必要になったでしょうか。掛かりが浅くてバラシたのが2匹ほどありました。 細軸だと強度の問題がありますし、太軸だとしっかりと掛ける必要がある。難しい選択ではありますね。 いずれにせよ、ラインが充分有ればもっと広範囲を探れて釣果も上がったのではないかと思います。この日の状況なら、1日やってこの程度の釣果で終わるルアーではないと思いました。
<釣果> 11匹(20〜25cm)<ヒットルアー>  響子さん(改)6匹・ パルスワーム3匹・ プチ2匹
7/21(土) 野池→青野 晴れ後曇(一時スコール) ?℃ 24匹 27cm - 24匹
釣り人=myst_streamさん
5:40〜19:00 久しぶりに東播へ遠征してきました。二度寝してしまったため予定より1時間遅れのスタートです。 まずはピンクF(タモ池)へ。上段はハスがビッシリ。手前1m位が空いていたのでTXで攻めますが反応なし。下段はヒシモだらけですが、岸際には小バス、ギルとも浮いていました。 取り敢えずワームで様子を見るとギルが先に喰ってきます。何とかギルをかいくぐって小バスを何匹か仕留めた後に、本日のお題のスピナベ響子さん登場。すると3連続ヒット・・・ギルが(笑)。ワームではなかなか釣れないサイズのギルも釣れてしまいます。小バスも追ってはきますが横の動きに反応がいまいちでした。それでも何とか1匹は釣ることができました。その後も投げ続けると2回ほど40UPが追ってきますが、喰うまでには至らず残念。 これは響子さんの威力なのか確かめるために、Dゾーンフライを同じように投げてみると、あれだけ追ってきていた小バス、ギルとも無反応。やはり響子さんの威力は絶大ですね。 上段に戻り何気にノーシンカーを投げるとコンコンを弱弱しいアタリが。小バスかと思ったら重い・・・。何とか岸際まで寄せてくると45cmクラスです。足場が高いのでハンドランディングできるところまで持って行こうとした瞬間ジャンプでフックオフ。またしてもやっちまいました。フロロ6lbだったのでラインを持って引き揚げればよかったかも知れません。これでデカバス4連敗。これはもう2代目襲名間違いなしでしょう。 やはりここはタモは必須ですよ。ここでは9匹で終了。 次に新規開拓の池に行ってみましたが、先行者3名ありでスルーしました。噂通りの有名ポイントのようです。 近くで良いとこないかなと思い、OKB!さんのメールを思い出しピンクMへ。ここもシャロー側に小バスが浮いてます。ノーシンカーの表層引きで面白いように釣れます。40UPのデカバスも数匹見かけました反応なしでした。ここでは8匹。 午後は青B-5へ。ヒシモがびっちりで投げるところが無いなぁと思っていたら雲行きが怪しくなってきます。ポツポツ来たと思ったら一気に降り出しました。車まで遠いので一旦木の下に退避しますが、とても防げる雨量ではありません。直ぐに止むと思ってジッと待ちますが一向に止む気配がありません。仕方ないのでずぶ濡れになりなかが車まで戻りました。雨が止んだ後は地図で見つけていた近くの野池調査。良さげなところでしたが、駐車スペースを見つけられずに断念。今度ゆっくり探してみます。さてどうしようか悩みましたが、青野の夕まずめ狙いすることに。上流に到着すると住人の車がない・・・。電話してみるとオダツインにいるとのこと。合流後公園前から入水。 まずは響子さんを投げまくります。バジングで直ぐにヒット。続けてもう1匹掛けますが取り込み中にフックオフ。おまけのギルも釣れました。それ以降は反応がいまいちだったのでワームで小バスを追加。久しぶりに暗くなるまで釣りました。響子さんの結果はバス3匹(1匹バラシ)、ギル4匹でした。 個人的な感想ですが、フックがもう1ランク細軸でも良いかなと思います。現行の太さはDゾーンフライとほぼ同じです。あとはワイヤーが細いせいかヒシモ等に引っ掛かって戻ってくると広がりやすいです。何度か手で調整しましたが、やり過ぎると折れそうです。私のラインの締めが弱いせいか結び目がよく移動していました。 今回Dゾーンフライと投げ比べをしましたが、明らかに反応が良かったです。何の変哲もなさそうですが、ゆっくり引いても、早く引いてもバランスが崩れないところは流石だと思いました。量産体制が整えば間違いなく大人買いします。 次回は五代君も使ってみます。
<釣果> 24匹(最大27cm)<ヒットルアー>  響子さん(改)センコーサターンカットテールフリックシェイク
7/12 青野 晴時々曇 29℃ 6匹 28cm - 6匹
釣り人=こえいち
15:00頃〜19:15。暑そうなので遅め出動。夕まずめまで東浦で時間潰し。先週より5cmほど増水。松林寺流れ込みは見てると次々と釣り人が入れ替わり入ってる。・・ので寄らず。・・が先日駄目だった公園前でバイト・バラシ多々十数匹。 小バスの活性はかなり高い先週の潮の花のような石鹸泡は堰堤側に少々残ってるのみ。1匹やっと釣れるが晴れの為の食いの浅さか。ワームで釣ってはる方々は釣れてる様子全く無し。 これなら青野川も活性高いだろうと行ってみるが、反応無し。何故???水温計ると29度。水も生温かい。・・と上流へ行こうとするが虫と蜂が多くて億劫になり公園前でストップ。バイトはあるが東浦ほどではない。 先週のランカーポイントに夕まずめ入る。(改)を引いて来ると2mほど手前で右方向より40UPが突進してくるが 私に気づいたのかルアーをかすめて沖方向へ逃げ去りました><。あとパラパラと何匹か小バスが釣れて早め終了です。 帰りしなシャローに40UP確認しますがこれも逃げられました。小バスはスクール通る時間帯が合えば晴れても数釣れるかも知れません。
ヒットルアー:スピナベ響子さん(改金針)のみでした。新しい スケールウエーダー(目立ちそう・・) 買いました。
7/16(月) 琵琶湖 雲天・微風〜晴れ ?℃ 15匹 43cm →匹
釣り人=chanさん
今季3回目の琵琶湖に行ってきました。チーム分け・ルールはメンバー参照してください。 今回のタックルは、スピニングUL 4lb スピニングL  6lb ベイトフィネスL 8lb ベイトML 14lbっという琵琶湖をなめたタックルです。天気は雲天・微風でなかなかナイスな天気  取り合えず、別船待ちの間にサクッとDSで43cmが釣れました。北上し、小さいながら、NS・DSで釣っていきます。ミストさんを煽りながら・・・・(笑) 7時くらいでしょうか?晴れてきて、風が無くなりました。。。暑いです。。。12時前まで頑張りましたが、当りもないので上陸して休憩です。。。風待ちです。。。 しばらくして風が出てきたので、釣り再開。釣れるラインがだんだんと解ってきたのでその周辺を 必殺!!!風に流されSSで釣りましよう。。。 ぽつぽつは釣れますが、いいサイズが釣れません。なんとかSSで 40cmがHIT!!!これは、優勝かと思いましたが、世の中そんなに甘くはないです。スクラムさんが、50UPを釣って逆転されました。。。 再逆転を狙って、いつもはあまりしないのですが、風に流される方向にJHを投げて狙います。※KENさんが得意な釣りかたです。。。そして!!!ドラマ魚???がHIT!!! ドラグ出まくりで全然浮いてきません。。。そして、、、、最後はウィード化け・・・orz やはり世の中そんなに甘くないです。。。17時終了。。。なんとか2位でラーメンGET!!!ワァーイ 晴れてかなり疲れましたが、みなさんとワイワイ出来てよかったです。次は、もっと涼しい時に行きましょう。。。残念ながら、写真はありません。43cm釣った時に、もっと大きいのを撮ろうと 思ってましたが、釣れませんでした。PS ミストさん・コウさん ラーメン御馳走様でした。
43〜17cm 15本でした。HITルアー DS・NS・JH・SS(ワームオンリー)
7/16(月) 琵琶湖 晴れ&暑い(-_-;) ?℃ 4匹 35cm →匹
釣り人=コウさん
5:00〜17:00 今回は、2馬力船でのボート釣りです。Aチーム(chanさん、myst_streamさん)Bチーム(コウ、イデゑもんさん、scrumtryさん)操船に慣れたAチームは、開始から順調に出船。 かたやイマイチ操船に不安なBチームは、操作説明を聞き出船するも、軽く座礁(笑) 「まぁ、こんなモンやろ!」と思った通りの展開で、座礁している間に、Aチームから43が釣れたと報告が(・∀・)とりあえず、なんとか操船に慣れて釣り開始。 スモラバを投げて様子をみると、ギルのアタリがちょこちょこと。マシなアタリがあったので、アワセてみると23センチのバスでした。Bチームで1番乗り!!(^^) が、釣れない・・・あとが続かない。で、暑さが半端ない・・・死にそう(笑)scrumtryさんが、Bチーム内で順調に釣りますが、イデゑもんさんは連続釣行でヘバり気味。 私は、釣れないし操船が面白いので、ボート移動で楽しんでました(笑)11時前ぐらいに、暑さと給油の為に休憩。なんと、1時間30分ぐらい休みました。 ここからは、風が吹いて午前中より涼しく、魚の活性も上がり皆さんがソコソコの釣果を上げる。が、私は相変わらず釣れない・・・操船が面白い(笑) なんとか残り1時間ぐらいで釣れた35センチがマシなサイズで、バス4匹&ギル3匹の釣果でした。 はい、5名中の第5位でした(><) パチパチ!? 琵琶湖ボート釣り2回目&操船もできたので、今回の釣果は仕方なしですね。次回、また機会があれば、今回の経験を活かしたいと思います。 我がチームから優勝者が出たので、意外と!?船長の操船は良かったのだと!思われます(笑)(本当は、優勝者の実力ですが) 2匹長寸の合計 1 scrumtryさん 2 chanさん 3 イデゑもんさん 4 myst_streamさん 5 ○○さん (23、35)
計4匹 35センチ スイングインパクトカットテールドライブスティック
帰りのボート乗り場で、写真撮影に行った青服のバザー方のバスは、56&57でした。あんなん釣りたいですね(^^)
7/15(日)16(月) ?℃ →匹 35cm ?匹
釣り人=myst_streamさん
7/15(日) 5:15〜12:00 青野 曇り
nekojitaさんの久しぶりの青野釣行に合流してきました。応援隊はscrumtryさん、イデゑもんさん、私とOKB!さんが途中参加です。 まずはいつもの中流域から狙いますがギル1匹のみ。小バスの反応はまったくありません。駐車場下で皆さんと合流。皆さんがどんどん釣られるなか全く釣れずの焦ります。やっぱりタバコを持ってくるのを忘れたのが原因だと思い途中買いに走りました。一服してようやく落ち着きました(笑)。 ここからはポツポツと小バスが釣れるものの相変わらず連発しません。強風か濁りの影響か分かりませんが、とにかく釣れませんね。翌日の釣行に備えお昼で終了しました。 <釣果>6匹(最大24cm) <ヒットルアー> ボディシャッドフリックシェイクカットテール
7/16(月) 5:00〜17:00 琵琶湖ボート 晴れ
連荘ですが、コウさん主催の琵琶湖2馬力艇によるラーメン対決に参加してきました。私はchanさんと同船です。金曜日の釣果とchanさんガイドでラーメンは頂きと思ってましたが、そんなに甘くはなかったです。 スタートでつまづく別艇をよそに(笑)、chanさんがいきなり40UPをゲット。その後も着々と釣られます。が、それがかえってプレッシャーになったのか私には全く釣れません。 何とか小バス1匹釣ったあとに、デカバスがヒット。しかしボートに下に潜られラインブレイク。沖の3mラインで連発しちょっとまともな35cmが釣れました。 午前中から気温がグングンあがり、お昼前にはグロッキー状態。上陸してしばらく休憩。午後から風が出てきたので再び出艇しました。 狙いのラインを風に流され釣っていきましたが、相変わらずchanさんだけが次々とヒットしていきます。どうも私は流す釣りが苦手のようです。それでも最後にもう一度デカバスがヒットしますが、ドラグが出まくった挙句そのままラインブレイク。 これでここ最近デカバス4匹もバラしてます。どうも某琵琶湖マスターのバラシ病が乗り移ったのかも知れません(笑)。 結果は5人中の4位と振るわなかったのですが、みんなで楽しく釣りをすることができました。是非涼しくなったらまたボート対決しましょう。参加された方々お疲れ様でした。
<釣果>4匹(最大35cm) <ヒットルアー> サターンフリックシェイク
琵琶湖35cm
7/15(日) 青野川上流 曇り時々晴れ ?℃ 9匹 25cm ?匹
釣り人=nekojitaさん
5:30〜19:30 UP遅くなりまして、スミマセン。先週日曜日の釣行報告をさせていただきます。 気合の3時起きで上流を目指していると、途中でイデゑもんさんを発見。軽くご挨拶を済ませ、公園前からスタート。流れ込みはコギルとニゴイのみしか見えず、早々に見切って、ウエーディング開始。立ち木に2インチセンコーであっさりに15cmクラスをGET。初青野バスでしたが、写真撮り忘れました><後が続かない状況の中でボイル。即座にペンシルにチェンジするも出ず。早い動きはダメかと、ポッパーに変更。中央のブッシュ際でボコっと狙い通りに出ますが、キャッチの瞬間フックオフ・・・また、やらかしちまいました。おそらく、この日イチ番のサイズでした。無念です。。。 その後、mistさん、イデゑもんさん、scrumさん、さらにOKB!さんと合流し、ポツポツとコバスを追加していきますが、釣れない時間も長く厳しい印象です。そうこうするうちに翌日の本戦?(笑)に備えて、お三方が帰宅されます。mistさんからは、コバスなら2桁という宿題をいただきますが、午前中は7hit-2バラシで終了。 OKB!さんといつものラーメン(やっぱり美味しいです)の後、なくなった5lbラインを釣具屋さんで購入し、再び上流へ。OKB!さん、ラインまきまきのサポート、またまた有り難うございました。 途中、OKB!さんは移動されましたが、私は最後まで上流のみでガッツリウエーディングです。風と波で釣りづらい中、何とかワームでコバスを追加していきますが、プラグやスピナベでは釣れず。また、デカバスも見えず。日没間近になり、もう今日は終〜了〜というモード。とりあえずチュッパミニを釣れたポイントに打ちつつ、岸へ戻ります。立ち木付近でポチョっと出てくれましたが、これもコバスでした。 結果はコバス9匹で終了。いやあ、キビシー日でしたが、何とも中途半端な釣果で申し訳ありませんm(_ _)m
釣果:9匹(最大25cm) ヒットルアー: ポップX(バラシましたが・・・)、 チュッパミニ4インチカットテールアングリースティック2インチセンコー
お題はクリアできずでした。次回お盆に、また頑張ります。同行いただいた皆様、メールくださった皆様、ありがとうございました。また、ご一緒させてくださいね。
写真はラストでトップに出てくれたコバッチ君です。チュッパミニのアブラゼミカラー(まるでヤドクガエル的な色ですが^^;)は初フィッシュですので、実は結構嬉しかったっす。。。
7/14(土)15(日)16(海の日) ?℃ →匹 50cm →匹
釣り人=scrumtryさん
【 どよーび 】
7/14(土) 5時〜13時過ぎ 曇り 青野ダム
例によって、nekojitaさんご帰阪前のナマナマ情報が収集出来ればと思い、行ってきました。 お駄賃は頂けず。水位は満水。濁りが残っている状況。 バックウォーターは水温結構低いですが、駐車場前までくると生暖かい感じ。 ちょっと気になったので駐車場前対岸の護岸へ行ってみましたが、小バスとギルが沸いてるのを確認出来たのみ。あろうことか、遠くにフローターが2つ浮いてるのを見掛けました。ルールを守れる大人でありたいものです。大堰橋上は今週もバードウォッチャーが占拠。 40cm弱を1匹至近処理で発見するも、木のフリの術が見破られ、逃げられました。 少し下流側で、ムシで小バスを1匹。そして、ボウズ逃れ対策に購入したパルスワームで小バス4連発。 駐車場前まで下って、同じくパルスワームで小バスばかり4連発でした。 どうやら、横の動きが良いようで、パルスワームも全てライトTXでのスイミングでの釣果でした。 これ以外は特に役立つ情報も得られないまま終了。何の為に通ってんだか、自分が不甲斐ないです。
<釣果> 9匹(全て20cm前後)<ヒットルアー> アイバムシ・パルスワーム(1/16ozライトTX)
【 にちよーび 】
7/15(日) 5時過ぎ〜12時まで 曇り
久し振りにnekojitaさんとの釣行。朝のサポート隊(?)はmystさん・イデゑもんさん・私の3名。 水位はこの日も満水ですが、前日より若干増えてるっぽい。 濁りは前日よりキツイ。 水温も前日より更に生暖かくなってました。 上流・駐車場前を4人で打ちまくり。 しかし、開始5分でメインのBFタックルがバックラッシュで戦闘不能。更に、このところムシ専用になっていたスピニングタックルがピョン吉君でラインが半減。 当然、この日も見せ場などあろうはずもなく、ラインが半分になったスピニングでパルスワームをチョイ投げして小バス7匹で終了。途中から合流されたOKB!さんに午後からのサポートをお願いして午前中で終了とさせて頂きました。
<釣果> 7匹(20cm前後)<ヒットルアー> パルスワーム(1/16ライトTX)
【 げつよーび 】
7/16(海の日) 5時〜17時 晴れ 琵琶湖
コウさん・chanさん・myst_streamさん・イデゑもんさん・ワタクシの5名で、2馬力艇2隻に分乗してのラーメン争奪戦。ルールは、2匹の合計長寸で上位2名が下位2名からのゴチ対決。 とは言うものの、この日はいつもKENさんやSさん、ぼうずさんにお願いしている操船・エレキ操作の体験がメイン。私は、コウさん・イデゑもんさんと同乗させて頂きました。 しかし、桟橋からの出船すらままならず、エレキを踏んで見るものの左右に首を振るばかり。てんやわんやの末にどうにか沖まで出てchanさんにレクチャーして頂いてようやくエレキ操作の要領を理解したという有様。 やっとのことで釣りが出来るようになった時には既にchanさんが40UPをかっさらっておられました。 ピーカン無風の猛暑日でことのほか厳しく、何とか午前中に35cmを1匹釣りましたが、暑さに耐えかねてボート屋に戻って休憩。皆さん、色々話をしておられましたが3連チャン目の私はウトウト・・・。 休憩の間に風が吹き始めて釣り再開。この風で魚の活性も上がっている様子。 すると、密かにどうしても釣りたかったロングカーリーのマキマキで待望のアタリ。 ラインが走るのを待つ間にコウさんが1匹釣りあげられましたが、私は慎重に食い込ませるのに必死。スラックを取ろうと巻きますが、いくら巻いてもノーテンション??? こっちに泳いで来てると気づいた瞬間アワセをくれると乗ってくれました。41cm君でした。マキマキ初フィッシュなのでメッチャ嬉しかったです。 私では操船が拙いのでコウさん船長にメインで操船をお任せしました。で、選んで頂いたボート屋沖から取水塔に向かって流す(流される?)ライン。 ポツポツ釣れて、取水塔を越えた先でドライブスティックに暴力的なアタリ。しっかりアワセて何とかボート近くまで寄せると、予期してた通りに急速潜行。もの凄いトルクでした。青野での50UPバラシの経験から、ここでクラッチを切れと脳みそから指令が出て何とかラインブレイクを回避。イデゑもんさんにネットで掬って(救って?)頂き、ランディング出来たのは初勝利を決定付ける50cmジャスト。 実は琵琶湖初50UPでした。 その後も久々にJHのハングオフで釣れたり、最後のひと流しで再びマキマキで35cmが釣れたりしましたが入れ替えには至らず。もたつきながらも桟橋への帰還も無事果たし、ラーメン対決もchanさんを捲くってトップで終了。mystさん・コウさん、ごちそうさまでした!
<釣果> 7匹(50cm・41cm・35cm×2・31cm・20cm台×2)<ヒットルアー>  ドライブスティック4.5"・ マッドワグ7"セクシーインパクト4.8"
↑長文でスミマセンでした。初勝利が嬉しかったもので・・・(*vv)ゞ 
琵琶湖50cm これは、マキマキで初めて釣れた41cmです。50cmと同じくらい嬉しかったです。
7/14(土)15(日) →匹 42cm - →匹
釣り人=OKB!さん
『よっしゃday』 7月14日(土) 9:30-16:00 野池 曇り時々晴れ
どうやら土日は2連荘出来そうだったので、まず土曜は野池に行ってきました。以前48cmを釣った池に通り掛かると、珍しくアングラーが1人(実は2人でしたが)しか居なかったので、ラッキーと寄ってみることに。激戦区なのでこの時間に攻めれるのは初めてです。今日は南風なのでそれを意識して周り始めます。まずはポッパーは反応無し...スピナベを巻いているととりあえず小さいのが1匹。可能性をつぶしていくために、ジャークベイト(小)を試しますが特に反応がありません。どうもこないだくらいから何となく、普通に横の動きがいいのかな〜?と言う感触があるので、一気にスモラバサーチに切り替えてみます。当然のように2匹コバスが釣れる。良さそうな側を行ったり来たりしてるうちに、うっ!まぁまぁの魚影に出くわしてしまう。タイミング悪しです...こう言う可能性があるならやや距離を取ってみようか?と思い、同趣旨のプロップベイトへ。すると、岸沿いに遠投して回収するギリギリまで良型が1匹ついてきてやがりました!フンガ〜この時は雑に自分がルアーの方に歩いて寄ってしまってました。 さらに沖をスピナベチェックしたりし、この時点で普通なら見切って次に移動しようと思うくらいの時間を費やしてしまっていたんですが、どうもさっきから何となく段々と魚に近付いてるような気もする...?こうなると延長戦を挑みたくなり、もう一度駄目押しで風向きと平行な側のストレッチをスモラバ(タコジグ)でじっくりと探ることに。途中から風が強目に当たる、(もう何度もチェック済みの)今日最も有望なエリアに差し掛かる。スモラバに反応が無い...と言うことはここではルアーの存在がイマイチ魚に伝わってないかも?と思い、もう一度プロップベイトへチェンジ。2投、3投...グン!キタ〜♪♪狙い通り!よっしゃ〜キリキリとラインが鳴ります。このサイズは定番サイズかな?順当に寄せてきて目の前で魚は横向き状態に。もう後はハンドランディングだけ...と思ったら何と!目の前の水中で両方ともフックが外れた状態に☆(@ω@)☆......((永遠とも思える一瞬))......しかし幸いにも魚は横向きでじっとしてくれていたので、マッハの勢いで右手で魚体を下から掬い上げ、そこからの〜左手でのバス持ちに十分間に合ってくれましたホッ。計測してみると思ったよりは大きく42cmありました。ちょうど12時前頃でした。さらにスモラバで小さいのを1匹追加して移動。 午後の部は、以前からチェックしたかった池を発見したら水抜きしたデと言われたり、ピンク9池へ移動すると、珍しくゴムボートが浮いており、しかもさらに後行者が2人増え、しかも1人はビシビシっ!とジャークベイターだったり...挙げ句の果てにこちらは虎の子のSKポップをカバーに引っ掛けてロスト!後はちょろちょろと廻った池でスピナベで3匹追加したところで、明日を考え早上がりで終了。海沿いコースで買い物行脚して帰りましたとさ。
釣果:8匹(〜42cm)ヒットルアー:プロップベイト、スピナーベイト、スモラバ
『やっちまったday』 7月15日(日) 10:30-19:30 青野ダム 晴れ時々曇り 強い南風
昨晩購入した中古DVD(ホリデ○アングル4)を観ながらラインを巻き替えていると1時過ぎになってしまい、案の定思いっきり寝坊してしまいました。しかも体がダルい...メールをして出発し、ちょうど駐車場に着いた時にナゼか車で再着替え中(?)のnekojitaさんに会い、「イデゑもんさんが『寝坊にもほどがある』って言ってましたよ」と間接的にお聞きする。確かに〜(脇汗)。今日のテーマは一応「青野で何かを掴んで帰る」です。さて何を掴めるのか...? 自分もおずおずと着替え、さっそくウェーディングに参列。しかし南風がものすごく、逆流状態で基本的にアウトな状況です。そんな中ポツポツと皆さん釣って行かれますが、自分には反応無し...辛うじて昨日良かったプロップマジックには1バイト。仕方なくスプーンに落として1ギル。琵琶湖組の方々がどんどんと明日への鋭気を養うために帰投されます。最後にnekojitaさんと自分だけ残ってまず13時頃までやり、いつものラーメンへ。ウマ〜 その後午前中で残りラインが尽きてしまったnekojitaさんと釣具屋に寄り、ラインのマキマキのお手伝い等もさせて頂く(確か前回も野池でこんな場面が...とフラッシュバック♪)。自分は全日ウェーディングはキツイので、一瞬おいとまを頂き独りBチャン前を覗きに行きますが、今回はまったく反応無し...うむむ。再度上流ウェーディングに合流し、今度は巻物竿+底物竿(強い釣り全般用)で臨みますがこれが大失敗。まったくと言っていいほど反応が有りません。よくわからない小魚がライズはしてるんですが、どうやらバスには全く絡まない自然現象のようでした(汗)。夕闇迫り、気が付くと自分はなんとノーフィッシュ(@o@)!やっちまいました...ですがここでnekojitaさんがついに...!(つづく(←ご本人の投稿へ))
釣果:ナシ!(ギル1匹)ヒットルアー:なしのつぶて 掴んだこと:nekojitaさんのキャラ(priceless♪))
野池の42cm よっしゃDAYフィッシュの計測写真。(やっちまったDAYのことは忘れてやってください...orz)
(なんか同じ本文を2回??連続して投稿してしまったようで...削除して改めてupし直しましたm(_ _)m)
7/13(金) 琵琶湖 曇り ?℃ 5匹 52cm イデゑもんさん ?匹
釣り人=myst_streamさん
5:00〜16:00 琵琶湖ボート 振替休日だったのでイデゑもんさんと平日の琵琶湖にチャレンジしてきました。20ps船です。開始早々エンジンが掛からないトラブルで出遅れましたが、赤野井沖の3mラインからスタート。 直ぐにイデゑもんさんが連続ヒットでプレッシャーを掛けてきます。焦る私はボーズ逃れでとりあえず小バス2匹ゲット。 ここからはデカバス狙いで大きめのワームで勝負。水面近くまで伸びているウィードの際にドライブクローラ4.5のネコリグを落として軽くシェークするとドーンと来ました。45cmでした。これでようやく落ち着きました。流れに任せ進み、ウィードを探しますがなかなか見つかりません。烏丸沖まできたときに良さげなウィードを発見。フリックシェイク4.8のDSを際に投げるとギルっぽいアタリ。とりあえず巻いてみると途中から猛烈に走り出します。ロッドが見たことないくらい曲りボートの下まで潜られますが、イデゑもんさんから焦らないでと声を掛けられ落ち着いて浮かしました。ネットに収まった瞬間デカイと思って測ってみると今期初のランカーちゃんでした。52cm、2100gのブリブリ君でした。 その後西側に渡り16日のポイントになりそうなところを探りますが、水は濁っておりウィードも少なめです。40cmを1本追加しましたが、その後まったくアタリがなかったので朝のポイントへ戻ります。 何回か流しますが風が強くなってきてアタリが取れません。巻いて釣ろうとチャターに替えた1投目、着水と同時にガツンというアタリ。MHのロッドが強烈に曲がりますがまったく寄りません。ウィードかな?と思いましたが、時折生命反応らしき動きもあります。 半信半疑で寄せてくると突然ウィードごとジャ〜〜〜〜ンプ。その瞬間フックオフ。ウィードの隙間から見えたバスは自己記録更新クラスのサイズでした。イデゑもんさん曰く、あれはロクマルくらいあったんちゃいます・・・。またしてもやらかしました・・・。 その後もチャターを巻きまくりますが、反応なく16:00で終了。 最後のデカバスを逃したのは惜しいですが、何とかランカーも釣れてよかったです。釣りが終了した直後に雨が降り出しました。この二人は雨男ではなさそうです(笑)。 今回の目的の一つでもあったエンジン、エレキとも操船し、ペーパードライバーは卒業しました。 16日の釣行には何のヒントも残せずすいません。
<釣果> 5匹(52cm、45cm、40cm、小バス2匹)<ヒットルアー>  ドライブクローラフリックシェイクフラッシュJシャッド
52cm 52cm,2100g いや〜、重かったです。 45cm この1本でプレッシャーから解放されました。 おまけの40cm これでもかなり引きを楽しませてくれました。
スピナベ響子さん」をモニターして下さる方は送り先の名前住所メールフォームにてご連絡下さい。 (もちろん個人情報を第三者に提供することはありません。)メールフォーム書き込み順に製作し無料郵送しますが郵送中の破損などの責任は負いません。また使用での破損や怪我など事故の責任も負いません。また試作品のため形状や仕様の変更があり写真の物とは違います。 材料が無くなり次第、または製作が飽き次第終了とさせて頂きます。
7/12 青野 曇〜薄曇 24℃ 7匹 52cm - 7匹
釣り人=こえいち
14:00頃〜19:30頃。昨夜の台風のようなお天気は去ったが残念ながら雨は上がってしまって曇天。強風もまだ残っています。苦手な雨上がりです。少々増水。本日も自作バズベイトとスピナベ響子さんのローテーションの軽装備で攻めます。 東浦から始めますが石鹸の泡のようなものが沢山浮いていて小バスさえ確認出来ずです。ここしばらく数釣れない東浦です。流れ込みも全く反応なしです。風表の為、いつも多い釣り人も居ません。 合羽を着ると南風の温風が暑いほどです。後ろでパタパタ音がするので振り返るとウエーダーの左ソールが剥がれかけてます。予備は今年車に積んでなかったので次回新品を買うことにしましょう。 1時間ほどで切り上げ青野川へ。先週釣れてた駐車場前も反応なしです。KENさんコースで公園前へ移動します。自作バズベイトで何回か出ますが乗りません。 橋のちょい下ったあたりまでゴミが漂っていて釣りにならず駐車場に戻りおやつパンを食べ水分補給し下流流れ込みへ。活性が悪いのでバズベイト投げまくりで活性を上げます。沖の草の横でデカバスらしきものがバレます。 スピナベ響子さんに替え同じポイントをバジングするとまた出ました。先ほどと同じバスか分かりませんが、久しぶりの心臓バクバクです。それも自作スピナベなのでバレない様、慎重にハンドランディング52cmでした。コウさんの課題クリアです(^^ こういう時はデカバスが溜まってるかも、と思って同ポイントへ再度投げると小バスでした・・><。夕まずめ風も無くなりお天気が晴れるまでパラパラと小バスが釣れたりバレたりで(中にはデカそうな???も居ました)、けっきょく7匹で終了。 晴れれば食いも浅くなりバレ易いです。梅雨が明け晴れの日が続けばまた釣り易くなるかも知れません。
釣果:バス×7匹・ギル ヒットルアー:スピナベ響子さん(改)赤メタリックモール巻き )のみでした。
※メールフォームから頂いた質問で自作メジャーの目盛りの写真です。これも7・8年使用してボロボロで自作なので公式には使えそうも無いので60cm用に公式メジャー?新調しようと思ってます。
52cm 52cm
7/9(月) 青野ダム 晴れ ?℃ 5匹 小バス - 5匹
釣り人=コウさん
5:00〜12:00 普段なら夏場は休憩が多いのですが、6月は1回しか釣りに行けなかったの出掛けて来ました。 暑いので、昼まで予定です(笑)お駄賃も、scuramutryさんの上流も不発!久しぶりなので、早め早めに場所移動しますが、全体的に濁り気味&晴れの高気圧で厳しいです。 小バス用に持っていったスピンニングでは釣れず、釣れた5匹はベイトフィネスでした。目測20弱のサイズばかりで、デカバスは見えませんでした。 小バスでも、それなりにスレていて、キチンと狙わないと掛からない状態でした。アベラバ、ベビーミノー、カットテールで釣れ、ペラ付きI字系はアタリますが掛かりません。ベビーミノーも、5匹ぐらいバラシました。 次回は、ここのメンバーさん4人と一緒に琵琶湖ボートで釣りして来ます。夏バテしないように、頑張ってきます。
小バス 5匹 ヒットルアー( アベラバベビーミノーカットテール
7/8(日) 青野・野池 曇り時々晴れ 21℃(青野) 16匹 25cm - 16匹
釣り人=OKB!さん
7:30〜19:30 皆さんに青野に行け行けと言われるので(笑)まずは青野スタートにしました。車を走らせていると水辺に見たことのある人影が...やはりscrumtry隊長でした(笑)。「思ったより低気圧で体がラクですね〜」といきなり軽く談笑モードから朝が始まります。今日は自分はウェーディング装備無しなので、上流警備はお任せして公園前をやりますが、あまり気配が無かったそうですぐに戻ってこられました。自分も一通り釣れげなルアーを試していましたが、魚影は一切無し(鯉のみ)。タックル談義をしたあと、午前中で今日はどのみち上がられると言う隊長に別れを告げ、流行のオダツィン点へ。ここずっと間違って覚えてました...水の気配は良いんですが、カエル・ライトテキサス・ミノー・スピナベ全て音沙汰無しでがっくり。もう一段上も念のためチェックしますがここもスカ。 次に久々に行きたかったBちゃん前へ...先行者は消えてました。ここではワイヤーorスモラバから入ります。いきなりカバー際にはぶっとい雷様が!アナコンダかと思いました(怖)。ストレッチからはジャークベイトにチェンジ。今日はPE0.8号を試しており、リーダーは最初低伸度ナイロン10lbを約5mにしてみましたが、なんか中途半端...意外とラインの浮力の高さが仇になってる感じがしたので、一旦車に戻って今度はフロロ8lbのリーダーに交換。これに変えたせいかなんだかわかりませんが、ようやくフラットラップ8にヒット!...と思ったらニゴイさん幼魚でした。よしこれは少なくともプレデター全般(笑)に効いてるはずだ!と自分を慰める。もうネタも出来たしそろそろ野池に逃亡してもいいかなぁ?とか思っていると、今度は小さいながらやっと待望のバス♪そしてスカッドミノー80でももう1匹。結構しっかりしたヤツ喰うのね...これはx-rapからローテーションしての一投目でした。全然振るいませんが、これで晴れて移動して良しと言うことにする(汗)。 昼飯+仮眠を挟んで午後2時から野池の部スタート。まずは訓練池(kawaさんと行ったとこ)に直行して、スピナベから。前回は壁際でソッと食ってきたなぁと試しつつ、次に沖のウィード際に投げてみるとガッ!と根掛かり!?のような硬質なアタリ!反射的にアワセるとでっデカイ〜!!◎○▲☆足場が高かったので木の反対側に誘導し、よし堰堤側に降りてキャッ...と思った瞬間ジャンプ2発目でバレました(大泣)。はっきり言って...デカかったです。少なくとも48とか、むしろたぶん50あったと思います。悔し過ぎますが、出来ることはやったので仕方ありません(強いて言えばトレーラーフックを付けてなかったのと、PEのやり取りが硬いせい?)どう頑張っても今日出逢える最大級フィッシュだったろうな〜と心ここにアラズで呆然とスピナベを打ち続けるといきなりグッ!?...でもこれはコバスでした(笑)。 その後少し回ってみた後、最後に傷心のままクリア化池に大きく移動。ぉっ!急に濁ってます♪この濁りを待ってたんですよ1年以上...よしスピナベ食った〜まずは首尾よく1匹。奥に回って行くと定番の37upサイズ(笑)〜ギリ40ぐらいなヤツが喰い、キリキリとラインを鳴らす力強いファイト。今日はスピナベ良く喰うな〜♪と思った瞬間!岸際でスポッとバレました(呆然)。ちゃんとフッキング出来てたはずなのに...ここで流石にトレーラーフックを装着。喰いが悪くなるかと思いましたが、その後も一応小さいのが2匹釣れました。しかしミノー類に変えると全く喰わない。サイレントピーナッツに変えると1匹。うむ...トップはどうか?バズベイトは出ませんし、繊細なコトカスも不発。 もう19時近くで気配が静まり、普通なら営業時間終了!と思う感じですが、最後にSKポッパーを試すことに。すると裸眼でコバスが喰ってくるのが見え、まず1匹ゲット♪まだ来るんだ...(驚)と思いながら続けると、寄せ→喰わせのプロセスが手に取るようにわかり大変勉強になります。丁寧にさえやればずっと釣れ続く感じで、途中からブラインドに切り替えて同じことをやって行くと、結果的にここからポッパーで計9匹釣れました♪最後に本当に見えないくらい暗くなると流石に喰いが止まったので終了しました。
釣果:バス(〜約25cm)16匹 ニゴイ1匹 ヒットルアー:ジャークベイト、自作スピナーベイト、クランクベイト、ポッパー
ニゴイ こんなサイズも釣れます、でメーカー販促的には意外といいかもな写真(笑)。いちおうジャーキングです。青野体験と野池体験とを比べたかったので移動してみましたが、なかなか頭の中で整理がつきません。青野魚薄ぅ〜とも正直思ったんですが、全体としてはそんなはずは無いし、たぶん居る所と居ない所がはっきりしていて難しいのかと...やっぱりリザバー的?
7/7(土)8(日) ?℃ →匹 36cm →匹
釣り人=scrumtryさん
【 どよーび 】
7/7(土) 5時〜17時過ぎ 雨後曇 琵琶湖
myst_streamさん・イデゑもんさんに琵琶湖おかっぱりにお誘い頂いたので行ってきました。道中は雷ビカビカ・雨ザーザーで、更にその後風速6mの西風予報です。朝イチはchan様!?ポイント。到着して準備してたら・・・何と、またやらかしました。 1軍BOXや各種小物が入ったバッグを忘れてきました。 去年やらかしたのもこのポイントに来た時でした。 何かあるのでしょうか・・・。ロッドに結んである物以外は、バッカンに入れっぱなしのわずかな2軍選手達だけ。ラインカッターすら有りませんorz 近くの某店が開くまでこの場所で皆さんに粘って頂き、昼前に小物とドライブスティックを買って何とかまともに戦闘可能な状態に。昼食後、烏丸半島に移動しますが、予報どおりの強風が吹き始め、水が豪快に濁ってます。ここで何とか小バスをGETしてボウズは回避。 濁りがマシだったchan様!?ポイントへ再び戻りますが、内湖からの真っ茶っ茶な水が朝よりも拡散しており、無残に濁ってました。 午前中に見つけておいたエビモのパッチ(去年から有ったのを覚えてました。)で何とか36cmを釣ってタイムアップ。 mystさん、プライヤーありがとうございました。帰宅後、後片付けもせずに爆睡・・・(笑)
<釣果> 2匹(最大36cm)<ヒットルアー> ドライブスティック4.5"
【 にちよーび 】
7/8(日) 5時〜12時 晴れ時々曇り 青野ダム
前日、帰りの車中にて「どうせ明日も行くんでしょ?」(mystさん)「いやいやいや、翌週もあるからサスガに〜」(ロクデナシ野郎) 目覚めた時刻は3時。タックルは昨日のまんま・・・。いやいや、昨日あんなふうに話してたし・・・。 バッグがさびしげに「ナゼ昨日は連れてってくれなかったの?・・・」 5時青野着(爆)オダツインは異常なし 駐車場前は小バスとギルの反応はありますが、乗りません。 水位はやはり満水になっており、多少濁りが残っておりました。 大堰橋へ行く前に、公園前流れ込みを打っていると背後から不審・・・いや軽装のOKB!さんがご登場(笑) 大堰橋下はうっすら白濁り。ちべたい水が流れており無反応。 橋上にはバードウォッチャーがたくさんいて、釣りがしづらい。 更に後行者も現れたので退散。 公園前でOKB!さんと談笑後に再び駐車場前へ。リーズ際に小バスとギルが溜まっている場所が有り、小バスを4匹いぢめてタイムアップでした。
<釣果> 4匹(全て小バス)<ヒットルアー>  フリックシェイク3.8"・ ドライブスティック3.5"・ プチ 
琵琶湖36cm
7/7(土) 琵琶湖 曇り時々雨 ?℃ 2匹 38cm →匹
釣り人=myst_streamさん
5:15〜17:00 近畿全般に大雨・洪水警報が出ている中、イデゑもんさん、scrumtryさんの3バ○トリオで琵琶湖の陸っぱりに行ってきました。道中も雷雨で午前中は車で待機か?と思ってましたが、琵琶湖に着くと意外と小降りで微風でした。 いつもポイントに着いて準備していると若干1名固まってます・・・。どうやら、ヤラかしたようです(笑)。 この後強風の予報なので早めに釣っておきたいところです。岸際を中心に流していきますがギルあたりのみ。scrumtryさんがエビモパッチを狙っていたのでご一緒させて頂きました。まず表層は反応なし、底に沈めても反応なし、JHで中層スイミングすると待望のファーストフィッシュ。ちょっと取り込みにもたつきましたが、40までもうちょいの39cmでした(ちなみにこれが琵琶湖陸っぱりの最長記録です)。 風が強くなったきたの内湖に移動。直ぐに30クラスを掛けますがハスに巻かれてラインブレイク。同じ場所で小バス1匹追加。 午後から博物館に移動。爆風で釣りにならず。最後は朝一のポイントに戻りますが、泥水が流れ込み生命反応なし。scrumtryさんがナイスサイズを仕留めたところで終了としました。 前回の琵琶湖の陸っぱりに引き続き低調な結果に終わりました。1回だけデカバスは見えたので何とか釣りたかったです。それにしてもこの3人で琵琶湖に行くと、どうも天候に恵まれません。誰が風雨男なのか?
<釣果>2匹(最大39cm) <ヒットルアー> フラッシュJシャッドカットテール
7/5 青野 雨時々曇〜曇 23℃ 14匹 小バス - 14匹
釣り人=こえいち
14:00過〜19:30前。午前中は曇りで風が無いので暑そうでしたが。午後からいい雨が降り始めました。水位は変わらず。東浦公園前からはじめますが良い場所を先行者様に占領されていて他の場所を一応投げてみますが反応なし。先日釣れた自作バズベイとは机の上に 忘れてきました><。PDLの1/8オンスバズベイト使いますが浮き上がり悪くペラもあまり回らず使い物になりません。(これはメーカーの設計ミスだと思ってます。改良前の方がずっとマシで安かったです。)今回は3インチセンコー・3インチワンナップ・ スピナベ響子さん(改)の3種のみ使用。3インチセンコーNSは前回と同じく反応なしです。青野川へ」移動し、ワンナップ3インチで1匹小バスが草の中からでます。ワンナップ使うのはスピナベが使えないような場所のみです。ある場所ではオープンウォーター でも雨のせいでバイト多数ありです。雷魚さんも追っては来ますが本日は活性は悪いようで。4匹固まって屯してましたが雷魚さんは8月まで産卵は続くようでその為の屯かも?青野川はウエーダーでは駐車場前から公園前まで渡れました。(KENさんコース) 夕方まずめなのに雨が止んでしまいバイトもとたんになくなりました。思ったより釣果は少なかったですがバイトの多発はいいものです。バラシもありましたが雨の日の方が食いが良いのかバレにくいように思います。
釣果:小バス14匹( ワンナップ ×1匹・ スピナベ響子さん(改) ×13匹)ギル(スピナベ響子さん×1匹)でした。 (ウエーダー
7/3(火) 青野 雨のち曇り ?℃ 10匹 20cmぐらい - 10匹
釣り人=kawaさん
12:00〜18:30 皆さんデカバス釣ってはるので、もちろん青野に行ってきました。オダツインから開始し岡の谷、青野川中流、オダツイン、その南部地方、またオダツイン、湖水荘と回りました。 結果は勇ましく出かけたものの、写真の通りでした(笑 まずオダツイン。 普段は神々しくも清らかな佇まいのオダツインですが、今日は猛々しくも荒々しい形相はオダツインの神がお怒りになっておられるご様子。これを鎮めることができるのはスクラムノミコトただ御一人か。。。 果敢ニオダツインニ挑ムモ我撃沈ス。小バス4匹ス。岡の谷、青野中流生命感ナク撃沈ス。小バス0匹ス。再度オダツイン。小バス2匹ス。オダツイン南部地方。小バス2匹ス。 しつこくオダツイン。小バス1匹ス。観念し湖水荘。小バス1匹ス。「カクモ勇壮に戦ヘリ。我撃沈ス」どこもかしも渋いです。 今日は中古で久々購入したロッドの試運転でしたが、小バス×10=約200cmということで無理やり入魂完了と致します。
釣果:20cmぐらい10匹 ミノーいろいろ
7/1(日) 青野ダム ?℃ 20匹 30cm - 20匹
釣り人=myst_streamさん
5:20〜15:20 土曜日は仕事で行けなかったので雨の青野に行ってきました。 まずはお駄賃ポイントからスタートしますが、巨ギル1匹のみ。靴下ポイントへ移動。雨がきつく雨宿りしながら小バス2匹のみ。上流へ移動中にscrumtryさんの車とすれ違いビックリ。ようやく連荘していることと、朝一でメールを貰っていたことに気が付きました。すいません・・・。 駐車場下から入ります。scrumtryさんはここで朝からやらかしたようです。ご愁傷様です。前日情報で小バスは浮いていたようですが、雨の影響か表層は反応なし。得意のDSでリーズ際を狙うとポロポロと釣れます。ストラクチャーにべったりのようです。 中流も見に行きましたが先週調子のよかったウィード際は無反応でした。駐車場下に戻ったあと、scrumtryさんは移動され一人黙々と釣っていきました。 午後からは活性があがり連発します。極めつけは合羽に引っ掛かったフックを外すのに、もう一本のロッドを枝に引っ掛けて置いていたら、ワームの付いてないフックに8cmの小バスが喰いついてました(笑)。 20匹釣れたところでデカバス狙いに再度お駄賃ポイントへ。朝と同様にギルアタリしかありません。どうも青野の主が根こそぎ釣ったのが原因でしょう(笑)。 折角なのでちょっと下流側も攻めてみました。キッカーバグTXを遠投して岸際ギリギリをずる引いてきます。ブラインドで着水点も見えない状況でしたが、数投目に急に重くなりました。根掛り?と思いながら巻いてみると生命感があります。追い合わせも入れ、障害物に巻かれないようにゴリ巻きして何とか近くまで寄ってきましたが、そこから強烈な抵抗にあいハンドルが空回り。ドラグを締めようと巻きを止めた瞬間にジャンプ一発ばれました・・・。 余裕の入会サイズでした。久しぶりのデカバスだっただけに茫然としました。ただ足場の高い位置だったので岸に寄せてもネットがないとランディングは難しかったかも知れません。 次回リベンジと言いたいところですが、そう簡単にでるサイズではないので・・・。何とか次回釣行までに立ち直りたいと思います。 <釣果> 20匹(最大30cm) 、ギル2匹 <ヒットルアー> ボディシャッドフリックシェイク3.8"、 フラッシュJシャッド
7/1(日) 野池 雨時々曇り ?℃ 7匹 46cm - 7匹
釣り人=OKB!さん
8:30-19:30 梅雨の恩恵を受けられる週末もそろそろあと1回くらいか?と思い、期待して行ってきました。しかし予報では一日結構しっかり降るそうで、朝から釣り自体がしんどそう...疲労が溜まっていたため、 あまり歩かずに済むよう野池へ逃避行(汗)。まずは雨の日のワイヤー実績のある池へ。実はこないだからジャークベイトタックルのラインを試行錯誤してまして、今日はスッタモンダの末に低伸度ナイロン10lbです(前回まではフロロ8lb)。 1/4ozスピナベを堰堤岸際をかなりゆっくり目に通してくると("歩かせていると")、ソッと喰ってきました。去年から使用の自作品でも問題無く貫通したので、一安心。少し周回してみて、同じような感じでもう1匹追加。 さらにもう1匹ゴミが掛かったようなバイトで喰ってきましたが、向こうアワセで乗るか試してみようと放置していたら、流石に乗りませんでした(汗)。次にピンク12池へ。一本はラバージグ、 もう一本はスピナーベイト・ジャークベイト・またはトップ切り替えと言う組み合わせで進みます(←だからナイロン)。結構沖でボイルが散見し活性自体は有りげなので、信頼のチャグバグ攻め... ヒシモ際を2回ほど通してくると喰ったぁ!余所見してました...よっしゃ〜ファイ...ぁっバレた!(悔)。余所見のためフッキングが遅過ぎたのかも??せっかくのトップフィッシュなのに〜と意気消沈。 たぶん40cm無いくらいの感じでした。ここで結構時間を費やしてしまったので、休憩がてら昼飯へ。 しかし今日は本当に雨(豪雨)が降ったり止んだりで、油断も隙もありません。行きがけのオダツィンでカバーチェック...は成果有りませんでした。ジャークベイト訓練池へ...フラットラップ6の回収間際に喰ってきたので、 ひょっとしてタダ巻きOKか?と思い早めのタダ巻きを試してみるともう1匹喰ってきました。ぉぉ〜ミノーのタダ巻きは不得意なのでちょっと会心です。今日はどっちかと言うとジャーク・トゥイッチ系よりも巻き物寄りなのかな...? とスピナーベイトを投げてみると1バイトでフムフム。しかしここで雨がひどく降り始めたので一時退散し、止んでからもう一度入り直してみると今度はなんと晴天ドピーカン状態(唖然)。しかもこの時は無風で、 これは流石に巻く感じではないなとFLR6を今度はジャークしてみると、2匹コバスがポンポンと喰ってきました。さらにバイトが続いたので結構ハマってる感じがしましたが、どうも気圧の状態に敏感に反応しているのか? 同じ状態が長くは続きませんでした。ここまででコバス計6匹です。今日はコロコロ変わる天候に振り回されたし、疲労も色濃くなってきました。でも自分に暗示を掛ける...「オレは今まで昼寝していたんだ... そして起きたらなぜかそこは東播...そう今から釣りに行けるんだ!(謎)」と気持を切り替えて、ラスト1時間はピンク9で過ごしてみることに。 着くと雨のせいか結構水色が瑞々しくいい感じ...もっと早く来れば良かったかも?今回はとにかくフォローが必要になった時のためにスモラバの用意を入念にします(笑)。 そしてジャークベイトから先行でサーチ。フラットラップ8で奥までチェックして行きますが音沙汰無し。そして復路は期待のワンテンサイレントライザー...来るか...来るか...しかし!音沙汰無し。淡〜い望みを抱いていた攻めが不発で、 かなりヤバイ感じです。水色は良いのにな〜とここで考え方を変えて(と言うか考えが浮かばなくて)スモラバ自体でサーチしてしまうことに。 フロロ6lbBFSタックルで何気によく飛ぶな〜と言うかさっき攻めれてなかった場所まで攻められます。スモラバの誘い方ってどうだったかな〜?まタダ巻きでいいか....とか思いながら、ラスト数投。スモラバがひときわ遠くに着水し、 何回か巻いたその時...ドーン!!(江頭某 談)ビッグバイト!思いっきりラインが水面に突き刺さります。こっこれは強い...巻いてるつもりなんですが全然寄ってこないし、姿が一向に見えません。 これ魚種合ってるんかい?いやカバーに巻かれてるか?と一瞬ヒヤッとしましたが、やっと段々と魚が浮いてくる感触がして、ジャンプ!(バス〜♪)ここから先もかなり抵抗されましたが、何とかねじふせて、 護岸から滑り落ちそうになりながらようやくキャッチ!!やった〜計測してみると46cmでした(大会仕様で計測すると、1cmくらい減りますね(汗))。とにかく強い魚でしたが、アフター回復と言うことと、 カンヌキ(右側)に掛かっていたため、口を閉じたまま悠々とフルパワーでファイトされてしまったせいかと思われます。 自作スモラバだったので、下手にプロップベイトとかで釣れるよりも嬉しかったかも??秋くらいまでは、巻物的な位置づけとして、必ずスモラバをローテーションに入れておかねばと、強く思いました。
ヒットルアー:自作スピナーベイト、小型ジャークベイト、自作スモラバ 教訓:飛距離は往々にして正義なり
46cm 計測写真。 嬉しがってもう一枚。霧ってます... ちなみにスピナベではこんなヤツが2匹釣れました。こいつのお腹は明らかにザリガニ喰ってます(笑)
ヒゲとかは残念ながら見あたりませんでしたが絶〜対入ってる形でした。 ちなみにFLR6でこんなヤツが4匹釣れました。天候タイミングによって釣れ方が違ったのが乙でした。
写真は敢えて不思議なアングルで(笑
6/30(土)7/1(日) 青野ダム ?℃ →匹 51cm - →匹
釣り人=scrumtryさん
【 どよーび 】
6/30(土) 5時半〜15時半 曇り後雨 青野ダム
琵琶湖のオカッパリにしようか迷いましたが、住人が留守にするわけにいかないので青野にしました。行き掛けの駄賃は小バス1匹のみ。小銭だけもらった感じです。 ギルと小バスが沸いてました。 続いて上流。雰囲気はあれど魚影ナシ。いつになったら炸裂してくれるんでしょう?駐車場前へ小移動。ぷちぷちっとプチで小バスが2連発。 どうやら小バスは浮いてる模様で、ドライブスティックでも表層ダートで釣れました。 イデゑもんさんも合流されますが、全体的に反応がイマイチになったので下っていくことに。やはり駐車場前と一緒で、ドライブスティック表層狙いで小バスを追加。デカイのはいずこへ・・・。 雨が降り出し、イデゑもんさんとお別れした後、帰りがけの駄賃をせびりに行きました。表層をうろついている40UPが本命ポイントに入るのを発見。匍匐前進で接近(嘘) ドライブスティックに一撃でバイト。先週と違ってMのロッドにフロロ12lbで秒殺抜き上げ。 45cmのガリクソンでした。
<釣果> 6匹(45cm×1 他は20cm前後)<ヒットルアー>  フリックシェイク3.8" ・プチ・ ドライブスティック
【 にちよーび 】
7/1(日) 4時半〜12時 雨 青野ダム
昨日帰宅後の爆睡から目覚めるとAM2時。寝ぼけてて釣行予定じゃないのに準備を始める。気づいた時にはほぼ準備完了。 仕方がないので(?)午前中だけ行ってきました。 折角なので、最近の「ひとりじゃなきゃ釣れない病」の克服を目標に駐車場前に入ってmystさんを待ち伏せ(笑)小雨が降ってて水面も賑やかでしたがトップには出ず。 ブッシュ際にプチも不発・・・。 ブレイク付近でボイルが発生したので直感でビッグバッツを選択。 2投目で流木に引っ掛けたような感触。 回収してやり直しか〜と重たいのを引きずるように巻いてくると、・・・アタマ振ってる???  この重さだとデカイ!と思いながらそのまま巻いてくるとあと5mのところで反転。 猛烈に暴れ出して、見えた魚体は50UP! しかし、先週同様、反転して下向きに頭を振られてラインブレイク!  フロロ12lbをブチ切られ、唖然呆然・・・(凹)雨がひどくなった辺りでmystさんも合流。さすがに通算3000本ヒッターはペシペシと釣って行かれますが、失意の私は空振りばっかり。 それでも下流側へ移動した時に小バスを1匹釣って、「これでビョーキ克服!?」などと冗談交じりに話してました。帰宅時間が迫ってきたのでmystさんと別れ、公園前とお駄賃せびって帰ることに。 公園前は異常なし。帰りの駄賃は・・・投入したムシに対空砲のようにすっ飛んできました!慣れ親しんだMLスピニング+PE0.8号で、早めに浮かせる作戦が奏功し、キャッチ成功。待望の51cmでしたっ! まだあるかも、と念の為に結び直してからキャスト。再び40UP対空砲が飛んできましたが、アワセ切れ。 頭を下に向けたのとアワセのタイミングが重なってしまい、歯に擦れてしまったようでした。 2つのデカバスのバラシは勿体無かったですが、50UPのお駄賃頂けたので良しとしましょう。ただ、冷静にこの2日間を見てみると・ ・ ・ビョーキは治ったとは言えませんねぇ〜orz
<釣果> 2匹(51cm・20cm未満)<ヒットルアー>  アイバムシ(51cm)  ドライブスティック(小バス)
51cm どよーびの45cmです。あのポイントでは、スリムな45cmだと秒殺可能ですね。
6/30(土) 青野ダム くもりときどき晴れ ?℃ 2匹 22cm - 2匹
釣り人=イデゑもんさん
66月30日の土曜日は青野ダムにバス釣りに行ってきました。昼から雨が降る予報だったので雨が降り出す前に釣る予定でした。スピニングロッド2本で行きました。
@ daiwa スティーズ STZ641ULLRS-LM サージェントshimano RARENIUM CI4 2500S(ベビーミノー用)
A megabass F5-68XS 鬼斬丸 +daiwa TD-Z 2506C (パワーフィネス用)
4時半ぐらいから釣り始める予定でしたが、起きたら4時半でした・・・。慌てて用意して青野ダムへ直行します。結局、6時半にスタートします。とりあえず岡の谷でベビーミノーを投げます。 しかし無反応、あまりの反応なさからかお腹が痛くなったので、ダムサイトのトイレに直行します(笑)岡の谷に戻る前に湖翠荘へ寄り道します。 ワンド側の手前の木の下で40アップぐらいのバスを発見するも、完全に目があってしまい逃げられます。先に斥侯を投げるべきでした。気を取り直して、ワンド内も投げますが、水も悪く反応なし。 岬と岬から左側はギルアタリが多発します。ここで鬼斬丸に自作のスモラバを付けて岸際に投げます。フォール中にアタリがありフッキング! PEと硬いロッドのせいかバスが予想よりリフトされてしまいバスがジャンプ〜!!30アップぐらいのバスでしたが、一発でバレてしまい入魂ならず。岡の谷に戻り、流れ込みをチェック。 ベビーミノーからポインター48に変えて、高速トゥイッチします。違和感を感じて巻いてくると、ニゴイの稚魚が掛りました(笑)ニゴイの稚魚は成魚と違って模様が綺麗ですね〜。 魚はいるようなので、今度は鬼斬丸に一撃必殺2インチセンコーノーシンカーワッキーを付けて流れ込みのゴミだまりの隙間にフォールさせます。ギルバイト数回の後に本命のアタリが!すかさずフッキングと一緒に飛んできました(笑) サイズはともかく入魂できました(笑)その後、末東に行きますがギルアタリのみ。そこで青野川上流に移動します。駐車場に着くと青野ダムの住人scrumtryさんの車があったので、駐車場前に行ってみるとやっぱりおられました。 今日の状況を聞いてヒントを貰います。シャローカバーに2インチセンコーのノーシンカーワッキーを投げてフォールさせると来ました。竹に何度も絡みますが、強引にGET! 小バス相手ですが、パワーロッドいいですね〜。今一番マスターしたいネコリグに変えます。 ドライブクローラー4.5インチのネコリグ(シンカー1/96oz)をシャローカバーに投げていると、コツンというアタリがあり、よって来たのは30アップぐらいのバスでしたが、ウェーディングしていたので手でキャッチしようとしたらバレました。 タモを持っていたのに、大丈夫だと思ってハンドランディングしたのが失敗でした。scrumtryさんとしゃべりながら駐車場に戻ろうとしていると、ドシャローの道になっているところにいた魚が猛スピードで逃げていきました。 明らかにコイではなく泳ぎの速さからみてバスでした。サイズは十分ランカークラスでした・・・。またやらかしてしまいました。その後、中流域を回りますが、雨が降ってきたのでscrumtryさんとお別れして帰りました。
時間:6時30分〜14時00分 水温:不明 結果:22cm、20cm ヒットルアー: 2インチセンコー (ウェータメロン)のダウンショット
ニゴイの稚魚は成魚と違って模様が綺麗ですね〜。 メガバスのF5-68XS 鬼斬丸(オニキリマル)です。フィネスでデカバスを釣りたいと思います。
6/28 青野 曇〜晴 22.5〜23.5℃ 8匹 小バス - 8匹
釣り人=こえいち
14:30頃〜19:15。東浦から始める。先行者さんに聞くも駄目だとの事。青野は初めての人だったのでこれで青野が嫌いになられるかも・・と思いながら松林寺川流れ込みからはじめる鯉のみがパコパコ何か食べてる。〜東浦後援前まで流してみます。先週より少々増水でほぼ満水です。 水質は濁り気味ですが良さげなにごり方です。公園前にて自作バズベで1匹久しぶりに釣れるがスピナベ・センコーNSには反応なしです。本日は荷物軽量化(ペットボトル携帯で)のためこのスピナベ響子さん(改)と自作バズベとセンコー3インチのみでやるつもりで青野川方面へ。 バズベで活性を上げておき後スピナベ・センコーで釣り上げる作戦でしたがバレてばかりです>< バズベで30クラスも食ってきたのですがバラシます。風は吹いたり止んだりです。お天気が曇りで晴れ間も少々という事で青野では晴れパターン。 1mほどの流れ倒木にスクール10匹以上着いていてスピナベで入れ食いに・・でも食いが浅くバレバレ>< オープンウォーターではパラパラとしかバイトがないです。本日雷魚は少なくナマズは皆無、鯉はパラパラと泳いでました。デカバス発見できず。 夕まずめ期待でしたが晴れてしまいバイトも少なくなりました。バックウォーターの水温は23.5度と下流より高めでしたが水面温度なので、多分チャンネル沿いは低いかも知れません。 バス君も紫外線が気になる季節なんでしょう・・。二桁は超えてると思ってましたが孵って撮った写真を見ると8匹のみでした>< 何匹バラシたんでしょう・・。3インチセンコー駄目でも2インチだったら食ってくるかも知れません。
ヒットルアー: 自作バズベイト・ スピナベ響子さん(改) (ウエーダー
自作バズベにて 青野川大堰橋から上流方面の写真
6/24(日) 琵琶湖 くもりときどき晴れ ?℃ 4匹 50cm →匹
釣り人=イデゑもんさん
6月24日の日曜日は某釣具店共催の琵琶湖大会に参加してきました。scrumtryさん、KENさん、Sさん、ぼうずさん、ぼうずさんのご友人と僕の6人での参加しました。 チーム分けの結果、KENさんとぼうずさんのご友人と同船になりました。KENさんに操船およびポイント選びをお願いします。前回の大会はノーフィッシュだったため、今回の目標は一匹釣ることでした。 受付、ミーティング後、スタートフィッシング!!まずはベビーミノーで浮いているバスを狙いますが、反応なし。続いてポインター78SPを投げますが、反応なし。 自作のスモラバも投入しますが、藻が掛るだけでした。早々にダウンショットを投入(笑)!サターンを投げますが、ギルアタリもなし。 サターン→フリックシェイク→ボディシャッド→2.5インチバレットとどんどんサイズを下げていき、ついに2インチセンコーを投げます。 センコーに変えて直ぐアタリがあり、フッキング!感覚的には20ぐらいかな〜と思って巻いてくると、魚影が見えました。 ヤバイ!デカい!!というのもダウンショット用のロッドのアムラームはウルトラライトなロッドのうえ、ラインは2ポンドのフロロ、リールはメバル用のソアレという琵琶湖をなめた仕様だったからです(笑) 何とか船まで寄せてきて、何度も潜られますが最後は、KENさんにタモですくって頂きGET!しました。痩せてますが、50cmでした! とりあえず一本釣れたのでミッション終了なのですが、あと一本釣れたらひょっとするかもと思って頑張りますが、殺気が伝わるのか釣れません。 キャスト後、一旦放置し座ってお茶を飲みます。そして立ってロッドを立てるとロッドが曲がります。慎重に寄せてGET!40cmでしたが、結構重そうな感じです。その後もひたすらステイで粘りますが、サイズはあがりません。 朝の一本からどんどんサイズダウンしています(笑)その後も同じように探りますが釣れるのは藻ばかりでした。ここで時間になったので帰着。初めてのウェイインで2匹トータル2000g越えでギリギリ20位代に入りました。 とはいえ、すべてはKENさんのポイント選択の賜物です、僕の実力ではありません。大会終わってから、ベビーシャッドで一匹かけますがバラしました。サイズは小さく見えましたが是非とも釣りあげたかったです。 みなさんお疲れさまでした。またご一緒しましょう!
時間:7時00分〜17時00分 水温:不明 結果:50cm、40cm、34cm、27cm ヒットルアー: 2インチセンコー (ウェータメロン)のダウンショット
50cm ぼうずさんのご友人にとって頂いたバス持ち写真です。向かって左が50cmで右が40cmです。
6/24(日) 琵琶湖 - ?℃ →匹 50cm →匹
釣り人=Sさん
今年2回目の琵琶湖は、楽しみにしていた大会に参加です。 はじめに、またまたダメダメ船長ぶりを発揮してしまいました。今回の同船者であった、scrumtryさん、ぼうずさんにはこの場を借りてお詫び申し上げます。 今大会は、先月の釣りで結果の出た、7gのヘビダンでウィードを打つことをメインに決めてました。いざスタートしてみると、当たりません。 タックルのローテーションで攻めますが、どれもピンと来ない上、リズムが合いません。エリア選択ミスです。 そんな中、隣のscrumtryさんの方を見た瞬間にガッツリと豪快なアワセが!男前なハネラバ・フィッシュ。お見事でした。 移動で入った西岸カネカ。水の色も東よりマシでウィードもキレイな感じ。ブレイク絡みのウィードで、とりあえずのウェイン・フィッシュ38cmをヘビダンでGETでき、ホッと一息。 この一息が長く、そのまま気づけばジャンケン大会で、8lbのナイロンライン300mをゲット!?使う?午後の部
これからの時間は、天一モード。 イデゑもんさんのビックサイズが釣れたポイントを紹介してもらっての釣りで、いきなり今までそんなになかったギル当たりもあって、魚っけがあります。 するとヘビダンで28cmが来ました。ドライブクローの片腕も取られました。しかし、連続しては来てくれません。 そうこうしてる間に終了時間が近づいて、ラストのつもりで投げたヘビダンに、ドラマが待ってました。 天一フィッシュとなる50cmを確保。これが大会中に釣れてくれればよかったのですが・・・。今度はもっと早い時間に釣れるようにしたいものです。また皆さんご一緒してください。
50cm
6/24(日) 琵琶湖 - ?℃ 5匹 44cm →匹
釣り人=KENさん
5〜17 本日は某釣具店共催の琵琶湖大会です^^ この大会は、私が参加する大会のうち、同じフィールドで釣りを一斉に行うので腕の差が思いっきりでてしまう大会でもあります。その分楽しみなんですけどね^^ で、その大会の当日・・・ scrumtryさん・イデゑもんさん・ぼうずさん・くまさん・Sさんと私の6人での参加。 私・イデゑもんさん・くまさんのBIG ONE艇 Sさん・scrumtryさん・ぼうずさんのテクニカル艇 6時30分受付・・・7時15分フライト開始。いつ出てもこの瞬間のワクワクはたまりません^^ まずは最初のポイントに到着。あれ?・・・月曜に見えていたウィードが見えない・・・ 魚探見ても高さが低くなってる???表彰式で確信したのですが、台風と大雨の連荘攻撃でエビモ以外の背の高いウィードが流された模様(笑) こうなると、ボディーウォーターに行くのですが、ピンポイントの沖なので発見できなければ撃沈してしまう恐れもあります。 ここは大会ですので、エビモのシャローをじっくり作戦に決定しました。が・・・なかなか釣れません・・・ 開始数時間、私はノーフィッシュ・・・ なんとか33cmをJHでGET。 その後移動を繰り返して迷走しますが、私はまったく釣れません・・・ あったのはラインブレイク1回のみ・・・ ラスト勝負は朝一のポイントへ。ここでもショートバイトのみ。 帰着が13時30分までですので、12時50分には出発しなければいけません。そうこうしてるうちに時間になり、船のみなさんにラストキャストでお願いしますとコール。 すると、私の竿にアタリがあり魚が掛かり、ドラマがおこりました!!元気な44cmをJHでGET!!ダッシュで帰着(笑)
結果・・・ 82人参加 私、1740g(2匹)・43位で終了。
ん〜中途半端^^; 終了後、ラスト2時間勝負へ。ここで、JHで42・38・35を釣って終了。午前中は無風でしんどかったんですが、昼からいい風が吹いてきたので活性が上がった感じでした^^ 私自信はイマイチだったんですが、ガイドとしての役目は果たせたかな?(笑)←ツヨガリ??? トップは5200gあったり、午前中でクランクで9匹釣った人いたりと、ポイントを熟知していなければこの状況では厳しいと実感しました>< あ〜GPS魚探ほしい〜(笑) みなさんお疲れさまでした〜釣りバカが大勢集まるとホントに楽しいですね^^ また楽しみましょう^^
6/23(土)24(日) ?℃ →匹 →cm →匹
釣り人=scrumtryさん
【 DAY-1 】
6/23(土) 6時〜12時 青野ダム 晴れ時々曇り
なぜか早起きしてしまったので琵琶湖戦前に先週入魂したNEWロッドに慣れておこうと午前中だけ行ってきました。 まずはお駄賃ポイント。ダダ濁りを覚悟してましたが、思ってたよりマシでした。 水位は満水近くまで回復。 キャストごとにプンッとショートバイトが有るので何かと思えば20cm前後のニゴイが沸いてました。 雨の後なので方々の流れ込みを巡回警備しますが異常なし。 相変わらず鬼軍曹が多いです。 駐車場前で小バス2匹が釣れた後、大堰橋まで行きますが水がかなり冷たくて、巨鯉しか居ませんでした。 再びお駄賃をせびりに行くと、1投目で50UPが食いました。至近距離で掛けたのですが全然寄って来ません。 ジャンプ2発を耐えた後、潜りながら頭を振られた時に痛恨のラインブレイク。 楽勝50UPでしたのでかなり凹みましたが、釣れるのは本番の明日でイイや!と気持ちを切り替えて納竿しました。 <釣果> 2匹<ヒットルアー>  UP-RUSH ドライブスティック3.5" 【 DAY-2 】
6/24(日) 5時〜17時 琵琶湖 
いよいよ琵琶湖戦! KENさん・イデゑもんさん・Sさん・ぼうずさん・ぼうずさんのご友人・私の6名でJNNボートトーナメントに参加してきました。私はSさん・ぼうずさんと同船させて頂きました。 この日は何故かJHでうまくウィードが切れずに苦戦。それならと事前に予備知識として仕入れたハネラバに挑戦。でもウィードが邪魔してうまく跳ねずに普通のリフト&フォールみたいになってました(笑) それでもこの日唯一の明確なアタリをガツンとアワセて40cmジャストをキャッチ。 その後はドライブスティックも火を噴かず、この1匹でウェイイン。キロには届きませんでしたが、今の私ではこんなもんでしょう。 じゃんけん大会では初めて会心の読みでお米をGET。よっしゃ!と思ったら大魔王も読み切ってらっしゃいました(笑)サスガでゴザイマス。でもその後は全て初戦負け。 大会後もあれやこれやと事前に仕入れた予備知識で慣れない釣り方を試しますがうまく行かず、折角の機会をわずか1匹の釣果で終えました。 振り返ってみると、ヘタに予備知識を仕入れ、しかもそれで1匹釣れてしまった事で、軸にするつもりのJHの釣りも中途半端に。 結果、最後まで何をやったらいいのかわからないまま終わってしまった感じでした。 唯一、乗船前にイデゑもんさんに、久し振りヘビーのロッドで釣りたいです、と話してたとおりに72Hのロッドで釣れたのが良かったことでしょうか・・・。
<釣果> 1匹(40cm)<ヒットルアー>  パワーグライドジグピットボス
6/23(土)24(日) 野池 ?℃ 38cm -
釣り人=OKB!さん
DAY1 6月23日(土) 10:30〜17:30 野池 晴れ時々曇り
前日に某社製ヒップバッグを購入したので、今日はそれのテストの意味もあり、なるべく早いテンポで色々回ってみることにしました。まずはOKB!的行きがけの駄賃池へ。カバーだけ一瞬撃ってみます。しかし釣れない?カバーに居ない??謎に思いながらもピンク12池へ。前(々)日に急に雨が降った感じは前回と似ているんですが、今日も居てくれてないかな...ラバージグで撃って行くも不発。今度はスピナベにチェンジして前回ジャークベイトで釣れた側に回っていくと、岸際に居るのは居たんですが、ちょうどスピナベとぶつかるようなタイミングになってしまい、釣れませんでした(*o*)!あ〜ラバージグのままだったら釣れたかもなのに〜(と言うかTXだったかも?)。ライギョが回遊し出したので退散。 次に前に行ったことのある池に辿り着くと、そこはヒシモ地獄でした(完)。見えているのはコバスばかりで、かと言って何となくフロッグも撃つ気になれなかったので、この際見えてるやつらがどういう喰い方をするのかだけ検証。色々試してみましたが、結構プレッシャーが掛かっているのかプロップベイトさえ効かず、ムシも効かず(!)、スプーンでやっと1匹。結局手持ちの(ハード)ルアーで最もフィネスなのは管釣りスプーン(笑)と言う結論が出ました。その後ピンク地図を見ながらピンク9池に辿り着いてみると、やはりここは来たことのある池でした(scrumtryさんに買い物後に言ってた通りでした)。かなりの白濁りですが、ジャークベイト一発勝負でどんどん奥側にサーチしていきます。ニゴイ以外は気配無し...いやそんなはずは無いと、こないだ中古入手したお気に入りの ワンテンサイレントライザー に変えてみる。手前側のポイントに戻って投げ、何気なくフフフン♪とジャークしていた時...ふと目の前のルアーを見ると、濁り水の中から黒い巨体が!上から見てもわかるもの凄いお腹です。うわ〜ワンテンにまとわりついてもう少しで喰いそう...だけどもう距離が近すぎる...ぁぁ...残☆念☆!未遂に終わってしまいましたがかなりドキドキしました。フォローも上手く出来ず不甲斐ないですが、本日最大のドキドキでした。 そしてこないだkawaさんと最後に行った池に。今度は大増水ですが、水が良くて前回と違って生命感がかなり有り、ギルやコバスが水面近くで活動しています。プロップベイトはやはり反応無し... フラットラップ6 をジャーキングしてみるとおっ1バイト!絵に描いたような、ルアーのさらに前に回り込もうとするバイトでした。それではとTDミノー61へ変更すると、本日2匹目が釣れました。こう言う日にボトムはどうなんだろう?とビーフリーズダイブ65も投入したんですが、増水のせいもあり、こちらはまったくノー感じでした。帰りがけの駄賃池(行きがけと同じ)では、立木に引っ掛けてしまい必死の回収劇。今日は用事があり夕マズメはやれないので、消化不良のまま撤収。ガルル〜(最近こればっかり)
釣果:2匹(〜20cm未満)ヒットルアー:スプーン、ミノー
DAY2 6月24日(日) 18:30〜19:30 野池 曇り
夕マズメ。予定が予定外に早く終了したので、これは少しだけ行けると思いチャチャッとバッグと竿2本のみ積んで出かけました(バッグいい感じです♪)。BGM池の方が雰囲気は好きなんですが、40upが釣りたくてC池へ。しかし着くとなんと!堰堤に5人ほど先行者が...一瞬やめようかと思いましたがよく見ると中学生軍団?で、同じポイントに仲良く固まって撃ってる様子(三重バス?)だったので、空いてる所に入ってみることに。まずはチャチャッとやりたいジャークベイトから。フラットラップ8→X-RAP8→スカッドミノー80と素早くローテーションするも、上〜中くらいのレンジ全て反応無し。水は春頃とは打って変わって深緑に濁っているので(冠水植物も無し)、今度は水を押してみようと思い前日トキめいたワンテンへ。すると...堰堤下ブレークから浮いてきました!昨日見た魚ほどではありませんが。よし居る場所はあのライン(or岸際回遊)で、食ってくるレンジはもう少し浅いとわかったため、フラットラップ6→ TDミノー61 とローテーションして行くと、岸際で小さいのがワンバイト。でもさっきの魚と言いこいつと言い、マズメなのにこれは相〜当〜スロー? と言うことで禁断の プロップベイトk-1mac65 に。先程撃たれていた辺りで沖から引いてくると下からフワ〜と食い上げてくる口が!やや止めてゆっくりフォールさせる感じで食わせました。よっしゃ〜♪しかし揚げてみるとやはり40無いか...太ってはいますが定番の38cmと言うところでした(写真はビチッておりますが)。この騒動のおかげで遠くでダレていた先行者の群れに一気にスイッチが入ったようで(笑)、活発に投げ出してたのがオモロかったです。もう少し探し続けると小さいのが1匹追加。やっぱり下に居るので、ボトム直撃はどうなのかとビーフリーズダイブ65→やや戻してビーフリーズ78LBとローテーションしましたが、何事も無く終了しました。 先行プレッシャーに負けず釣れましたが、これはズバリルアーの力が大きいので、物資の差ぢゃよ資本力の差ぢゃよフォッフォッフォッ♪...と、少年時代の自分(貧しくてルアー釣り出来なかった)のことを漠然と考えていたんですが...待てよ?逆にワームで安く上げながらも、リグの選び方やアプローチの差で釣れたらそれもカッコイイやん!?と気付きました(-人-;) と言うわけでこの土・日合わせて、ハードルアーとソフトルアーとを上手く(素早く)自分の釣りに織り込んで行けたらな〜と思いました♪
釣果:2匹(〜38cm)ヒットルアー:プロップベイト
38cm
6/22(金) 青野 曇り晴れ ?℃ 3匹 20cmぐらい - 3匹
釣り人=kawaさん
こえいちさんの釣果が数もサイズもけっこう出ていらしたので、どじょうすくいで(2匹目の)青野に行ってきました。 14:30ごろ〜19:00 myst_streamさんが振替代休とお伺いしていたので、メールしてみると青野中流で奮闘中とのお返事ですが、厳しいとのこと。。mystさんが厳しいなら私は、、もう無理ですやん。 中流まで一直線のはずが、途中で見た東浦の誘惑に寄り道することに。風強めなので風裏になってますが、水位がほんと一気に増えましたね。 ここでニゴイ最小記録となる約10mを釣ります。ルアーの大きさと大差ない体で口にフッキングしてたのでびっくり! 次は某43号線沿いの○ックスで投売りされていた YOZURIのピンズミノー90F (230円)をうりゃ!と投げると約20cm(写真)が釣れました。230円で20cmが釣れたので30円返金してください。まぁとにかく釣れるもんですね(笑 粘り過ぎたため、お気に入りミノー殉職2名出しました。アチャー ystさんの所に行こうと車を進めると、岡の谷流れ込みも気になり、様子を見に行くも雷さん鯉さんばかりで無反応。 駐車場前からやっとこそさmystさんの所に着くと、帰る時間(午後4時半まで)が迫っていらっしゃるとのことで、大変失礼しました。寄り道し過ぎました。 mystさんはシンゴスクリューを楽しんでおられましたが、たっての願いでDSに履き替えて頂き、mystさんの研究?をさせてもらいました。わざわざすみませんでしたm(_ _)m 研究の成果がいつ発揮できるかは未定です(笑 時間も限られていましたが、楽しくさせてもらいました。 また、東播野池でプラグが通せそうないい池ありましたらご案内下さい。よろしくお願いしまっす(^^ myst_streamさんと別れてからは東浦〜靴下ポイントに移動。ここではミノーで小バス2匹とさらに殉職1名追加。計3名殉職。ハハハハ母〜笑うしかないです。
釣果:小バス20cmぐらい3匹 ニゴイ10cm ミノーいろいろ あのクローはカスミクローのようですね。(scrumtryさんありがとうございました)
6/22(金) 青野ダム 晴れ時々曇り ?℃ 10匹 22cm - 10匹
釣り人=myst_streamさん
10:40〜16:30 振替休日だったので久しぶりの平日釣行を楽しもうと青野へ行ってきました。前日の予報では午前中が大雨だったので午後出勤しようとゆっくり起床したら晴れてました。慌てて準備しかなり遅めのスタートとなりました。朝まずめを逃したのは痛かったです。 まずは期待のお駄賃ポイントから。ロクマルクラスがうようよエサ待ちしてます(笑)。1匹くらいバスがいるかもとTXを投げると果敢にアタックしてきます。危なくフックアップしそうでしたので早めに退散。 中流に向かう前にいくつか回りますが鯉師とポイントが被ってたようです。諦めて中流へ移動。2週間前よりかなり増水してますが、満水手前というところでしょうか。ウィードが冠水し好きな水位になりました。 今日はイデゑもんさんからお題のワームを頂いていたので早速投げてみると直ぐにヒット。連発はしないもののポツポツ釣れる感じです。一度40クラスのバスが1m手前まで追ってきたのですが、私に気づいて一目散に逃走しました。 その後流れ込みでエサ待ちしている40UPを発見。気づかれてないようなのでサイトで狙おうとしていると、蜂に威嚇されました。しかも驚いた瞬間にバスは逃走・・・。いまいちリズムに乗れません。 途中kawaさんより合流しますの連絡がありましたが、かなり寄り道をされたようで30分くらいしかお話できませんでした(笑)。今度ゆっくり話しましょう。夕方用事があったので夕まずめを待たず早めの納竿となりました。 午前中は水質もまぁまぁ良かったのですが、午後から流れ込み周辺から徐々に濁りだし反応も鈍くなりました。最終的に2桁は釣れましたが(お題で6匹)、なかなか厳しい1日でした。 ちなみに今回の10匹で通算ジャスト3000匹となりました。次の目標はピート・ローズです(笑)。
<釣果> 10匹(最大22cm)<ヒットルアー>  ボディシャッドフリックシェイクカットテールほか
6/21 青野 16〜21℃ 19匹 36cm - 19匹
釣り人=こえいち
13:30頃〜19:00。昨日の台風4号の影響が気になっていましたが青野に着いて見ると1m以上の増水です。台風5号は熱低になりましたがその雨が本日も続いてます。私にとっては久しぶりの雨です。 このまま降り続き放水しなければまた満水になりそうです。とりあえずはエビちゃんジグで例の60cmポイントへ。堰堤からブレイクに引っ掛けていきますが反応なし。 北の端まで行き帰りに響子さん(改)に替えると小バスが1匹バレます。後そこでは反応なし。〜東浦公園前。松林寺川は少々轟音をたてて流れ落ちてます。反応なし。 角のインレットには雷様が陣取ってますが響子さん(改)には反応しますがピックアップ。本日は釣る気は無し。ここの水温は21度でした。〜青野川橋の下から下って行きます。 流れがけっこうあり水温が16℃と低いです。草ん中を ワンナップ で通すと雷様が勝手に釣れてしまいました。(一応写真・・)雷魚とナマズの活性は高いですがデカバスの魚影は無しです。 水の透明度は高いです。駐車場前まで下ると水温は21度あり気温より暖かく感じました。本日は カッパ 2枚着で丁度くらいの涼しさです。 ここでスピナベ響子さん(改)プロトタイプ(ヤスリ掛けや塗装もしてません)の試験もあってこれのみで釣ります。 ここでほとんど小バスがパラパラ釣れます。中流のインレットにて本年最大魚36cmが釣れました。これだと40cmUPでも大丈夫そうです。本日はバラシも5匹ほどでした。また明るかったですが寒くなってきたので 19:00で終了しました。流石陽が長くなってきましたね。
釣果:バス19匹(スピナベ響子さん(改) 雷魚1匹ワンナップ ) (ウエーダー
36cm 36cm
6/18(Mon) 琵琶湖 曇り&無風 ?℃ 6匹 36cm お子様 6匹
釣り人=chanさん
6/18 チビが振替休日だったので、前々からの約束の琵琶湖釣行に行ってきました。 朝、別船のKENさんとFさんに挨拶後、2馬力ボートで出船。天気は、曇り&無風 まずは、御琴沖へ。相変わらずウィードがありませんが、ウィードパッチにあたると当りがありますが、 単発。。。DSで 35cm&36cmが釣れますが続きません。次にシャローにいきますが、子バス&ギルしかいません。 チビが 18cm&23cmを釣りあげて、一安心。。。ホッ 昼から風が出てきたので、期待して沖を流しますが、 ウンともスンともいいません。。。ここで、チビの集中力もなくなり、風で肌寒くなったのと、 明日、学校なので早めに上がりました。厳しいとは思ってましたが、前回よりも厳しい状況でした。でも、2馬力船操船は面白かったです。
5:30〜14:30 36cm〜15cm 6匹 ルアー DS・NS
写真は、僕がかけてチビが釣りあげた36cmです。
6/18(Mon) 琵琶湖 - ?℃ 9匹 40cmUP Fさん ?匹
釣り人=KENさん
皆様お久しぶりですKENです。久しぶりの釣行は・・・琵琶湖です・・・スミマセン^^;月曜が休みでしたので、釣りに行きたいのと、週末が大会ですのでプラがてら行ってきました。 5〜17時 今回は久しぶりにFさんとの釣りです。マリーナに着くと、駐車場に見慣れたクルマが・・・?電話がなって・・・やはりchanさんでした(笑) 子どもさんの代休を利用して来たみたいでした。とりあえずはそれぞれの船に乗り込みスタート。先々日の大雨のよる濁り・・・先日の琵琶湖オープンによるスレ具合・・・ 台風による放水量増加(130tが全開に・・・)・・・曇天ですが無風・・・不安だらけですが開始です。結果からいいますと、40UP×3・30UP×4・以下×2といったとこでした。 明らかに50UPをボート際でバラシ・・・JHのスイミング中のデカバス特有の吸い込むようなアタリがありましたがアタマをこちらに向けれずラインブレイク・・・ 40後半はありそうなのもボート際でバラシ・・・など4バラシありました>< と、とりあえず優勝狙えそうな魚は見つけてきました(笑) あとは当日にもう一度釣るだけです6^^6 放水量が増えたせいで沖のウィードは倒れていますし、船はすぐ流される・・・ シャローもなかなかアタリがないと苦労しましたが、なんとか釣れたのでよかったです^^
HITルアーはJH×6・ネコ×2・プチ70LC1と、いつものルアーでした。よくわからない状況ではコンフィデンスを持つルアーが一番ですね^^
6/17(日) 青野ダム 晴れ ?℃ 2匹 小バス - 2匹
釣り人=イデゑもんさん
6月17日の日曜日は、早朝(AM4:30)から仕事があり、朝帰ってきてから寝て昼ごろ目覚めました。昼ごはんを食べている時に夕まずめだけでもいいからと思い、青野ダムにバス釣りに行ってきました。 今回も単独釣行です。時間も短いのでベビーミノーだけを持って行きました。今回も岡の谷からスタートします。昨日より20cm,ぐらい増水してますが、水は昨日より濁っています。 昨日釣れた場所に投げますが、ノーな感じです。ただ、小魚や雷魚は見られたので、昨日と違いシャローに魚がいてそうです。水の色が悪いためかクロキンに反応がないため、色をに変えてみます。 シャローのポイントを流しながら上流側へ移動します、流れ込みの沖に遠投し高速トゥイッチしているとゴン!というアタリとともにフッキング!いきなりドラグが鳴ります。 雷魚かと思っているとさらに沖に向かってドラグを鳴らしながら泳いで行きます。トルクからコイだと確信し、スピニングで4ポンドラインなので無理をしないようにやり取りします。 レギュラーテーパーのロッドだったのでバットまで曲がりますが、イイ感じでいなせます。15分ほど楽しいランディングの末、タモを用意しすくいます。 タモを持ち上げようと重くてタモの柄がしなって上がりません。しかたなくズリあげてGETしました。ロクマルのコイでした(笑)両腕がパンパンになりましたが、トルクフルな引きが気持よかったです。 タモにいれた時にとれてしまいましたが、キッチリお口にフッキングしていました。口に掛っていたのでコントロールしやすかったんだと思います、スレだったら無理だったかもしれません。 同じ場所で今度はギルをGET!さらに上流に移動するとscrumtry さんから電話がありました。朝から釣りをされており、既に40アップを釣られたので帰られるとのこと。(いいですな〜) ロクマルの鯉を釣ったことを外道の会会長に報告し、もう満足ですわ〜というと。「本命釣ルマデ、帰ルベカラズ」という薫陶を受け、本命(バス)を釣るまで帰れまてんがスタートします。 40アップ釣るまで帰れまてんからは全然ハードルが低いですが、状況は非常に厳しいです。直後、小魚を追いかける魚を発見したので、即キャスト!高速トゥイッチで即ヒット! これで帰れると慎重にランディング。釣りあげてからも一瞬バスに見えましたが、髭がはえとるぅ〜若コイさんでした。がっかりしたのと喉がかわいたので移動します。 scrumtry さんから上流の方が水がよいとの情報を頂いていたので、迷わず青野川上流に移動します。駐車場前は人が多かったので中流域に移動します。 途中で前からナイスガイなバサーにお会いしたので、挨拶をして状況をお聞きするとやっぱり厳しいとのこと。とりあえずベビーミノーを信じて投げます。そしたら釣れました。 小バスですが、これで帰れます(笑)同じポイントで豆バスを追加。明日も仕事だし、お題もクリアーしたので帰りました。いつもクロキンばっかり使っているのですが、濁ったらチャートは効きますね。やっぱりカラーローテは大事ですね。
場所:青野ダム 日付:6月17日(日)時間:15時00分〜17時00分 天気:晴れ 水温:不明 結果:小バス×2、コイ×2、ブルーギル ヒットルアー: ベビーミノー(マットチャート) (クロキン)
ロクマルの鯉です。青野50UP外道の会の入会魚です(笑) 揚がる前、揚がってからも一瞬のバスに見えた若ゴイさんです。ガラが薄いなぁと思ったんですよ(笑)
6/17(日) 青野ダム 曇り後晴れ ?℃ 4匹 45cm 4匹
釣り人=scrumtryさん
6時〜15時半 本日の目標はNEWロッドの入魂&kawaさんの神ミノーのサルベージ。昨日からの雨は、到着時にはあがってました。 まず、釣れたらラッキーということでお駄賃ポイントから。1投目からプンッとアタリますが、ショートバイト。 3投目にも同様のショートバイトがあった直後にグンっと持っていきました。45cm君GET!で、開始5分足らずで入魂完了! 但し、写真の保存に失敗した為証拠写真が有りませんorz 続いて公園前流れ込み。水位は先週より20cm以上は増えている感じ。鯉や雷魚が鰭を水面から出してひしめき合ってました。 流芯の脇にムシを投げると、ヂュッ!と雷様が本気食い。ベイトフィネスに持ち換えてドライブスティックでも一撃で雷様・・・。50cm&60cm弱でした。コッチも入魂完了!? お次は上流チェック。大堰橋付近は流れが強くてダメ。ただ、流入してくる水は案外キレイでした。 徐々に釣り下って行き、たぶんこの辺だろうと思ったトコでkawaさんにメールするとビンゴでした。神ミノーの神々しい輝きにみちびかれ、サルベージに成功。 本日のお題は、雷様入魂のオマケ付きで全てクリアです。 この後は、NEWロッドの感触を確かめながら岡の谷まで釣り下りました。その間にK-I65SP・ドライブスティック3.5"で小バスが3匹釣れて、掛け感等もある程度掴めてよかったです。 予想外の晴天と暑さで朦朧としてきたので、最後に再びお駄賃ポイントだけチェック。アタリも無く引き揚げようと沖に目をやると、朝は動いてなかった例の装置が動いてました・・・。 今日も岸際にベイトフィッシュが沸いてましたので斥候打ちしながら進みましたが、雷様が、いつもの倍くらいたくさん鎮座しておられました。 濁りは下流へ行くほどきつかったようですが、全体的には覚悟してた程の濁りでは無かったです。小バスもカバーべったりではなく、ところどころでボイルも見られました。皆さん、そろそろ熱中症対策も忘れずに!
<釣果> バス4匹(45cm・20cm前後×3) 雷魚2匹(50cm・60cm弱)<ヒットルアー>  ドライブスティック3.5"・ K-I65SPアイバムシ
6/16(土) 青野ダム ?℃ 2匹 小バス - 2匹
釣り人=イデゑもんさん
6月16日の土曜日は、昼から仕事があるのですが、ちょっとでも釣りがしたくて、青野ダムにバス釣りに行ってきました。 今回も単独釣行です。岡の谷からスタートしますが、2週間ぶりにきたらさらに減水していました。シャローにもバスは見えません。確実に一匹釣るためにベビーミノーからスタートします。 4,5投目にコツンというアタリがあり、しっかりあわせて抜きあげました。豆バスですが、とりあえずボーズはなくなり一安心しました。 もう一度同じ場所に投げると、再びアタリがあり、結構いい引きですが、何かおかしいです。 やっぱりニゴイさんでした。上流側に移動し流れ込みを狙うと、一発でアタリが出ますがこれはバスと違うなと思っていたら、やっぱりニゴイでした。ここで入水していないのですが、雨でお腹が冷えたのかお腹が痛くなったのでダムサイトのトイレに直行します。 折角来たからということで久しぶりにダムサイトで釣りをすることにしました。今度はダウンショットでスローに攻めてみます。子バスを掛けたのにジャンプされてバレました〜。 その後、湖翠荘に移動しますが、水質が悪いです。魚影も見えません。思い切って青野川上流に移動します。駐車場前は先行者がいてたので、中流域から釣り下ります。 再びベビーミノーを投げながら下流方向に移動していると、久々に待望のアタリがありました。あわせると、直線的な引き間違いなくニゴイです(^_^)やっぱりニゴイでした。 そこから同じ場所でニゴイ3連発釣れました。あまりにニゴイが釣れるので、退散して岡の谷に移動します。1発目に釣った場所を別角度から攻めて再びベビーミノーで子バスをGET! タイムリミットになったので終了しました。減水のせいか、雨のせいかわかりませんが、バスが少ないように感じました。ニゴイは濃かったです(笑)
場所:青野ダム 日付:6月16日(土)時間:5時00分〜9時30分 天気:雨 水温:不明 結果:子バス×2、ニゴイ×5 ヒットルアー: ベビーミノー(クロキン) (クロキン)
ニゴイ
6/16(土) 青野〜東播野池 雨後曇り ?℃ 0匹 - 途中からOKB!さん(4匹)- 4匹
釣り人=kawaさん
OKB!さんご案内ほんとにありがとうございました。皆さんのメインの野池を堪能できましたm(_ _)m 青野爆風のため加西カモンコールもあり、いい機会を与えて下さいました。感謝! 釣行の方は何だかな〜で終っちゃいましたが(ボーズ、バラシ2)アフタースポーンでの新マニフェスト発表(OKB!さん最後まで鼻息荒し)も興味津々お聞きしました。私には非常にためになる良いお話でしたが、人によっては苦行かも?(笑) 野池はミクロに。。う〜んいい言葉です。結局、青野のマクロから気持ちを切り替えないまま臨んだ野池は惨敗でした。お気に入りの池もできました。視点はミクロ、感覚はさらにフィネスに。。いいこと学んだ気がします。気がするだけで、できるとは一切言っておりません(瀑) ps.ログでの43cm、ラバジ44cmお見事でした(^-^)
6/16日(土) 東播野池 曇り時々雨 ?℃ 4匹 44cm 途中からkawaさん(0匹) 4匹
釣り人=OKB!さん
6月16日(土) 9:00〜18:30 朝から結構雨です。kawaさんと連絡を取り合ってみると、どうも昼から青野のご予定の様子。と言うことは...自分は午前中は野池に行っとこう!と本日のプランが決まりました。まずは前々から通っている池へ。ここのところこの池ではずっと連敗くらってるイメージ...今日は雨が降っているのでワイヤー来るか?と思ったら来ませんでした。うむむではプラグ類...色々ローテーショしてコバスの反応を見てみると、どうやら潜って行くものに結構興味を示す?と言うわけで、3/8ラバージグ(フットボール)+レインズホッグを投げることに。でもシャローでこれをやるとザリガニ×4匹ほど釣れますた(涙)。もしやバスはもっと深いのか?と思い、ディープの中心に遠投すること10投ほど。すると...デカバス特有の吸い込むようなアタリが!(←イデゑ○んさん 談)渾身のアワセ!のつもりですが、遠いので14lbフロロが伸びてるな〜イヤな予感...と思ったら水面でジャンプ一発でバレました!サイズは40台前半と言う感じで、この池では間違いなく過去最高サイズなので、文字通り地団駄を踏みました。その後、フロッグの効きそうな池を2、3箇所見つけたので練習がてら立ち寄ってみるも、リアルカエル様達のみの反応(釣ってはいませんよ〜)。 そうこうしてるうちにkawaさんから、「青野は風が強くてどうしようもないよ〜」メールが届く。こちらはどちらかと言うと雨模様なだけなので、お呼び立てすることに。ピンク1池で久々のご対面。相談の結果、「私を皆さんが通っている池へ連れてって♪」と言うことで、走りながら考えてるうちに、ピンク12池を紹介だけでもしておこうと寄り道しました。気に入って(?)釣りしたくなられたようなので、自分もアシ際にスピナベを通したりし始めます。今日はここで釣れる気はあまりしないんですが...と思いつつラバージグも撃ちますが中途半端な感じ?kawaさんの様子を見ると遠くで没頭しておられるようなので、自分も移動する前の締めに一応ジャークベイトをやっておくことに。立ち位置を変えずにログARA(重り貼りチューン)を7〜8投くらいして、最後に自分の右横にあるアシの角を通してくる...うーん何も起こらないか...と思ったら!完全にジャーキング終了のつもりだったタイミングで、自分の立ち位置すぐ真横右側のアシ中からピューッ!と黒い影が急にすっ飛んで来ました。ぉぉーっと唖然となりながらもフッキング!斜め対岸のkawaさんに絶叫してファイトを目撃してもらいました。ちょっとランディングに手間取りましたが44cmでした。なんとKYな自分...まさか今日ここで釣れるとは。今度は場所を交替し、ジャークベイトorラバージグで釣り下って行きます。途中ウィードが濃すぎたので、ラバージグオンリーにして岸際を撃っているとブルプルッ!と喰った感触がしたので、すかさずアワセると鯉か?と体色的に錯覚しましたが、43cmのバスでした。トレーラーはベビーブラッシュホッグで釣れたのが何気に嬉しいです♪ 次に案内した池では、自分は110サイズのジャークベイトで何かイイ事ないか試してみますが何も起こりませんでした。kawaさんはプラグオンリーなので2人で良さげな池を転々とします。最後に辿り着いた池では、水色が復活し、なぜかヒシモが減っておりこれはプラグには好都合!と言う訳で、2人して黙々と夕マズメタイムに集中します。ここの地形の感触を探りたいと前から思っていたので、ラバージグでチェックするとなかなかいい感じですが反応はゼロ。通常のジャークベイト攻めも半分までやって行っても何事も起こらないので、レンジを下げてみることに。ビーフリーズ78LBに替えてみると、ブレイクの際で下からキラッ!と(サイズ的にギラッではなく(笑))コバスが釣れました。最後にビーフリーズ65ダイブの試運転してみると、今度はブレイクのシャロー側でさらに一匹コバスが釣れました。これらのルアーのレンジを魚側に近く持っていく感じは、自分の中では結構収穫でした。これにてオール終了。 ...と思ったらやっぱり残ってました。ルアーボックス持ち込んでラーメン喰いながらアフタートークの嵐!!またまたご指導ご鞭撻頂きました。やっぱりkawaさんは最高に詳しいです♪今日はガイド役に徹しきれずすいませんでしたm(_ _;)m
釣果:4匹(44cm、43cm、10cm台×2)、1バラシ ヒットルアー:ジャークベイト、ラバージグ、ミノー
44cm 1匹目の魚。「ん?もうジャーキング終わりなん?じゃこっちから行くデ〜(お尻フリフリ)」と言う声が聞こえたような気がしました(笑)。バスってやっぱりネコに似てますね...
(計測写真の方はスケールが浮いていたため43cmに見えますね...どっちでもいいですが...すいません!) 2匹目のラバジフィッシュ。竿に頼って抜きましたが、こっちの方がウェイトはあったかもです。歯が超スルドかったです...(痛) 2匹目ラバジフィッシュをもう1枚。ベビーブラッシュホッグで釣れたのは淡路島ぶり...しかもこのブルフロッグカラー(涙)。やっぱりベビブラホは1軍に復帰していただきます。
6/14 青野 24.5℃ 3匹 20cm前後 - 3匹
釣り人=こえいち
14:00過〜19:30。風がなく暑いのは先週といっしょです。先日釣れたのは上流だったので青野川上流のみで粘る事に。水位はほとんど変わらず。中州まで渡って下って行きますが先日と違って全く反応なしです。センコーも駄目。 見えバスは皆無です。鯉・ナマズ・雷魚・亀のみ確認。ヨシノボリの稚魚はウジャウジャいます。5cmくらいのミドリガメ発見・・これがあのミシシッピー赤耳亀になるとは・・。本日はサギも鵜も見かけませんでした。 そのせいか小バスも居なかったのかも知れません。スピナベ響子さん(改)のテストのため50cmくらいの見えナマズを狙うと簡単に釣れました。 0.5mmのワイヤーですが小さく短いので頑丈です。これだとランカーも大丈夫そうですが・・。小バスが釣れだしたのは夕まずめからでバラシがなければ10匹以上は釣れたでしょう。30cmくらいのもバレます。改良しなければ・・><。 しかし先週より反応悪いのは豪雨で流されたのかも???
釣果:3匹。ヒットルアー:スピナベ響子さん(改)のみ(ウエーダー)
スピナベ響子さん(改)にて もう一匹はタッチリリース
6/10(日) 東播野池 曇り時々晴れ ?℃ 2匹 48cm - 2匹
釣り人=OKB!さん
9:00-18:30 仕事が意外に早く済んだため、結局日曜も釣り可能になり(おいおい)今度は野池に行ってきました。お疲れモードで朝に立ち寄ったPAで、まず携帯チェックしてみると...フムフムどうやらさる筋のお方によると、 今年はやはり季節の進行が遅いらしく(去年ならアフター移行は早かったですよね?)まだまだスローな攻めが良いそうです。うむっ覚悟しました。まずはこないだラバージグで釣れた池へ向かってみると、先行者すでに3名ほど。 早速同じカバーをやってみますが、藻が育ってきて邪魔なせいか喰ってくれません。うむ〜ではオーバーハングを外して岸際沿いをやってみると、3投目くらいでいきなりクチュルン!と喰った感触がしたので、 うぉりゃ〜とアワセてブッコ抜くと重量感ある44cmでした♪性別確認忘れましたが、ブリブリのコンディション良い魚でした。 ここまで開始15分ほど...欲が出てきて、ここでもう1匹くらい釣れないかと手早く対岸側もラバージグorクランクでチェックしますが、ここからは無反応。少し試したいことがあったので計2時間ほど過ごしました。 次にフラフラと当てもなくピンク11池へ。上はだいぶ減水しており、こないだスピナベに喰ってきたポイントが消滅してたのは残念。日が照っているのでやはり素早くカバーチェックした後、 ここらでジャーキング体操でしばらく体をほぐしときます。下段へ行くと後行者が現れしばし談笑(40upをここで以前釣られたそうです)。暑いので休憩後、もう一度最初釣れた池に通りすがりに少しだけやってみますが、今度はダメ。 遅い昼飯後、前回コーチを付けて頂いた池へ。どこに行っても先行者が居ますね...ここではジャーキングオンリーで、あの時の感じを思い出しながら延々とカニ歩きでサーチして行きます。 彼方に釣りガールが見える...いいな〜...と思ったらカップル連れでしたケッ。地形を探れないかとレインズホッグの1/8ozライトテキサスに変えてみますが完全ノー手応え(コバスは見え隠れしてましたが...)。 気が付くといつの間にやらもう18時前に!あれからずっとノーバイトなので、むしろ情けないくらいの気持ちです(厳密には先程スピナベに一瞬喰い上げてきたのがありましたが)。 最後に、ダメ元で以前から気になっていたメジャー池に行き、X-RAP8でジャークベイト一本勝負に賭けてみることに。ぉ〜こんな感じか〜結構いい風が吹いているため、風の当たっている面に直行。しかし先程の池も同様でしたが、 だいぶヒシモが育ってきているために、まだプラグは一応引けるものの、か・な・りキャスト精度が厳しいです。ジャークなのでヒシモに引っ掛かるといちいちバイトみたいに感じるんですよねこれが... ブツブツ言いながらなるべく藻を引っこ抜かないように頑張ります。やがてコーナーに差し掛かり、狭いウィードのインサイド側に投げてみることに。1ジャークするとあぁ〜また引っ掛かったよこのウィードまったくウィー... ウィーッ?ぇっこのウィードはウィードに突っ込んでいる??と訳の分からんことを口走りながらこれは魚だと気づき、ファイト開始!むちゃむちゃよく引きました。バレんな〜バレんな〜で祈りのランディング! もしや行ったんではと思いましたが、計測は48cmでした。誰も居なかったのでスペシャルヨッシャ!しときました(笑)体もボロボロですがもう感無量です... 今日は明らかに当社比200%くらいの上出来でしたが(苦笑)、 単にムズイ!と言うことがわかったのみの日でした。だって朝の魚は単にカバーフィッシングだし、最後の魚もテールフック喰いと言うことはいまいち合ってなかったのかも...?しかもその間は延々ノーバイト(ヤレヤレ)。 まぁ釣技的には少しは進歩したのかな?でした♪
釣果:2匹(44cm・48cm)ヒットルアー:ラバージグ・ジャークベイト
44cm 1匹目計測写真ですが切れてしまってましたね...m(_ _;)m ま少なくとも40あるのはわかって頂けるでしょうか(汗) 全体像はこんな感じなので〜 2匹目全体像です。ゲロ痩せで色々傷だらけですが、引きが強かったのは回復途中なのか?? 見栄えはあんまりですが計測写真を一応。
6/9(土) 青野ダム 雨のち曇り ?℃ 10匹 47cm 10匹
釣り人=myst_streamさん
5:30〜18:00 先週釣りに行けなかったのでうずうずしていたのと、前日のOKB!さんの釣果(KAWAさんの前ふり)が気になってなかなか寝付けませんでした。朝一に掲示板を確認しましたが、なかなかハードルを上げてくれますね(笑)。 3週間振りの青野は減水で前回とはまったく景色が変わってました。朝一どこからスタートしようか悩みましたが、とりあえず靴下ポイントからスタート。小雨の中、ペンシルとチャターで一発を狙いますが30分で腕が疲れて終了。一休みにDSでスローに攻めているとコツンとアタリが。ラインも走らず重いだけでゆっくり寄ってきます。枝でも釣ったのかと思っていたらいきなり走り出しました。ちょっと慌てましたが何とか岸際まで寄せました。一瞬入会?と思いましたが全然足りませんでした。 魚っ気が感じられないので移動。重役出勤のscrumtryさんと合流し上流へ。濁りと流れで鯉しか見えません。上流は諦め徐々に下って行きます。途中良型を何匹も見ましたが相手にされず。流れ込み直下でエサ待ちのデカバスを発見しサイトでかなりの時間を費やしましたがキスバイトのみ。何かもう一つ足りなかったようです。上流側へ戻る途中なんとか小バスを1匹追加して午前中は終了。 午後も駐車場から下っていきますが、流れ込みから濁った水が入ってきたせいか良型は全く見えず。ポツポツと小バスは釣れるものの連発しません。明るくなった時間帯に表層狙いでSINGO SCREWを投げると4連続ヒット。たまたまスクールに当たっただけですがサイズに限らずトップは楽しいですね。何とか2桁は釣れましたが、なかなか厳しい1日でした。朝の良型を釣りきれなかったのが敗因です。入会への道は厳しそうです。
<釣果> 10匹(最大47cm)<ヒットルアー> DS、 SINGO SCREW ほか
47cm
6/9(土) 青野ダム 雨後曇り ?℃ 1匹 20cm位 - 1匹
釣り人=scrumtryさん
6時〜18時 それはいつものようにせっせと早起きして準備している時の事でした。 今年、メインで使っているナンチャッテベイトフィネス。 そのロッドの真ん中辺りでラインに何かぶら下がって・・・ 輪っかの中をラインが通ってる感じ・・・ いや、まさかこのタイミングでそれは・・・ 一度目をそらしてからもう一度ソ〜ッと見てみると、やはり・・・ 下から3つ目のガイドがスッポリ抜けておられました。しばらく放心状態の後、エポキシ接着剤で応急措置。乾くのを待ってから出発。 雨の中、応急措置が上手く出来てるかを試す釣行となりました。到着すると、先週より更に減水。もう何cm減っているのかもわかりません。雨で泥が巻き上げられた濁りアリ。 上流は減水と流れで使い物にならず。 駐車場から中流へ向かう道中で、ソコソコいいサイズが岸際に付いているのを発見すること4回。 いずれも先にコチラを発見されて逃げられました。恐らく岸際に沸いているベイトフィッシュやカエル待ち(?)と思われます。 これにもっと早く気づいていれば、進む方向へ斥候を放って何尾か獲れたのではないかと・・・。結果は小バス1匹のみ。ツイてない日ってこんなもんです。 ちなみにロッドは適応ウェイトを超える物を手当たり次第投げましたが何とかもってくれました。 <釣果> 1匹(20cm位)<ヒットルアー>  ドライブスティック3.5" <余>
ロッドですが、今後再び外れたりデカバスを掛けた時とかが心配なので新調しました。元々、もっと資金を溜めた後に購入する予定にしてましたので・・・。もっと上位機種が欲しかったですが、結局 EXPRIDE 165L-BFS を買いました。今の資金繰りではこれが限界です(悲)
6/8(金) 青野ダム ?℃ 4匹 51cm - 4匹
釣り人=kawaさん
数日前に板に戻ってきました。イデゑもんさんが50up釣ってはるではありませんか!こえいちさんの釣行記を拝見してこれだーっ!てことで行ってきました。14:00〜19:00 と、その前に釣りの最中にOKB!さんからメールきました。どうやら恐ろしいモノを釣られたご様子。。。なんともすごいプレッシャーがいきなりのしかかります。 何というタイミングでメールがくるんでしょうか。何せ今シーズン始まったばかりなので、お手柔らかにお願い致しまっすっ。NBNFなんですから。。 岡の谷で開始1時間まだアタリもありません。ここまでフラッシュミノー80、M-1ミノー、X-70やってますが何か違う。フラッシュミノー スライドダートが近いかなと思ってましたがちょっと甘かったですね。これかなK-1 65sp やっと釣れました。約22cm。今シーズン開幕しました。 ここでもう1匹約20cm追加。これでK-1 65でやり通すことに決めました。 末西に移動。減水進んでます。湖水荘北までスイスイ行けますが、アタリはさっぱり。ちょっと泥ですね。こりゃだめだわってことで青野側へ。 雨足強くなり車で待機。夕方5時から再開。上流側もだいぶ前進できますね。ウェーダー持ってきていませんがウェーダーなら相当進めますよ。 中流側へ下って行き、小バス1匹追加。中間地点できました。ULロッドなのですんなりとは取り込めませんでしたが、ビックリ51cmでした。かなり暴れて泥まみれ。ダイエット中の方釣っちゃいました。イデゑもんさん、こえいちさんのお蔭です。ありがとうございます。 同じ場所に投げるとまたガツンときました。今度はさっきより数段デカイ。やりとり約30秒後、無念のフックオフ。鯉ではない感じです。やらかしました。これだからバス釣りやめられない。また宿題残して無念の帰宅です。でもとりあえず開幕で50upだから素直に喜びまっす。
釣果:4匹 51cm、22、20、15、 K-1 65 釣果 51センチ 
51cm 痛々しいですが、ありがとうの1匹です この1匹がなければ2時間ぐらいで帰った?かもです
6/8(金) 青野ダム 晴れのち曇り南風 ?℃ 1匹 50cm - 1匹
釣り人=OKB!さん
9:30〜12:30 今日は半日休みだったので午前中だけ行ってきました。野池はこの時期良い水を求めて彷徨いそうなので、こう言う時こそ青野だ!と去年思ってたのです。今日のテーマ...ぇーおかっぱりとは何か...釣れるとはどう言うことか?...です(笑)。とは言えまずはウェーディングから。上流は超減水+濁りです。しかし結論的にはノーバイト。いやスピナベで1バイトあったかな...?と言う程度でした。シャローカバーにだいぶ小さめのバスが付いてたようで、ピャーッと驚いて駆け出してくる場面に何度も遭遇しました(アカンやん)。途中から南風が吹いてきたので、逆流状態に諦めモード漂いまくってました。 とにかくウェーディングは駄目!疲れ過ぎる!(寄る年波)と辟易したところで、ここから装備を軽くして(当社比60%)純おかっぱりに変更。おかっぱりの方が釣れるやん♪とか言うことにならんかいな〜と妄想。そして某ポイントへ。ここはある意味生まれ故郷みたいなもんです(笑)が、今季入るのは初めてです。この時点では結構まだ晴れており、シェード+風表+(好きな感じの)濁りで、明らかにそこにバスが居る!と見えました(←脳内イメージ)。近づいてみると...おっ!濁りの中にデカ目の魚影が…しかしあの鰭の形と色は…鯉か?岸際ギリギリの所で虫を補食している感じです。しかし付けていたフラットラップ8のキャストがビビってややショートになってしまい、しかも魚影を凝視しながらそのラインスラックを巻き取ったもんだから油断してラインがハンドルに絡み付いてしまいました(左ハンドルのバカ〜)。この大事な時に...と自分を罵りながら結局ラインを切ってそーっとルアー回収する羽目に。 イライラ...魚もいつの間にかどこかへ行ってしまったので、ウェーディング中にスピナベを結んでいた方のタックルのラインもいったん切り、ラバジを結んで用意してみます。ジャークベイトタックルの方には今度はドライブスティックをスタンバイ。すると?また岸際でボイルした?さっきより遠目のポイントに、やはり虫喰ってるのが明らかに2匹居ます...小さめの方でも40くらい。と言うことは...当然虫を食ってるんだからムシを投げようかなとも一瞬思いましたが、やっぱり投げ慣れているウェイトのラバジの方が、実は結局場を荒らさないんでは?と先程の流れから結論し(苦笑)、投げてみると奇跡的にいいプレゼンテーション♪岸際に居たバス達が振り向いた...追った! これは喰う...喰った!グゥィーン〜ラグゼ676が弧を描くこのトルク感は...デカイ!と独りナレーションをして恥ずかしっと思いながら揚げてみると...百戦錬磨って感じのヤツで、計測写真の前に一回蘇生を入れてやろうとすると逃げられかけました。こっちにきんしゃい!と連行&計測すると...ぉ〜ギリギリジャストですがジャスト50は有ります!やた〜初バスが入会〜♪本当に入会〜♪と恋人がサンタク○ースのメロディーで聞こえてきました(はしゃいですいません笑)。 その後、沖狙いでジャークベイトで出せないかと頑張ったんですが、実力及ばずタイムアップで、仕事に向かいました。kawaさんに前に習った底攻めのテクニックも少し試したんですが、今季はこれでも釣れそうな気がしています。
釣果:1匹(50cm)ヒットルアー:ラバージグ
今季青野初バスです。ちなみに前に野池で37up(笑)を釣ったのと同じままの エキップ3/8黒ドライブクロー3"黒 +青ラメでした。エキップ先輩釣れますね(^^;)?
50cm どうしても横フッキングになってしまったので皮一枚でヤバかったです(すぐルアーが取れました)。
6/7 青野 24℃ 20匹くらい 20cm前後 - 20匹くらい<
釣り人=こえいち
13:30〜19:00過。車から見るとかなり減水(満水時より1.5mくらい)してるようなので久しぶりに黒川から始めます。対岸には渡れ下流まで行けそうでしたがボートが入ってるだろうと思い止めました。スクールバスは泳いでますが他は雷魚と鯉のみ確認。 坊主を避けるため響子さんを使いますが反応なしです。〜湖翠荘北側末駐車場前も減水で犬のブリーダー小屋?から湖翠荘際まで回れました。スクールバスが響子さんで釣れました。80cmくらいの鯉と色の薄い50cmほどのバスと真っ黒い45cmほどのバスが仲良く? いっしょに泳いでます。ネストの威嚇には見えませんでした??。竹林から北側がネストエリアだと思っていましたが全く穴はなかったです。 〜御旅橋西側を降りて見ますが白濁りは岸を覆っていたので東浦へ移動し松林寺川流れ込みまで行きますが青粉がひどく悪臭にも耐えられず反応も悪いので短時間で切り上げます。 釣り人もここはいつも多いです。岡の谷も寄りたかったのですがここは先行者が入ってると荒れやすいので青野川方面へ。減水で陸っぱりさんも多いようで家族連れもいます。 綿毛は幾分か少なくなっていましたが流れがありません。結局スピナベ響子さんで釣れたのは2・3匹のみであとは3インチセンコーNSトゥイッチングが一番数釣れました。デカバスも釣れかけましたが手前で潜られすっぽぬけでした。 やはりフックのモドシは折らないほうが良いのかも知れません。ナマズが釣れましたがモドシがないのですぐに外せました。
釣果:20匹くらい。(2インチセンコーならもっと釣れるかも?)ヒットルアー:スピナベ響子さん・ センコー3インチNS
スピナベ響子さんにて 青野川公園前 センコー3インチにて センコー3インチにて センコー3インチにて センコー3インチにて
6/4(月) 琵琶湖 晴れのち曇り ?℃ 1匹 49cm - 1匹
釣り人=コウさん
4:20〜19:45 2週間ぶりの釣行。前回の釣行が忘れられずに、また琵琶湖へ行って来ました(^^) 初めに、前回に釣れた赤野井から釣り開始。少し減水していて、ウェーディングし易かったですが反応なし。色々と周りますが、釣れません。 周りも、あまり釣れてなかったです。昼前に、chanさんポイントへ向かうと、水没した岸際のカバーにペアのデカバスを見付ける。 今回は、2本のベイトタックルなので、サイトには無理がありました。(ベイトフィネスも無し) 昼寝休憩して、木浜エリアへ。内湖側の岸際のカバーへ、1オンス&22ポンドフロロで撃って行くと、水草越しにキャストした時に「ググッ」と反応が。 最初、カバーに引っ掛かったのか?と思いましたが、ロッドにきいてみると魚の反応があります。 ガツン!とアワセたかな?と言う感じ(笑)でしたが、上手く掛かったみたいで、しっかり乗ってます。 が、手前の水草が邪魔して取り込めません。ロッドでは抜けないので、最後はラインを持って取り込みました(・∀・) 49センチのバスでした。バーン!と抜きたかったですが、ロッドのパワー不足でした('_') 1オンス&22ポンドフロロを買った時は「無用の長物」になるかも!?と考えてましたが、今回有効に使えて良かったです。 16時過ぎからは、帰りの事も考えて帰帆島へ。前回と同じように、ノーシンカーやキャロをしますが、ギルのアタリのみでした。 ここで、木浜で声を掛けた若い2人組が居たので、その2人と会話して釣りしてました。 1人の子が初琵琶湖らしく、釣れないと嘆いていましたが、護岸際でバスを釣り上げました(^^) 近くに居たので、満面の笑み!も見れました(笑)最後に、次に使えそうな釣り方があったので、次回はソレを含めて頑張って来ます。 釣れるには釣れましたが、出会い頭てきな1匹だったので、プチ不満な釣行でした。
釣果 49センチ 1匹のみ  デッドリンガーのテキサス
49cm
6/2(土) 青野ダム ひたすら曇り ?℃ 2匹 42cm →匹
釣り人=scrumtryさん
5:30〜17:30 そろそろ上流の様子を見ておきたくて出撃しました。 と、言いながらも最初はバクちゃん前から入ったんですけどね・・・。 水位は、私の感覚で先週より20cmは下がってたと思います。 代掻き水はちょくちょく流れてきてますが、湖の濁り自体はマシでした。フライはそこかしこに群れてますが、親離れ(?)したのが多かったように思います。 朝イチ、イデゑもんさんのランカーGETメールに脳天を一撃された影響で?私に釣れたのは半分サイズの25cmでした。 しばらくすると、エビス顔のイデゑもんさんご登場。一緒に釣りしますが、反応はイマイチ。 先にあがられるイデゑもんさんが笑顔で「40UP釣るまで帰っちゃダメ」とムチャぶりを残して去って行かれました。いやいや、そんな簡単に釣れませんて! とりあえず予定どおり上流の様子見。 予想通り、ウェーディングで対岸まで余裕で入って行けました。・・・しかし、釣れず。弱い風でも吹き始めると綿が凄い事になりましたので退散。 ガイドに綿が詰まって2度バックラッシュをやらかしました。次に青野川駐車場前からウェーディングでどんどん釣り下っていく作戦。 岡の谷との中間にあるオーバーハングに狙い通りにキャストが決まったと思ったらラインが走ってました。かなり引いたので期待しましたが、測ってみると案外な42cmでした。 それでもこれが「帰れるフィッシュ」で、ムチャぶり撃破なのであります(笑)戻りながら、流れ込み周辺をムシで打つと55cmの雷様が2連発。 会長たるもの、入会時はインパクトを残さねばならんのです!??? 上流(対岸含む)から40UPが釣れたオーバーハングまでびっしりウェーディングしましたので相当疲れましたが、ムチャぶり撃破から50UP外道の会の入会まで楽しめた1日でした。 <釣果> バス2匹(25cm・42cm) 雷魚(55cm×2)<ヒットルアー> ドライブスティック3.5"(バス)  アイバムシ (雷魚) <ヒットルアー>  ドライブスティック4.5"
42cmの「帰れるフィッシュ」です。
5/27・6/2 →り →℃ →匹 →cm →匹
釣り人=イデゑもんさん
琵琶湖編
5月27日の日曜日は、KENさん主催の琵琶湖ボート戦に参加して来ました。 参加者はKENさん、chanさん、Sさん、OKB!さん、scrumtryさん、myst_streamさんと僕の計7人でした。 S船長に操船とポイントなどお任せし、釣り客モードで釣りを開始します(笑) 朝一はサターンワームのダウンショットでスタートします。 幸先よくヒット!でも40アップに1cm足りない39でした。 ダウンショットであっさり釣れたので、もう他のルアーにチェンジ出来なくなってしまいました。 ダウンショットで粘るものの一匹目を超えるサイズは釣れませんでした。 何とか自作のスモラバでも釣れました。 最後はバオバブホッグを狂ったように投げまくりましたが、奇跡は起こらずでした。 Sさん毎度毎度、操船とポイント選びなど、まかせっきりですいません。
場所:琵琶湖 日付:5月27日(日) 時間:5時00分〜17時00分 天気:晴れ 水温:不明 結果:39cm、23cm、30cm、20cm、25cm、26cm ヒットルアー: サターン3インチ(ウォータメロン)のダウンショット、 自作のスモラバ(ウォータメロン)+ カットテール4インチ(ウォータメロン)
青野編
6月2日の土曜日は、青野ダムにバス釣りに行ってきました。 今回は単独釣行です。 出発前まではスピナーベイト一本勝負で行こうかと思ったんですが、是非とも青野で初バスが釣りたいのでスピニングも持って行くことにしました。青野ダムに到着するとscrumtryさんの車を発見します。 やっぱり来られていました。 scrumtryさんがそこでやられるんならということで、岡の谷からスタートします。 とりあえずスピニングでベビーミノーの高速トゥイッチすると、あっさり青野初バスをGET! サイズはともかく釣れました〜。 釣れたので、予定通りスーパーイラプションJrを投げながら上流に移動していきます。 全く反応がありません。 そこでとりあえずマシなサイズが釣れたらいいなぁ〜と思って再びスピニングのベビーミノーに変えます。 シャローに平行に投げて3トゥイッチでゴン!というアタリが!! あわせるとドラグが鳴り響きます〜。 雷魚か!と思っているとジャンプします!バスです。 それも大きいです!!あわててロッドを下げます。 何とかドラグを調整しながら寄せて来ますが、また沖に走られます。 これ以上はラインがもたないと思い、今回から導入したタモを2メートルのばしてすくい上げます! タモ持ってきていてよかったです。 ベビーミノーが何とかもってくれました。 暴れる前に計った時は52cmあったんですが、写真でみるとギリ50cmになってました。 まあ50アップということで! 今年は50UP会には入れないかと思っていたので、入会出来て良かった その後ベビーミノーを投げますが、集中力が切れたのか20後半ぐらいのバスを3バラシ(泣) 風が強くなってシャローに綿が多くなってくたのと、釣り人が来られたのでscrumtryさんのところにお邪魔することにしました。 scrumtryさんと合流し、教えてもらったポイントで小バスを一匹追加しました。 もう十分いいサイズが釣れたので、40アップ以上釣らないと帰ったらダメですよとむちゃぶりをして、scrumtryさんと別れて帰宅しました。
場所:青野ダム 日付:6月2日(土)時間:5時30分〜9時30分 天気:曇り 水温:不明 結果:18cm、50cm、16cm ヒットルアー: ベビーミノー (クロキン)
やっと50アップが釣れました〜 フックが伸ばされてぐにゃぐにゃです(笑)

← 1〜5月
Topへ
inserted by FC2 system