平成21年度 青野ダム・野池の釣行記及び近況情報

→TOPページへ

平成20年度 釣行記録 友人・メール・書込みでの報告 イベント その他の情報 メールでの質問・意見など

三田市環境課のTEL 079-559-5065● 自然観察ゾーン(末吉橋より北のゾーン)は陸っぱりでの釣りは出来ますがフローターを含む全てのボートの乗り入れが禁止です。違反者には名前の公表・五万円以下の過料が科されます。また、定期的に警察関係者OBが巡回してますが、それ以外にも焚き火やゴミの投棄などの違反者を見かけたら連絡しましょう!
生活環境部 環境課 TEL 079-559-5065 →携帯のカメラにて環境課のTELのQRコードを読み込んで下さい。

釣果情報などはBBSの方又はメールフォームへお願い致します。m(_ _)m BBSやメールフォームへの書き込みは従来どおり釣行記に掲載させていただきます。但し下記注意事項をお読み下さい(アクティブコンテンツやJavaScriptをOFFにされてると使えません)↓ 掲載写真のメールや掲示板で送って頂いた写真はこちらで掲載枚数の選択や加工する場合がありますのでご了承下さい。掲載の写真は、ほとんどがクリックで拡大写真が見れます。


1/3〜5/28まで
       
釣行日 場所 天気 水面温度 個人釣果 最大サイズ 同行者 合計釣果 コメント
6/29(月) 青野ダム 曇りのち雨 ?度 13匹 47cm - 13匹 釣り人=コウさん
5:30〜17:00過ぎ 午後から雨予報なので、また釣れるかな?と思い頑張って来ました。とりあえず、1番嬉しかった出来事が。やっとクランクで釣れました。小バスでしたが(笑)雨が強くなった夕方に、ダメもとで投げていたのですが、掛かってからは40upを釣り上げるより緊張しました。朝一に、いつもの流れ込みへ。岸際に反応がなく、少し沖で投げるとアタリが。小バスかな?と思い、余裕をかましているとデカイ。斜面を慎重に降りてキャッチしたバスは47センチでした。この時点で、掲示板に貼れるバスが釣れて一安心。これで、気が緩んだ訳ではないのですが、2度目に入り直した時に掛けた40upはバラす。アワセが弱かったようです。次に、末西公園前に移動し、護岸に面した立ち木(倒木?)の根元に魚影を見付ける。先週もライギョが居たのですが、今日も居ました(笑)良く見るとデカバスも入っていて、上手く攻めれば口を使いそうな様子。スポットが狭く、水深も超浅い。おまけにカバー周りなのでライトリグでは無理。今日、持参した中から1番使えそうなハドルバグを結び、とりあえずキャスト。予想通り、着水音でバスが逃げるが、待てばもう1度ぐらいは来るはずなので、誘えるポイントに撃ち直して待機作戦。しばらくすると、黒い影が・・・ゆっくりハドルバグをズル引くと、ググッとした感触がありバスの重みを感じてアワセる。バシャバシャとバスの顔が見えたと同時に、フックだけ飛んで来る。思わず「うわ〜!」と叫んでしまいました。久しぶりにベイトタックルで掛けたのと、はじめてハドルバグで釣れそうだった?そして近くにカップル?のバザーの方が居たので、その目の前で釣れたらと!?イヤラシイ根性が出た瞬間でした(笑) 昼寝して、夕方に朝一の流れ込みに入り直す為に移動する。途中に、護岸の岸際で浮いているデカバスを見付ける。私は、護岸の上に居たのですが、降りて行くと見付かってしまい無理そう。かと言って、釣れる自信のあるシャッドシェイプのノーシンカーでは届かない。誘えそうで届くのは、6.5インチのカットテール。ベイトタックルで少し沖に遠投して、ゆっくりとバスに近付ける。ダメかな?と思っていると、運良くバスが気付いてワームを咥える。「デカいワームだから、しっかり喰ってから。」と思っていると、アワせてもないのにバスがヘッドシェイク!! 「アレ? アレ?」と思いアワせると抜けてました。バスが違和感を感じて、吐き出したみたいです。離れていたので、しっかり喰うのを確認できずに慎重にしたのが悪かったみたいです。あとは、小バスが12匹のみ。全てライトリグで、大半が見えスクールバスでした。一時期よりも、小バスのサイズは上がって来たみたいです。来週から、当分は釣りは休み予定です。また、9月から頑張りたいと思います。が、月に1回ぐらいは行ってしまうかも?(笑)皆さんの釣果報告を楽しみにしています。最大47センチ 合計13匹 。(-)(ヒットルアー=カットテール、シャッドシェイプ、イモグラブ、SR-Xグリフォン)
こえいち:バラシはあったとはいえ陸からのサイトフィッシングのテクニックには脱帽です。警戒心が強いのか元気がないのか食いが浅いですよね。(先日スピナベでバラシも多かったので)9月までお休みですか・・残念。コウさんがお休み中、皆さん釣りまくりましょうね!(^^; (6/29着)(6/30記)
6/28(日) 青野川・東浦公園 曇りのち晴れ ?度 1匹 -cm - 1匹 釣り人=OKB!さん
7:00〜19:00 青野川で7:00スタート。天気予報で午後から雨と聞き安心していたのに、現地に着くと雨なんか全然降らなさそう。これでは遅すぎ…トップ勉強する予定が!とにかく駐車場下から出発し、中型くらいの見えバスにセンコーフッキング失敗などしながら、もう一方の竿でどんどんクランクや小型スピナベ等投げてランガン。さすがに日も高くなってきてヤバそうだったので、いったん行けるところまで行った後の復路にて、さっきも打ってみたカバーをライトテキサス代わりの1/8オフセットジグヘッド(ネイルボム)+ホッグでもう一度打つと… あれっラインが穂先に巻き付いたみたいな摩擦してる感触?…ぇっライン走ってる!?と自問すること2回。やっと魚であることを確信したら顔が見え…ライギョ〜(汗)ミディアムライトのトップ竿+フロロ7lbだったので立木に巻かれるかとヒヤヒヤでしたがなんとか揚げることが出来ました♪初ライギョでしたが、うまく下の歯茎?っぽいところに掛かっていたので歯で切られずに済んだようです。もっと眺めたら良かった〜10時30分頃でした。(コウさんおすすめのdepsメジャーデビューです(^^)♪現場で見るとどう見ても50cmだったんですが写真では微妙…)その後風が出てきたのでさらにスピナベを投げながら進み、フォローに少しスピナーやらスプーンを投げてみたらギルが1匹釣れました。人目があったので写真は無しですが(爆)。いったん車に戻って休憩し、なぜかドピーカン時に行ってみたくなる東浦公園へ。シャロー(超減水)に河口のボラの群れぐらいの規模のスクールバス発見!…しかしベタ凪ぎで濁りもあまり無く、3"センコーさえ見切られる(涙)。スクールは去って行ってしまいましたがまだ残党がチラホラ。こうなったらこれしかない!と思って出した小型シンキングミノーにブルっと食ってきたので、小バスですが個人的には超嬉しかったです♪ この時点で三目釣りになったので、武庫川に降りてもう二目(ナ○○…ニ△△…)足そうかとか一瞬思いながらも(笑)やっぱりもう少しランガンを続け、そして夕マズメは青野川に戻って砕け散ることに。トップトップトップ…そしてまっ白な灰になりました(爆)。ほとんどボイルも無かったですが、駐車場前で誰かしっかり釣れてはりましたね♪:。(ウェーダー)(ヒットルアー=ベビーブラッシュホッグ+オフセットジグヘッド(ライギョ)/小型シンキングミノー(小バス)/スプーン(ギル))

こえいち:雷魚とナマズはよく似た引き方ですよね。ウネウネっとしたような・・。ギルは横走りが多いみたいです。メジャー買われたんですか。よく見えます!60cmUpが釣れたときに無かったり忘れたりしたら泣いてしまう必需品?でしょうか。でも市販のものは、お値段高いですよね〜。雷魚もフィリピンでは食用なんですね。バスとギルは外来種規制生物なんですが雷魚は、まだ入ってないようなのでお持ち帰り出来るようですよ。ミノーで来たということはこれからでしょうか・・。次回デカバス頑張って釣って下さい。 (6/29着)(6/29記)
雷魚 小バス
6/28(日) 青野川上流 快晴 24〜27度 19匹 25cm - 19匹 釣り人=nekojitaさん
7:30〜17:30 さらに減水。2週間ぶりに、青野行ってきました。例のごとく上流のみです。OKBさんに触発され、どうしてもベイトで釣りたかったので、ベイト1本勝負です。ペンシル、ポッパー、スイムベイト・・・ライズはあるのに、水面系には反応なし。駄目もとで苦手なクランクを投げると、数投目であっさりコバッチが釣れました。購入以来ボウズ更新中のロッドとリールで釣れたので、記念撮影しました。その後、いろいろと投げるも全く駄目で、おまけに初おろしのDゾーンフライを立ち木にかけロスト。ここでベイトを諦め、一旦車へ。本当は一日ベイトでやるつもりで、1本しか持っていかなかったのですが、もしものために常時積んでいる4ピースパックロッドがあったので、初志貫徹せずにスピニグに持ち替えます(根性なしです。スミマセン)。同じ場所に戻り、お約束の2インチセンコーNSを投げると、面白いようにコバッチがヒット。朝の苦労は何だったのかと思うほど、ガンガンアタります。トータル20匹目標にしたのですが、ラスト1匹がなかなか釣れず、19匹で終了。途中、かけたコバッチを40UPのデカバスがチェイスして来たりして、結構楽しめました。15cmクラスのギルも何匹か釣れましたし・・・。結局、デカバスは何匹か見かけたのみで、かけることすらできませんでしたが、久々にクランクで釣れたし、数も出たので満足な一日でした。でも、対岸で続けて40UP2本上げてる方を見たので、次回はサイズUP目指します。余談ですが、ライギョがバスにかみつくのを初めて見ました。水面下から突き上げてかみつき、のど元をくわえたまましばらく底でじっとしてました。絶命するのを待ってたんでしょう。ちょっとゾクっとしました。釣果:目測15〜25cm前後×19匹 。(-)(ヒットルアー=サイレントグリフォン・2インチセンコーNS・3.5インチカットテールNS)

こえいち:終日、青野川上流のみでやってはったんですか・・お疲れ様でした。でもあそこは木陰もあって気持ちのいいポイントですよね。ただ泥濘が大変だったと思います。小バス大漁良かったですね。私もスピナベ系にアタックはよくあったのですが乗りませんでした。私にももう少し大きくなってくれれば釣れるとは思います・・多分・・(^^; 雷魚は、すごいですね。数年前までは雷魚は少なかったのですが、バス食って増えてるんでしょうかね。(6/28着)(6/29記)
6/27(土) 青野ダム 晴れ -度 5匹 24cm I氏3匹(48cm) 8匹 釣り人=myst_streamさん
4:50〜10:50 本日I氏と青野行ってきました。I氏がメジャー板(試作)を作ったのでデカバスを釣りたいところです。まず青野川中流からスタート。I氏はウェーダー修理中のため足場のよい所で、私は中流から上流に向かって上っていきます。先々週40UPが2匹釣れた場所は不発に終わりましたが、さらに上流でなんとか小バスを2匹釣りました。減水も進み水質も悪く反応が良くないので湖翠荘へ移動。ここで小バス2匹を釣り、その1匹をメジャー板に乗せてみました。一応第1号です(笑)。なんとも寂しいサイズです。I氏はここまでボーズでしたが、ここから怒涛のラッシュ。40UP2発と小バスの3匹を釣り上げる。最後は私が5匹目の小バスを釣ったところで終了。メジャー板は大活躍で、サイズを測るのも楽チンでした。ただし幾つか問題点も。二つ折りでき65cmまで測ることができ軽量なのですがデカ過ぎます(笑)。あと口を当てる板の強度不足も。次回はこのあたりを改善し試作2号が登場することでしょう。個人釣果 5匹(19cm〜24cm) 同行者 I氏3匹(45cm,48cm,20cm スモラバ)(-)(ヒットルアー=カットテール、3インチワーム+ダウンショット・スモラバ)
こえいち:青野川やはり朝から荒れてるようですね。ダム中流域のほうがいいかも知れませんね。Iさんの48cmもご立派です。それにしてもIさん作メジャー板見やすいですね! でも大きさや板ということで持ち運びが大変そうです。3段でなく2段でも十分見えそうな気もします。(^^ (6/28着)(6/28記)
6/25日(木) 青野 27度 1匹 ?cm - 1匹 釣り人=こえいち
16:30〜19:00過。晴れなので多分駄目だろうなぁと思って出かけるが案の定駄目でした><。バクちゃん前〜湖翠荘南〜青野川。益々減水中。水質は全体的に濁り気味。食いついてくるものの乗らない。周りでも釣れてる人は見かけない。何処とも新しい足跡だらけで相当荒れてるようなので藪コギでもしないと駄目かも。どうも今年は私だけ釣れないみたいで自信喪失中。(ウエーダー)ヒットルアー(スピナベ)
6/25日(木) 琵琶湖 - 22度 2匹 57cm - 2匹 釣り人=たなかさん
5:00〜12:00までフロートボートで一人で琵琶湖行ってきました。週末仕事の為急遽代休を取得して出撃です。雨が降れば青野と決めていましたが前日の天気予報では晴れで滋賀はベタ風の予報だった為琵琶湖にしました。前回は満足に沖に出れなかったので今日は朝から沖を目指しました、シャローは濁りが入り水質は良くありませんが沖は放水量の増加で水に動きが出て水質は良かったです、水温22度前後、まずは最近パターンのJHワッキー/フリックシェイクで44cmをゲット、その後当たりもなくサマーパターンか?と思いリアクションラバージグ(ハネラバ)を投入力いっぱい3回しゃくってステイの繰り返しでステイから当たりを取りに行く時にガツンと来ました!70Xのロッドに20lb巻いていたので余裕でハンドランディング、自己記録更新の57cmを捕獲、ロクマルまで3cm足りませんでした、、、アフターなのか半プリなのかお腹パンパンで左手で持って写真撮るのに腕がしびれる位の重量です、普段は長さしか気にしないのですが計りも必要ですね、何キロあったのでしょうか?その後同じくハネラバで43cm、JHワッキーで37cmを捕獲するも太陽が上がり始めて気温もグングン上昇し当たりも遠退き57cmを釣り上げて満足感いっぱいだったので12:00で早上がりにしました。あらためて琵琶湖のポテンシャルを感じた1日でした、今日のように一人でベタ風だとバッテリーの消費も少なくいつもより広範囲を攻められました、いつも風吹いてないといいんですが、、。。(ボート)(ヒットルアー=JHワッキー/フリックシェイク・ラバージグ(ハネラバ))
こえいち:ランカーちゃんおめでとうございます!! 60cm近くになると肥満気味になるようですね。そうかタンマリ餌を食べてるのかなぁ・・。60cmまであとわずか頑張って下さい。私も本日、青野行ってきましたが相変わらず情けない結果でした。(6/25着)(6/25記)
57cm
6/22(月) 青野ダム 晴れのち曇り 26度 3匹 47cm - 3匹 釣り人=なにわバサーさん
11:00〜4:30  PC不調で板も拝見できなかったのですが、雨が無いと厳しいみたいですね。二週ぶりの釣行で予報では断続的な雨…大阪を出たときにも雨が降ってたので、一日カッパの覚悟で青野へ到着、先々週より3,40cm位の減水進行中。とりあえず尼寺の道路後から入るが、雷魚が数匹見えるだけでした。曇り空から日も差し始めたので、前回釣れた湖翠荘北岬のシェードに移動。色々試しても結果ナシ^^;で移動しようと思ったら、足元の岸際に40upの二本の見えバスがフラァっと回ってきました。手元の竿先にはシャロークランク、虫ワームのスピニングは3m先に置き竿^^;仕方なしにシャロクラの水面虫引き攻撃に一匹が浮いてきて啄みましたが、早アワセですっぽ抜けorz 駐車場への帰り道でコウさんKさんにお会いしました^^お疲れさまです^^ 情報交換後お二人のナイス釣果♪に再度気合を入れ直して、減水時しか入れないゲートボール場の岬張り出しで、部長キャンディブルブルで子バスが二匹。部長ファンとしてはブルブルで釣れたのはプチ嬉しかった♪ですが、これではアカンやろと、夕方曇り出してから入った末東の流れ込みで、カットテール猫でなんとか47cm一本取れました(コウさん情報のおかげの一本ですm(__)m)他の釣り場も気になったのでマズメ前に青野は諦めました。結局カッパ要らずで終わりました。釣果47、子バス二匹。(ウェーダー)(ヒットルアー=カットテール、ブルブル)

こえいち:やはり朝の雨が良かったのかも知れませんね。巻物に反応しだしたのはいい事です。26度も水温あるんだからトップでもっと出て欲しいのですがまだ回復しきれてないんでしょうか・・。どうも今週は雨は南方面だけのようですね。残念・・。(6/23着)(6/24記)
6/22(月) 青野ダム 雨のち晴れから曇り ?度 8匹 47cm Kさん1匹49cm 9匹 釣り人=コウさん
5:40〜15:00過ぎ Kさんと釣行。5時過ぎに到着するが、雷雨の為に車で待機。先週にデカバスをバラした流れ込みで、Kさんが49センチを釣る。キャストしにくい場所なんで、私が代わりに投げたのですが、Kさんは、それがプチ不満のようでした(笑)ダムサイトに移動して、壁からの流れ落ち?で46センチが釣れる。他のバザーも4人いたのでプチ自慢でした(笑)それから、Kさんが釣った流れ込みに入り直し、見えバスを見付ける。1度、見失うが粘って釣り上げる。46センチ。末西公園前で(このぐらいから雨が止む)コイと一緒に泳ぐバスを見付ける。2匹のペアバスには見切られて失敗するが、もう1匹を見付けて喰わしに成功。46センチ。最後は、昼1時過ぎにワンド奥に居るデカバスを見付ける。何度かトライするが見切られ、なかなか相手にされなかったが、何度も回って来るので離れては狙うを繰り返し、やっと釣り上げる。47センチ。
あとは、途中に小バスを4匹釣りました。今回は、とりあえずデカバスを釣りたかったのでスピニング1本だけで勝負しました。その甲斐があって、40up×4本と釣れましたが雨の手助けも大きかったです。雨の流れ込みは良かったですが、それ以外はあまり反応は良くなかった気がします。Kさん 49センチ 1匹のみ
私 47 46 46 46 小バス×4 (計8匹)
なにわバザーさんへ
また、会いましたね(笑) あれから、黒川方面に行きましたが、減水していてバスが見えなかったので釣りせずに帰宅しました。
写メ Kさん 49センチ 尻尾が跳ねて曲がってますが。(-)(ヒットルアー=カットテール、シャッドシェイプ、ケムケム)
こえいち:デカバス大漁おめでとうございます! 羨ましい!!。Kさんもこれだけ毎回デカバス釣るとハマってしまってます?(^^ まわりの人が釣れてないという事はポイントもあるでしょうがルアーの選択もあるのかも。やっぱ雨はいいですかぁ・・・。(6/23着)(6/23記)
Kさん49cm 46cm 46cm 46cm 47cm
6/21(日) 青野川上流 曇りのち晴れ ?度 2匹 46cm - 2匹 釣り人=OKB!さん
9:00〜16:30  朝方割とよく振っていた雨のため、きっと先週(ボウズ(--;))よりは人出が少なかろうと少し遅目ながら出撃。駐車場前に着いてみると、やはりアングラーは少ない模様。いそいそとウェーダーに履き替え、今日はハードルアーメインから入ろうと決める。なぜかccプレデターで底チェックから開始。根拠無し...音沙汰も無し。ついでに風も無く、まったくの凪状態だったので水面は鏡面のよう。やっと梅雨っぽいいい感じの重たい曇天。と言うわけでやはりシャロクラに切り替え、着水後ステイ→ワンアクション→水面下ただ巻きを繰り返していると...小さ目のバスが乗った感触!ぁっバレた〜(涙)確か「1匹目をバラすと後が続かない」とI江さんも仰っていたような。メゲずにもう1投、2投すると...「★」今度はもっと重い手応え!思いっきり巻き合わせでファイト。何度かジャンプされた後に上がってきたのは約46cmの元気バスでした。9時半頃でした。水から揚がってからも何回もオラオラッて跳ねられて針を外すのが怖かったです。あっフックはダブルフックに替えていたんですが、テール側2本とも下あごにガッチリ掛かっていました。つまりルアーは天地逆向きw...これって下から喰い上げてきたんでしょうか??その後対岸側に渡ってしばらくポッパーやら投げてましたが、なかなか反応が無いので、スピニングに持ち替えてヤマセンコー3"ノーシンカーの釣り。すると岸際でマイクロバスの群れの中から20cmくらいのバスが飛び出してきて喰った!...ペッ...吐いた!(涙)あまりの一瞬の出来事で何も出来ませんでしたが、この光景を見れたのがある意味この日一番面白かったです。その後午後のギラギラの太陽の中、シェード部分や立木などを狙ってスピナベなどのローテーションを続け、再び同じシャロクラに戻ってきたときに...!20cm強のバスがまた1匹乗りました♪岸に上げましたがオートリリースでズリ落ちて行ったのでこちらは写真無しです。いったん車に戻って休憩のつもりでしたが、自分的には十分満足出来たのと暑いのとで、夕マズメを待たずして帰宅することに♪内容無いのに文章だけ長くてすいません〜:。(ウェーダー)(ヒットルアー=コンバットクランク(旧)SSR(ナチュラルカラー))

こえいち:掲載が遅れてしまって大変失礼しました。土曜よりやはり釣り人は日曜の方が少ないのかも知れませんね。でも巻物に反応しだしたのはいい感じです。「...ペッ...吐いた!」分かります。たまにありますが味が悪かったんでしょうかね(^^ (6/22着)(6/24記)
6/20日(土) 青野ダム 曇時々晴れ -度 -匹 -cm - -匹 釣り人=scrumtryさん
6:00〜13:00 半月のご無沙汰でした。湿度が上がる前に終わらせるはずのルアー製作が遅れていて掛かりきりになっていました。青野川上流から入ってみましたが、水減り過ぎです。ベイトはたくさん確認出来ますが、ルアーに食いつきそうなバスは姿が見えません。仕方なく、少し下流からスタート。やっとアイバムシに初トライです。倒木周りを狙う事3投目でアタリが出ましたがアワセ切れ。ラインチェックを怠った事を叱られたような気分になりました。再度アイバムシを結び直して同じポイントへ。ビミョーなアタリの直後にグッと押さえ込みました。咄嗟にアワセて魚の重みを感じた時、コウさんの「フックアップしにくい」というアドバイスを思い出したので追いアワセをくれた瞬間、痛恨のすっぽ抜け!手応えは確実に40UPなのに・・・。コウさん!折角頂いたアドバイスを活かせずスミマセン!その後、カットテール・常吉ADワーム・バグアンツなどボトムを這わせても全く反応なし。ならばと、自作のペンシルをテスト。ドッグウォークもキレイにしてくれて、多少気分を持ち直したのも束の間、小バスに弾かれて立ち木に引っ掛かりロスト。さらに凹んでしまいました。気温の上昇に反比例して下がっていくテンションに耐え切れず13:00白旗です。
帰りに尼寺の様子を覗いた時に、足元から羊のような鳴き声が・・・。よく見ると、直径1cm位の小さいヘビが2匹、トノサマガエルの左右の後ろ足にそれぞれ喰らいついてました。鳴き声はカエルの断末魔だったんですね。夢に出てきませんように・・・。自然も釣りもキビシイ一日でした。
こえいち:デカバスのバラシは皆さん経験されてますがホント気分落ち込みますね。私も工芸屋なので昔はよく自作ルアーを作ってましたが一番釣れたのはスピナベでした。トップは梅雨の風無しの土砂降りで良くつれました。でも専門的な材料やバルサだと壊れやすいのでプラが一番ですがプラグにしてもワームにしても型作りには手間とお金が掛かります。今、虫ルアーで考えるに投げれる重さの玉浮きにスピナベのスカートを虫の足代わりに10本ほど付けバラシ防止に3本フックを付ける簡単お金掛からないルアーを考えてます。カエルですが私は食用カエルが小さいヘビを食べてるのを見ましたよ。だけど足一本づつって面白いですね。写真、撮っとけば賞でも取れたかも?(^^ (6/21着)(6/22記)
6/20日(土) 琵琶湖 - -℃ 8匹 42cm 友人のH君(DS30cm2匹) 6匹 釣り人=たなかさん
1:00〜13:00 琵琶湖へ友人のH君とナイター&ボートで行ってきました。土曜日深夜いつもの漁港へ、風が強く夜ということでルアーが投げにくい中友人H君がDSで30cm前後を立て続けに2本上げるも後が続かず、結局私は坊主でH君の2匹のみでナイターは終了、その後仮眠を1時間ほど取り5:00〜ボートで入りましたが風が強く、ウィードも成長の一途でシャローのハードボトムでまずはDSで30cmを幸先よくゲット、その後放水量低下で沖パターンか?と思い、沖でいま流行?のTXマキマキで40cm、JHワッキーで15cm、20cm×4、ラストに40cmで終了、風が一段と強くフロートボートの安定性に危険を感じ13:00で早めに終了しました、H君はボートでは痛恨の坊主、朝のいい時間に疲れて寝てたのが敗因ですね(笑)、少し消化不良な感じでした、湖上も強風の影響かボートの数も少ないように感じましたね。(陸&ボート)(ヒットルアー=ジャバロン140TXマキマキ、JHワッキー:フリックシェイク)

こえいち:琵琶湖では大から小まで色々なサイズのバスが釣れるようですね。でも風が出だしたら怖いので気をつけて下さいね。フロートボートの場合沈みはしないでしょうが転覆はありそう・・。通いつめれば60cmUpも夢ではない釣り場なので頑張って下さい。(6/20着)(6/20記)
40cm 42cm
6/18(木)
青野ダム - 3匹 47cm - 3匹 釣り人=masuさん
5:30-8:00 前回(6/13)と同じくバクチャン前にて 所々ボイルが見られたので、まずはポッパーを使うが全く反応なし。その後、流れ込みに虫ワームを築かれないようにそっと落とし込むと、まずは44cmが釣れました。その後、ダウンショットして20cmぐらいのを追加。最初に釣れた流れ込みを見ると、定期的に大きなバスが回ってくるのが確認できたので、ちょっと時間を空けて、再度、虫ワームを落とし込むと47cmが釣れました。梅雨に入っても雨が降らないので、夏のパターンかな?と思いました。。(‐)(ヒットルアー=5.5インチワームのヘビキャロ)

こえいち:短時間でデカバス2匹羨ましい・・。やはり朝が良いのでしょうか?。虫ワームてムカデみたいなやつでしょうか。雨が少ないとインレットも枯れてしまいますね。本日晴れて暑そうですね。どうしょうかな・・・。masuさんとはじめてお会いした時は湖翠荘からバクちゃん前でしたね。懐かしいです。やはり今日は熱射病になりそうなので止めました。雨よ〜降れ!(6/18着)(6/18記)
44cm47cm
6/16(火) 青野ダム 曇り後晴れ ?度 4匹 小バス - 4匹 釣り人=コウさん
4:40〜19:00過ぎ 今回は、単独釣行。小潮と晴れ予報なんで厳しいと思い、早朝から頑張る。足元に現れた小バスを、ライトリグで釣ったが、後は反応が悪く釣れない。水位がまた減って、ショボくなった流れ込みを少し離れて狙う。キャスト後、ラインが必要以上に出るので釣れてると思いアワせる。40後半のバスを掛けるが、減水の為に足場が高く降りないと取り込めない。やり取りを慎重にしたかったが、降りる方に集中しないと危険なぐらいなので「ラインテンションが緩んだなぁ。ヤバイかも?」と考えてながら安全な所に降りた途端にフックオフ。残念でした。後は、釣行前の予想通り厳しく小バスを3匹追加して終わりました。あまりにも釣れなくて、魚の引きを味わいたく見えナマズも(70センチぐらい?)釣りました。これだけ減水すると、今の釣り方では厳しいなぁ!と実感しました。ハドルトラウト6や、スピナベ、リップライザー、バズベイトなでは反応なし。次回は、釣れるか?どうか?分かりませんが、スピニング1本で見えバスを基本に狙いたいと思います。もうちょっとマシな釣果になる事を期待します。あと、雨の助けも期待です。
小バス 4匹 (シャッドシェイプ、カットテール)。(-)(ヒットルアー=)
こえいち:私も先日ありましたがデカバス釣れてたらルンルン気分で帰れるんですが、本日唯一の1匹のデカバスのバラシ。気分の落ち込み、お察し致します。でも毎回釣られてるのでたまには、こんな日もありますよ(^^; 次回頑張って下さい!梅雨入りしたのに晴れ続き週末には崩れるらしいですが・・。来週は雨だといいですね。(6/18着)(6/18記)
6/14(日) 琵琶湖 - -度 7匹 40cmUP chanさん(豆1匹)含む4人 ?匹 釣り人=KENさん
今日は、chanさん含む4人で琵琶湖の大会に参加してきました。朝は5時から船に乗り込み道具のチェック&少し釣り。6時半〜受付で7時過ぎにスタート!!ウワサでは東岸がよく混雑しているとのことでいるとのことでいたので、西岸からチェック開始。先月来た時からかなり状況が変わってて、いろいろ魚探とにらめっこしながら釣りをしていくも無反応・・・どこもかしこもウィードが成長していてすごい状況。NSカットテールにすればギルの餌食・・・あの手この手で攻めていきますがなかなか釣れず、ウェイインの13時半までにJHで4本釣れましたがそれ以外は無反応><なんとか、2本のリミットは揃えたものの、サイズが伸び悩み、約38?と30を持ち込み、930gで69人中42位でフィニッシュ。表彰式のあとのジャンケン大会で、なんとロッドをゲット!!シェイクダウンがてら3時くらいより再びスタート。なんとなくスピナベを投げて流していると、いきなり40UPが・・・しかも連発(笑)なんで??大会のときに釣れないかな・・・^^; やはり幸運のロッドかもしれません(笑) あとは、JHで30クラス1匹追加で5時に終了。一日やって7匹・・・先月の状況を考えたらすごく拍子抜けで、苦労しました・・・(‐)(ヒットルアー=

こえいち:大会終わってから、40UP惜しかったですが、こういう日もあるんでしょうね。賞品が出るのが魅力的、ロッド良かったですね!私は青野のゴミ拾い大会には出たことありますが、まだバス釣り大会には出たこと無いです。人が多いだけに難しいんでしょうね。でも琵琶湖のバスはゴミ扱い・・悲しきや・・・。(6/14着)(6/15記)
釣り人=chanさん
どうもです。僕は、まったくいいところが無く何とかウエインしたものの、59人中59位でした。だって豆1匹ですもん。大会終了後にまたまた子バスを1匹。計2匹で終了でした。でも、釣る人は釣っているからまだまだ修行不足です。。。
こえいち:追加情報ありがとうございます。爆釣chanさんが珍しいですね。土曜日にそうとう荒らされてたのかも知れませんが、KENさんとの差はポイントのせいでしょうか・・。(6/15着)(6/15記)
6/14(日) 青野川上流 晴れ 20度前後 8匹 43cm - 8匹 釣り人=nekojitaさん
7:30〜15:30 2週間ぶりの青野なのに、二度寝してしまい、ちょっと遅めのスタートです。駐車場前から入り、先日デカバスをバラした周辺へ。とりあえず、ベイトタックルでいろいろ投げるも反応なし。時折ボイルやライズがあるものの、スイムベイトにはバイトせず。根気なく、早々にスピニングに持ち替え。岸際でベイトフィッシュが逃げ惑っているので、スティックシャッドのJHワッキーをキャストすると、一発で食いました。しかし、キャスト前にヤバいと思ったとおり、アーチ状の木の向こうへ。とにかく引きが強く、回すこともできないので、木のところまで行きましたが、またしてもラインブレイク。魚影は見えずでしたが、デカバスでした。ここで気持ちが折れ、一度車へ戻りました。帰ろうかと思いましたが、駐車場で会った方が対岸で40UPを釣ったとのこと。ボウズでは帰れないと、気を取り直してスピニング1本だけ持って、公園前から入りなおしです。昨年コバッチが爆釣したポイントへ行くと、さらに減水して川のようになっていました。コバッチキラーの2インチセンコーを投げると、いきなりアタリ。2匹のコバッチが釣れました。ちょっとずつ移動するも釣れないので、さっきのポイントへ。一投目でまたも小さなアタリ。油断していると、グングン引きます。見えないのですが、既に立ち木にからんでいる感触。今度はデカい魚影がはっきり見えたので、すぐに腰まで入水して取りに行きました。思ったより細い枝でしたが、完全に巻いているので、右手でロッドにテンションをかけながら、左手で枝に巻いているラインを手繰りよせキャッチ。43cmでした。ワームを丸呑みだったので、ラインはザリザリ。危なかったですが、何とかデカバスを釣れました。その後は、コバッチを5匹追加して修了。コバッチも昨夏ほどではないですが、反応良くなってきて、十分楽しめました。しかし、バラしを少なくすることが今後の課題です。
釣果:43cm×1匹・20cm前後×7匹 (‐)(ヒットルアー=2インチセンコーNS

こえいち:何とか43cm釣れて良かったですね。諦めずに気力勝ちでしょうか。でも朝の方が青野川は良いのかも?夕方には荒れまくって駄目みたいですね。私もまわるコースを考え直さないと釣れないかも知れません。2インチセンコーNSですか・・私には無理ですね・・。(6/14着)(6/14記)
6/1?(?) 青野 - - -匹 49cm - -匹 釣り人=広吉ワームさん
少し掲載おそくなりましたが、先週今年に入って初めて青野ダムで釣りました。大きさはランカーに届かず49cmでした。また一庫ダム情報ですが減水傾向ですのでそろそろ上流が面白いと思います。(‐)(ヒットルアー=アイバムシ)

こえいち:惜しい!またまた1cm足らず、けっこう皆さん多いようですね。今年は空梅雨くさいので何処とも減水してくるかも?昨年も虫系が良かったので今年も、そろそろ使い始めのシーズンでしょうか。またの情報、よろしくお願いします。(6/15着)(6/15記)
6/13日(土) 青野ダム - 2匹 54cm - 2匹 釣り人=masuさん
16:30-18:30 金曜-土曜とお休みをもらっていたので、家族孝行をかねて淡路に行ってきました。初めての淡路釣行でしたので、事前にWebで調べていきましたが見事に撃沈でした。(有名なダムで20cmぐらいのが一匹のみ) とっても消化不良でしたので、帰ってきてから、青野ダムに直行。バクチャン前の減水時に出没する岬の先端より5.5インチワームのヘビキャロ遠投にて、釣れました。(口閉じで約54cm) 春先、同様に50cmクラスを釣ったのですが、その時はフックが折れましたので、今回は非常に慎重にやりとりをして何とか釣れたっていう感じです。その後、色々試しましたが、回遊していた見えバス(20cmくらい)1匹を追加して終わりにしました。結局2匹だけでしたが、今回は非常に満足です。(‐)(ヒットルアー=5.5インチワームのヘビキャロ)

こえいち:54cmおめでとうございます!!型もいいですね。2時間と短時間でしたが青野、正解でしたね! 淡路の野池も橋の料金が値下げになり徐々に荒れてきそうな感じです。遠出出来る方たちは今度は四国を荒し回ったりして・・。香川あたりため池も多そうですが・・。ま、青野が釣れない時は休ませてあげて下さい。(6/14着)(6/14記)
6/13日(土) 琵琶湖 - 21℃ 4匹 49cm 友人のH君(2匹) 6匹 釣り人=たなかさん
1:00〜16:00まで、琵琶湖へ友人のH君とナイターから行ってきました。ナイターはいつもの漁港から始めましたがTシャツ一枚では寒くてカッパを着込んで頑張りましたが結局二人ともノーフィッシュで終わりました、お隣の方はワームの遠投で40cm位の大きさを2匹位あげていました、仮眠後5:00〜ボートで湖面へ出ました、朝からベタ風でTWの雰囲気がありましたが肌寒くポッパー、ITジャックjrなど投げまくるも反応がありません、TWはもっと蒸し暑い位でないと駄目なんでしょうか、シャローからミドルレンジまではウィードが水面近くまで成長していてエレキのぺラも絡まり上手く進むことが出来ません、スイムベイト・クランクなど投げますがウィードのお釣が着いてきますのでライトリグへチェンジ、DSで32cm、41cm、JHワッキーで41cm、最後にDSで1cm届かず49cmの4匹で終了しました、午後からは風も強く全体的に厳しい印象でした、友人のH君は小バスと38cmの二匹で終了、相変わらず琵琶湖のバスの引きは強烈です49cmも半プリのようでまだまだお腹大きかったです。今後の琵琶湖は日に日にウィードが成長しTXなどがメインになるのか、入梅すればTWが楽しめそうです、因みに水温は21度前後でした、ここ数日で一気に放水量も増えているようです。(陸&ボート)(ヒットルアー=DS/JHワッキー)

こえいち:琵琶湖では順調のようですね!でも小バスの爆釣もまだのようで,、産卵などもやはり青野より半月遅れくらいからでしょうか?。青野では同サイズでは物足らないかも?15時間?仮眠はあれどお疲れ様でした。(6/13着)(6/13記)
6/13(土) 青野ダム 曇り -度 3匹 45cm I氏2匹(48cm,20cm) 5匹 釣り人=myst_streamさん
5:00〜10:30 本日青野行ってきました。久しぶりにI氏と同行です。曇り空で微風といういかにも釣れそうな雰囲気です。青野川中流からスタート。開始30分でI氏が48cmを釣り上げる。またもや先を越されてしまいました。アタリもなく焦っていましたがようやく20cmの小バスが釣れホッとしました。上流に移動しつつ高台から投げているとヒット。簡単に巻けるので20cmくらいと思っていましたが近づくにつれ重くなります。高台だったので足元まで寄せて抜き揚げようとしたら真っ黒な魚体が。鯰かぁと思ってよく見たら40UPのバスです。抜き揚げれそうになかったのでバレるのを覚悟して高台から滑り降りました。水辺に下りてもまだ外れていなかったので何とか取り込めました。44cmの日焼けしたバスでした。先日49cmを釣ったところに移動してドライブクローのテキサスを投げると1発で喰ってきました。5cmでした。ドライブクローは使い始めて3回目で初釣果です。これは1軍入り決定です。その後岡の谷公園付近を回りましたがダメでした。管理人さまの黒川の水質が良いとのコメントを思い出し黒川上流に移動。減水した状態で行ったことがなかったので、いつもと違う風景にビックリ。見えバス1匹を発見しただけで釣れそうな雰囲気はありません。2人とも40UPを釣っていたのでここで早めの納竿。なんとかまともなサイズが釣れてよかったですが、相変わらず小バスはまだまだって感じでした。1匹目の真っ黒なバスは前も釣った記憶があったので釣行記録を調べてみました。去年の5/24に釣った43cmと同じ魚かもしれません。場所もほぼ同じところでした。同じ魚なら1年で1cm伸びたことになります。個人釣果 3匹(20cm,44cm,45cm)(-)(ヒットルアー=3インチワーム+ダウンショット、ドライブクロー+テキサス/スモラバ)
こえいち:デカバスお二人揃っておめでとうございます。今日は蒸し暑かったですね。こんな日は釣れる日ですね。真っ黒なバス同じバスかも知れませんね。私も以前バスを飼ってましたが本によると餌は一月たたないと警戒して食べないと書いてありましたが、私の釣って持って帰ったバスはあくる日から餌(小赤)を食べてましたので、そうとう弱ってない限り、明日も釣れるかも・・ですよ。明日行かれる方狙ってみましょう! (6/13着)(6/13記)
6/11(木) 青野ダム 曇り時々晴れ 22℃度 3匹 45・6cm? - 3匹 釣り人=mymybassさん
12:30〜17:30 5月27日以来の釣行です。梅雨入りで少しはバスの活性も上がってるかなと期待して来ましたが、前回よりだいぶ減水してます。本湖よりのフェバリットポイントは先行者がおり断念。久々に岡の谷公園前から始めてみました。青野川チャネルよりをスピナベ他で攻めるが全くノー感じ。水も濁りぎみで臭い。早々にライトリグに切り替え、5in.シンセンコーのワッキーで岬状のポイントを遠めからアプローチすると一発で喰いました。結構引きが強く上がってきたのは写真のバスでした。(目測45〜6cm)少しやせ気味のメスのアフターだと思いますが、鵜にやられたのか頭部に大きな引っかき傷があり、さらに下あごに別のフックがライン付きで刺さってました。その後青野川東側ショア沿いに釣っていくが、インレトット周辺で子バス1匹のみに終わり、上流駐車場前に移動しました。上流部はさらに濁り強く、最初から中流方面に行く。期待の冠水ブッシュ周りのインレットは減水で水位低く不発に終わり、さらに下って子バス1匹追加するもいまいち魚気がない。沖の中島?が見える岬状のポイントで少し粘るが足元をデカバスがふらふら泳いできたのみで反応が無い。シャッドシェイプのライブベイトリグに変更し、ショア沿いにある大きな木の根もとを引いてくるといきなりひったくる様なバイト、しかしドラッグを緩めていた為フッキングが甘く、またもやジャンプ一発逃げられました。45cm位ありそうでしたがあとの祭り・・・。その後上流に戻りつつ要所をチェックするも子バスのアタリのみで終了しました。今年は子バスも少ないようで去年のような数釣りはダメかもしれませんね?釣果:20〜45cm 3匹 ()(ヒットルアー:5in.シンセンコー、3in.シャッドシェイプワーム)

こえいち:同じ日でしたね。ちょうど私は17:30過ぎくらいに青野川に入りましたので行き違いでしたね。確かに青野川方面より下流の方が水質が良くデカバスの確認も多いような気がします。濁っていて確認出来ないからかも知れませんが元気も下流の方が良さそうですね。今日はヘビが多かったです。小バスもクモやオタマが多くなるとシャローでも釣れ出すと思います。(6/11着)(6/11記)
6/11(木) 青野 曇〜晴 24度 2匹 ?cm - 2匹 釣り人=こえいち
16:00〜19:10。黒川〜青野川。益々減水中。黒川の方が流れがあり水質も良かった。先行者も黒川の方が少なかった。黒川のみで60cmのナマズと小バス2匹だったがデカバスの見えバスも多く確認できたし小バスのアタックも多い。これからが小バスの爆釣期待できそう。。青野川もデカバス確認できたが弱々しかった。流れもあまりなく水質も悪そう。(ウエーダー)ヒットルアー(スピナー・スピナベ)
6/9(火) 青野ダム 曇り ?度 3匹 45cm Kさん1匹 22センチ 4匹 釣り人=コウさん
5:30〜19:20 天気も曇り予報で、期待してKさんと出掛ける。朝一、青野川の中流を攻める。また一段と減水していて、徒歩で大移動できる。ブッシュのカバーに、2匹の見えバスを発見。慎重に、ライトリグで狙うが1度目はキャスト・ミス。2度目は上手くいき、喰わせに成功! 42センチでした。次に、末東公園に移動して、みどろ池からの流れ込みを狙う。だぶん、居ないだろうと撃っていると、上から見ていたKさんが、「大きいバスが、4、5匹泳いで来る。」と教えてくれる。慎重に見ていると、集団で流れ込みに入る。「よっしゃ!」と内心思いながら、手にしていたライトリグを落とす。1発で喰ったバスは、45センチでした。あと、岬の張り出しで小バス1匹を追加。結局、私の釣果は午前8時までで計3匹のみでした(涙)Kさんは、午前中は釣れず、昼寝した後の夕方になんとか1匹釣れる。22センチ。今日は、曇りで涼しかったので、あちこち周りましたがダメでした。見えデカバスも、他にも確認したのですが先に見付かってしまい上手くいきませんでした。巻物で釣れるかな?と思いましたが、私の腕では未熟でした。次回は、もう少しコンスタントに釣りたいです。(-)(ヒットルアー=シャッドシェイプ、カットテール)
こえいち:今回は勝てましたね(^^ 私も先週の釣行では多く見えバス居てたんですが・・やはりカットテールで粘らないと釣れないのかも?昨日から梅雨入りしたんでしょうか、これからが楽しみですね!! 。(6/10着)(6/11記)
6/8(月) 青野ダム 曇り後晴れ 20度 2匹 47cm - 2匹 釣り人=なにわバサーさん
9:00〜15:00 青野ダムに行って来ました。先週より更に30〜40cmの減水。予報は快晴でしたが三田に到着すると曇天無風で釣りにはいい感じでした。尼寺〜黒川筋をランガンするも当たりもなく、青野川中流にまわってみると田んぼの濁りも入ってなかったのも幸いして流れ込みのテキサス一投目に押さえ込むような当たりで46cmのバスが来ました。その後下流の岬周りまで一通り探るがギルあたりのみで釣れず(泣)どうも青野では一匹釣れると自分で満足してしまうのか、他の方のように同ポイントで連発出来ません。まだまだ全然修行が足りないのを痛感しきりでした。昼から晴れ出して来たので、シェード狙いで御旅橋堰堤の岬をチェックした帰りに、ワンド最奥のシャローの濁りの中、ほん足元で巨大な魚影を発見!最初は鯉かと思いましたが、バスでした!。それも楽勝のランカー!もしかすると60?青野で見た最大級の見えバスでした。心臓バクバク体はフリーズしたまま、とっさにライトリグをプレゼンしましたが、ギルでも狙ってるのか完全無視で悠然と消えていきましたorz その後、湖翠荘北側の岬に入って探ってると、足元にまたまたバスを発見。水中の木にテキサスを絡めてシェイクしてると食いました。木の中から強引に引きずり出してなんとかゲット、47cmのよく引く元気なバスでした^^ 過ぎから北よりの風も吹き出し、野池も周りたかったので青野は15時で切り上げました。釣れた二匹の魚よりも、巨大見えバスが印象に残った釣行になりました。いつの日か青野で60クラスのバスを釣ってみたいものです^^ 個人釣果 二匹(46、47)
。(-)(ヒットルアー=ウルトラバイブクローのテキサス)
こえいち:デカバスいいですね・・。60cmUp多分けっこう居てるとは思いますので、釣れるものなら釣りたいですが、運もいりそうですね。テキサスという事はやはりボトムねらいでしょうか・・。そのうち何方か60cm釣れそうですね!。(6/9着)(6/11記)
6/7(日) 青野ダム 曇りのち晴れ ?度 1匹 43cm - 1匹 釣り人=OKB!さん
5:00〜12:30  初めて書き込みさせて頂きます。他人の釣果を読むのが楽しいので自分もおそるおそる参加してみます。日曜の朝5:00から青野川駐車場前でスタート。いい感じの曇り空で、当然のように先行者数名。最初センコーやグラブなどで様子をうかがうも、ライギョがグラビンバズの背後に引き波立ててチェイスしてきたのみで、特に反応なし。だんだんと沖に進んでいくと、そのうちに背後の後行者のグループから「一投目で釣れた!」の声が。見るとどうやら小さめのプラグを使い、なかなかの良型を上げたもよう。オレがさっき打ってたとこ...orz こりゃもうちょっとハードに行くぞと、スピナベやらジャークベイトやらシャロクラやら一通り試すがダメ。しかしボイルは結構頻繁にあり、活性は決して低くなさそうだし、時折り陽が射してきたりして釣れそうな感じ。超減水+ウェーダーのメリットを活かしてさらに沖側まで出てみると、そこから先はハードボトムであることに気付く。ブレイクに沿って軽めの1/8ozのラバジを何度か投入するが、やはり音沙汰無し。1/4ozに交換してリフト&カーブフォールで引いてくると...「!?」リトリーブが一瞬止まるようなアタリ? 聞いてみると、地球と言うよりはもう少しまとまり感のある心地よい重みが...と思った瞬間にはスィープ気味にアワセていました。すぐに「グングン」と言う力強い引きに変わり、心配なので追いアワセをもう一発。バシャバシャとファイトの末に上がってきたのは約43cmのバスでした。尾びれの下側だけが削れているので、回復途中のアフターのメスでしょうか。ガリガリで割と軽かったですが引きは強く、しっかりジャンプもかましてくれました。恥ずかしながら初めてのラバジフィッシュ...アワセ下手な自分なのにしっかり乗ったのは、きっとがまかつの細軸のラバジだったせいかも。ちなみにトレーラーはロッククロー3"黒でした。時計を見るとちょうど8時頃で、もう少し粘ってみましたが後は続かず。それからバクチャン前にも移動して昼までやりましたが、スモラバに小バスのチェイスがあったのみで終了。まだカップリング中の成バスも見ましたよ♪。(-)(ヒットルアー=ラバジ)

こえいち:はじめまして!私も掲示板苦手で他のサイトでは、ほとんど書き込んだことないです(^^
ラバジで釣れたという事はボトムなんでしょうかね?スイミングなら中層かな? ここ数年同じ時期の釣果情報ではけっこう虫系で釣られてたようですが、今年は違うのかも・・何ともいえませんが。これからも宜しくお願い致します。
。(6/9着)(6/11記)

春先に釣ったデカバス
6/6(土) 青野ダム 曇りのち晴 -度 3匹 22cm - 3匹 釣り人=myst_streamさん
10:30〜13:30 4時前に一回起きたのですが二度寝をしてしまい重役出勤です。東浦のトイレに寄ったついでに東浦周辺からスタート。風の強くシャローにベイト、バスの姿がありません。東浦→御旅橋下→岡の谷と移動しながら青野川中流へ。先週小バスを釣った岸際も反応がありません。カットテールを遠投し中層で漂わせているとようやく小バスが釣れました。同じような感じであと2匹釣りましたが何れも単発でした。固まっている感じではなかったです。先週40UPが釣れた場所に移動するも不発に終わりました。とにかく風が強く水しぶきが凄かったです。黒川方面で見つけた風裏も鯉しかいませんでした。ボーズだったらまだ粘っていたと思いますが、とりあえず釣れていたのでここで終了。個人的に風が強い日は釣れる気がしないのですが、小バスでも釣れたので良しとします。次回はデカバスの写真をアップできるようにがんばります。個人釣果 3匹(20cm〜22cm)
(-)(ヒットルアー= カットテール)
こえいち:小バスが釣れただけでも良かったですね。風が強いとライトリグは難しそうですね。まだまだ小バス爆釣にはなりそうにないですが次回も頑張ってくださいね!。私も先日カットテールは使ったんですが駄目でしたね・・・。 (6/6着)(6/7記)
6/6日(土) 琵琶湖 - 20℃ 4匹 50cm 息子さん(0匹) 4匹 釣り人=たなかさん
1:00〜11:30まで、息子一人と琵琶湖へ行ってきました、そろそろナイターでもと思い昨日の夜から琵琶湖へ向かい1:00頃にいつもの漁港へ到着するとすでに湖面にはフローターが数艇浮かんでおりました、さすが琵琶湖ですが皆さんお気をつけてください、、、ベタ風で湖面からは水蒸気が出ておりましたので気温の方が水温より下がっていると思われました、JHのミドストで探るもあたりがないので底を探ることにしました、濃いウィードに引っ掛けながらモソモソと外していくとコツッとあたりがありあわせるとロッドに重みを感じました、暴れるでもないのですがしっかりした引きを感じながら魚体が湖面に現れた時は、思わずでかいと叫んでいました、子供は車で寝ていてネットも無く取り込める場所も見当たらず、バラシを覚悟しましたが何とかテトラの下に這いつくばってハンドランディングに成功しました、上がってきたのはジャスト50cmのバス君です、琵琶湖で初めてのランカーとなりました。その後粘るもあたりがなく仮眠して6:00からボートで湖面へ出ましたが、5:00からボートの準備を始めている横でフローター2艇とアルミボート1艇が上がりの準備を始めていました??夜通し釣ってたんでしょうか?さすが琵琶湖です、シャローは濃いウィードで釣りにならず少し沖に出てDSで42cmと34cmを釣り上げました、どちらも猛烈な引きでやり取りを十分楽しめました、42cm君はランカーと思う位の引きでさすが琵琶湖のバスは体格がいいですね、その後JHのミドストであたりがありドラグが鳴きまくりスピニングのロッドがしなりまくり今度こそランカーと確信したのですが、上がってきたのは47cmのプリバスでした、、、風が出てきたので安全を考慮しお昼前に納竿としましたが、久しぶりにバスとのやり取りが出来ました、結構透明度も高かったのででかい魚体が見えてくると興奮しますね、釣果は、50cm・42cm・23cm・47cmの4匹、JH・DSでした、因みに子供はほとんど寝ていたので当然ボーズでした、あたりがないと集中力が続きません。デジカメにしっかり画像を納めているのですがPCが不調なのか画像が取り込みません(-_-;)
。(陸&ボート)(ヒットルアー=JH・DS)

こえいち:琵琶湖での初ランカーさんおめでとうございます!。ナイターもお疲れ様でした。お子様にとってやはりナイターはつらそう・・(^^ 琵琶湖のバスは青野や野池に比べてパワーも違うでしょうね。次回も頑張ってください。(6/6着)(5/7記)
6/4(木) 青野 薄曇 ?度 0匹 -cm - 0匹 釣り人=こえいち
15:30〜19:00過.。湖翠荘北側方面〜東浦〜青野川。ますます減水中。中流域は透明度は高い。見えバス多数(デカバス&小バス)。センコーでデカバス掛かるが木に巻かれラインぷっつん。スピナベに替えるがミニバスのアタリばかりで乗らず。青野川方面は濁りがあり流れがない。ここでもミニバスのアタックのみ。白い綿のようなものが沢山浮いている。私にとってこの時期は毎年良くないがやはり巻物は梅雨に入ってからかも知れません。(ウエーダー)ヒットルアー(−)
6/1(月) 青野ダム 快晴 ?度 3匹 -cm Kさん2匹。〜45センチ 5匹 釣り人=コウさん
6:30〜19:00 真っ青!って感じの快晴の中、Kさん(彼女)と釣行。高気圧のせいか?魚が浮かず見えバスが少ない。小バスは、私が早めに釣れるがデカバスは、またしても彼女が釣る。最初、根掛りしたと思ったらしく、巻きながら引くと引っ張る手ごたえがあった模様。ジャンプしてデカイと分かったので、慌てて私が呼ばれる。(少し離れて釣りしていたので。)寄せてから、私が少し入水してランディングしたバスは45センチでした。自分のバスよりも、他人のバスを取り込む方が緊張しました。あとは、私が45upの見えバスをサイトで狙うが、1度目は喰い損ない。2度目は、ワームだけ取られて失敗しました。3インチのワッキー掛けで、ワームの端しか喰わないとは。口を開いて、喰ったの確認してからアワせたのに(涙)残りは、これと言った釣果もなく、私の惨敗が確定しました。夕方、青野川の上流に行き釣果を聞いたバザーの方は、50upと40up×2と言ってました。これまた、惨敗でした。(-)(ヒットルアー=フリックシェイク、ケムケム、シャッドシェイプ)

こえいち:Kさんはデカバスキラーだったりして・・。またもや50オーバーにみえますね(^^ でもそのうち二人でデカバス爆釣の日が来るかも知れませんよ。青野川方面、荒れてるようですが、やはり良いポイントには違いないのかも知れませんね。一番のポイントは晴れれば夕方一番に山の陰で暗くなる事でしょうか・・(6/2着)(6/2記)
5/31(日) 青野ダム -℃ 0匹 -cm - 0匹 釣り人=nekojitaさん
6:30〜16:00 青野川上流 曇り後晴れ 水温測るの忘れました。今日は、とにかくベイトで釣ろうと、前半は1本で勝負。プラグ、TX、NS、いろいろ試すも反応なし。11時頃、諦めてスピニングに持ち替え、アイバムシ、カットテールNS、DSとローテーションするもアタらず。だんだん気持ちが折れてくるのを感じつつ、どうせ駄目なら、やはり今日はベイトだと決め、6.5インチカットテールをあらゆる立ち木に打ちまくりました。移動も考えましたが、ライズがある=食い気のあるバスがいるので、どうにも動けず。周りも釣れてる様子がないし、もう駄目かな?と思った時、若干違和感が。枝?と思っていると、かすかに引く。コバッチがつついたのかと、そのまま巻き始めると、下につっこむ強い引き!!デカい?合わせな!と思った瞬間、水面からワームがとんで出ました。痛恨のフッキングミスで、貴重なバイトをモノにできず。その後しばらく続けましたが、結局アタリはこの1回のみ。悔やみ切れないミスでした。スタートから約7時間アタリもなかっただけに、集中力が切れてしまっていました。もっともっと経験値をためて、LV.UPしなければと痛感しました。でも、次週はちょっと休憩するかもです。また、頑張ります。余談ですが、ウエーダーのお尻のところが破れて、浸水してしまいました。買い換えるか補修するか悩んでます。やっぱり補修ですかね・・・ (ウエーダー)(ヒットルアー=-)

こえいち:残念でしたね。今の青野川は陸っぱりさんとウエーダーさんでいっぱいだと思いますので多分青野でも厳しそうなエリアに入るかも知れません。でも流石バラシたとはいえカットテールの威力&nekojitaさんのテクニック、デカバス惜しかったですね。9時間半の釣行・・流石にお若い!次回はウエーダー修理して頑張って下さいね!(5/31着)(5/31記)
5/30(土) 青野&野池 晴時々曇り -度 5匹 49cm - 5匹 釣り人=myst_streamさん
6:30〜11:30 本日単独で青野行ってきました。二度寝をしてしまい何時もより遅めのスタート。いつもはスピニング1本、ベイト2本ですが、今回はスピニング2本、ベイト1本の完全に小バス対応です。最初に湖翠荘に行きましたが風が強くミスキャストばかり。魚影も見えず1時間で諦め、久しぶりに野池へ移動(だぶんKENさんが行かれたところと同じかな)。昔よく釣れたポイントは全然ダメでしたが、アウトレットで40cm後半と小バス数匹を発見。ここで2時間近く粘りいろんなルアーを投げ倒したましたが相手にされず。この時点で慌てて持ってきたスピニングの1本のラインがなくなり(巻きかえるの忘れてました)、もう1本のスピニングも朝の強風でライントラブルになり大幅にカットしていたためノーシンカー以外は投げれません。流れが悪かったのでここで止めようかと思いましたが青野に戻りました。青野川上流は人が多く中流へ移動。去年よく釣れたポイントに行くとデカバスを発見。遠投したいところでしたがラインが短すぎるので、草むらに隠れて超接近戦に持ち込みました。しばらくステイしているとラインがゆっくり走りロッドがしなりました。かなり引いた上にジャンプまでされて焦りましたが何とかランディングできました。あごがしゃくれた49cmでした。青野待望の40UPですが、できればあと1cm下あごが伸びていて欲しかった・・・。これで殺気が消えたのか、その後小バス4匹を連続で釣り上げ終了。負のスパイラルに入りかけてましたがようやく脱出できそうです。個人釣果 5匹(49cm、17cm〜22cmを4匹)(-)(ヒットルアー= カットテール)
こえいち:1cm惜しかったですね! 陸っぱりの方は、よくロッドを2本以上持ち歩いておられますがウエーダーではやはりしんどいでしょう。私も家には昔の型ばかり10本ほどありますが、いつもお気に入りのベイト竿1本持ちです。車に積んでおくと車上荒らしにあいますので予備も1本だけ隠して積んでます。いよいよ小バスのシーズン到来でしょうか。楽しみです!今日は市内では雨が降ってましたが青野では晴れてたんですね。 (5/30着)(5/30記)

1/3〜5/28まで
Topへ
inserted by FC2 system