青野ダム・野池の釣行記及び近況情報


平成12年度 釣行記録 友人・メールでの報告 イベント その他の情報 メールでの質問・意見など
今年の釣行回数=35回・釣果=442匹・平均釣果=12.6匹
青野25回(266匹・平均釣果10.6匹・MAX45cm)・野池10回(176匹・平均釣果17.6匹・MAX35cm)
 
月日 場所 天気 水温 個人釣果 サイズ 同行者 合計釣果 備 考
11/17(金) 青野?度8匹〜45cm1人(SIGI氏(2匹ワーム)10匹15:00〜17:15。ちょっと遅めからの釣り。湖翠荘周辺のみ。無風状態でどん曇り午前中は小雨が降っていたが暖かい日。バスは散らばっている。ボイル有り。ベイトも大きい。使用ルアー:3/16スピナベ白のみ。1匹を除いてすべて30cmオーバーの太ったバス。先日につづき45cm2本目。
GONさんのメールより。今週も土曜日、短時間ですが行ってきました。 場所は一庫ダム(以前の“一倉ダム”は字が間違いでした)です。先週に行った時に「大増水でポイントに入れなかった」と報告しましたが 今週は更に1mほど増水しており、釣るところがないのは先週と同様でした。で、普段なら公園と思わしきところの端で薄暗いうちから釣り開始。 クランクベイトで投げること2投。ココッ!底に当ったかな、と思い軽く緩めてリトリーブ開始。と今度はブブブッ!お、当ってると思い竿をあおるも魚の手 応えがない?でも釣れてました。あまりに子バッチーで気付きませんでした。気付いたのは水面で跳ねてから。 ほんと、子バッチーほど跳ねるものですねぇ・・・話が長くなりましたが、その後はライズはところどころあるものの、クランク& スピナベには反応なし。帰りかけに、流れ込みの小川をのぞいてみると、30cm弱くらいのバスが泳いでいるではありませんか。ノーシンカー(ギャンブラー・スタッド 5インチ)を 投げると、ワームの方は向くが、暫く見て素通り。再度試みるも、同様の結果で、GETはできませんでした。 と、まあ、今週もボーズ報告。ほんとによく飽きないものです。まあ、ルアー投げてると、ボーズでも楽しいものですが。来週もチャレンジします。
こえいち:一庫ダムも有名なので難しいでしょうね。また怖いところでもあるようでまだ釣った事はありませんがデカイのがいるという話しはよく聞きます。
11/11(土) 加西15.5度24匹〜33cm2人(SAE氏(8匹スピナベ)SIGI氏(8匹スピナベ・ワーム)40匹11:15〜17:45。寒気の南下で風強く寒い。水正池→千代古池→ハス池→中池→水正池に戻る。水正池がやはりヒット率は一番高い。ヒットルアー:スピナベのみ。ハス池・中池の水抜きは年内するのか疑問?。先日より水位は低め。中池は濁りが消えていない。釣り人に聞いても3匹しか釣れてないという事で数投して場所替え。本日は加西組と東条・福住組の3人づつ2班にわかれたが東条・福住班(YAMA氏・MAU氏・ADA氏)は各自1匹づつだったそうです。
テリエさんのメールより。 武庫川(三田浄水場前)の釣行報告をさせていただきます。11/7 9:30〜10:30 増水中、濁り有り 青野川と武庫川の合流部から下流に向かって、スピナベでながしていきました。はじめだして直ぐにルアーが着水直後35センチをヒット、最下流部で、水面直下を早引きしていて、30センチ前後のバスが2匹連続ヒット。その日はそれで気持ちをよくして帰りました。 11/9 9:30〜11:00 増水中、濁り有り会社の先輩と2人での釣行となりました。この日も合流部から下流に向かってスタート。 スピナベで数投すると、バスがベイトを追っているのを発見。スピナベからクランクにルアーチェンジ、2投目で30センチのバスをゲット、その後先輩もクランクにチェンジして10分程度で2人併せて6匹(どれも30センチ後半)、当たりが遠のいたので、その場を見切り、下流部へ。その後もクランクを引き倒し、私、先輩ともに2匹ずつ追加し終了しました。 本当に川バスの引きは楽しいですね。
こえいち:情報ありがとうございました。TVで紹介されて駄目かなと思っていましたが、平日ならそこそこは釣れるようですね。
GONさんのメールより。 3日は青野、早朝に行きましたが、朝は曇りで気温も非常に低く、風も強く 環境的に釣り辛かったです。 ノーシンカーからクランク(お気に入りのLakePolice)スピナベまで、一通り試しましたが当りなし。目の前で何回かライズはありましたが、全般的な 活性は低かったように感じました。ここにはいるだろうと思っていたウィードエリア(湖翠荘南側)も反応なし。 帰りに三田浄水場を見に行きましたが、雨後で大増水。釣りどころではありませんでした。(でも沢山釣っていました・・・)
4日は昼から(嫁さんがゆっくり寝させてくれと言うので・・・)近くの川へ。増水の影響はあまりない雰囲気(濁りも少なめ)だったのですが、全然 反応なし。がっくり。
5日は朝一で一倉ダムへ。8月末頃に行った時は、大減水の時で、ダム 一面が緑色で、非常に印象が悪かったのですが、この日は逆に大増水。本で見て目星を付けていたポイントはことごとく水没。 一倉ダムは典型的なリザーバーで、おかっぱりができるところがほとんどなく、5日はボート関係でないとほとんど釣りになりませんでした。 とりあえず足場の確保できるポイントで釣るも、へら師がいい場所を押さえていて、残念ながらBASSはGETならず。 増水したために水没した足元の排水溝の上で、嫁さんがチビバス発見。試しに私がイモグラブ系(ティアードロップ:かなり小さい)をキャストするも、 目の前を通しても反応なし。嫁さんが、テキサスでヴァイパ−デザインのグラブ(結構大きい)を目の前 に落とすと、なんとパクリ!と食べました。嫁さんの釣れた!の声に、小さいけどやっと第一号か!と喜ぶも束の間 かかりが浅かったらしく、持ち上げた瞬間バラシ。確かに小さかったけど残念な一匹でした。
こえいち:野池のベテランの話しによると特に今年の野池は不思議なほど釣れないそうですが・・・。
11/2(木) 加西雨〜曇17度31匹〜35cm1人(MAU氏(12匹スピナベ〜36cm)43匹10:45〜17:45。台風くずれの低気圧のせいで昼過ぎまで雨風強い。釣り人は一人もいない。ハス池・中池・千代古池・狩又池などは昨日からの雨のせいで濁りが入っていて駄目。水正池は濁りが入ってなかった。ヒットルアー:スピナベのみ。10月水抜きがあるという近所の人の話だったが、まだ水はある。どの池もほぼ満水状態。次回11日土曜日野池予定。
11/1(水) 青野18度7匹〜45cm2人(SIGI氏(5匹スピナベ+ワーム)Hiro氏(1匹スピナベ))13匹11:30〜17:45。湖翠荘東〜ダムサイト〜湖翠荘西〜黒川。ネットで知り合ったHiro氏が13時に入る。本日はお疲れ様でした。本日の雨は期待はずれでした。バスはやはり散らばっている。湖翠荘にて今年初めての40オーバーの45cmが上がる。1/397の40cmオーバーの確率の低さ。ヒットルアー:スピナベのみ。明日は野池予定。
友人MUSI氏の報告:10/28(土) 雨 青野ダム MAD氏同行。11:00〜17:00。湖翠荘〜黒川。雨だったのでボートは出さず。オカッパリ。MUSI氏(6匹、〜33cm、スピナベ)MAD氏(7匹、〜32cm、スピナベ)。湖翠荘周辺は1匹のみで他は黒川で釣れる。雨だったがそれほど寒くない。
こえいち:久しぶりのMAD氏に会いたかったのですが残念です。MAD氏が7匹とは青野は厳しいようですね。
10/26(木) 青野?度8匹〜34.5cm2人(SAE氏(3匹スピナベ〜37cm)SIGI氏(2匹スピナベ・ワーム))13匹13:30〜17:45。湖翠荘東(2匹)〜湖翠荘西(2匹)〜青野川河口(2匹)〜黒川(2匹)。バスは散らばっている。前半風強いが夕方にはおさまる。型は30cm前後が多い。ヒットルアーは相変わらずスピナベのみ。水温は計り忘れたが先日よりターンオーバーのせいか冷たい。
10/23 GONさんのメールより。水正池を中心に何個かの池を回りました。水正池(一番東側)では、50cm近い大物を目撃しましたが、水草(リリー パットなのでしょうか)が多く、スピナベかノーシンカーでしか攻められず結局釣れませんでした。 20cmほどのチビバスには無視されるし・・・魚影は濃いようですが、ハードカバーが多く、やわいタックルでは厳しい 状況がありました。 今週は、自称青野マスターの後輩を連れて(付き合ってもらって?)青野へ挑戦してきました。 後輩のアドバイスで湖翠荘下に行き、朝一で30cm程をGETしました。最近お気に入りのジャッカルのクランクでのGETにご満悦で、その後も ノーシンカーで1匹追加(20cmほど)。日が登ってきたので、御旅橋の方へ移動するも反応なし。結局、自称青野マスターの後輩君はノーフィッシュ・・・ 昼頃、三田浄水場前へ移動。うわさでは釣堀状態ということで、人が多ければ帰ろうと思って行きましたが、結構人が少なく、釣ってみることに。 ポイントに入り10分程して、後輩にHIT。
こえいち:ほぉー、やはり50cmがいましたか!私も何年か前、デカバスを釣りましたので、水を抜いてなければいるはずです。 でも、たまにデカバスを釣られても持って帰られる人がいますので、ちょっと心配でした。 三田浄水場前はTVで紹介されてから駄目なんではないでしょうか?青野もTVで紹介されてから釣れなくなった気がします。
けいすけさんのメールより。釣れないかなーと思いつつも、青野ダムに行ってきました。 いつもの黒川ではなく、初めてダム管理事務所前で浮きました。 6時過ぎに着くと、すでにオカッパリがかなり来ていました。最近、こえいちさんのようにスピナベで釣りたいと言う思いが強く、 この日もスピナベから始め、投げまくるも反応なし、魚の顔を拝みたくしぶしぶ常吉に代えてようやく30cmがHIT。結局3時間ほど粘るも この1尾のみで退散。オカッパリでもあまり釣れておらず、3人に1尾程度というところでしょうか。 青野ダムで釣れない時のバックアップにしてるダム近くの野池に移動しました。 ほぼ1年ぶり、水抜していないことを祈りながら釣り開始。5分ほどしてグラブNSに生命反応。ひと安心するがバラシ。 風が強くなってきてJHに代えると、立て続けに3尾HIT。その後スピナベや拾った軽量ラバジにもHITし、結局3時間で8尾。 7尾が判を押したような23cm、1尾は31cmでしたが激ヤセでした。ただ、エントリーした場所からは気がつかなかったんですが、 帰りに池の入り口に「立入り禁止」の看板が立ってました。非常に残念です。
こえいち:たまに野池などで「立入り禁止」の看板があって近くの家の方達に聞いてみると農作業の車などのじゃまに ならないようなら「釣ってもいいよ」なんて言ってくれるところもあります。でも、やはり聞けるような人がいない場合は諦めるよりしかたがないですね。
10/21(土) 福住〜加西22度43匹〜26cm2人(MUSI氏(8匹)YAMA氏(6匹))57匹10:30〜13:00(福住)13:30〜18:00(加西)。夏の暑さ。風強い。福住全く釣れず。加西に変更。本日は小物釣りに徹する。スピナベ100%。ハス池も中池も駄目でした。本日の釣果は20cm以下も入っています。いちいち計ってる余裕はありませんでした。
10/20(金) 青野20度9匹〜36cm-9匹12:00〜17:15。単独釣行。暖かい雨。湖翠荘東(2匹)〜黒川(3匹)〜アベック(1匹)〜ダムサイト(3匹)。スピナベ*9。バスは散らばっていた。明日は野池予定。
Hiroさんのメールより。10月15日青野に行きました。 朝の9時から行ったわけですが、痛恨のチビバス3匹です。20cm前後の、ルアー初体験みたいなバスでした。 黒川のみです。朝はスピナーで2匹。たまたま、そこに居たという感じです。12時にいったん帰り、食事をして昼寝したのがダメでした。 3時半ごろ起きて、4時ごろまた黒川で再開。そこでもまたこりずにスピナーを投げまくり、1匹のみ。悲惨な一日でした。 それにしても、日曜日は何もかも多いですね。車だらけ人だらけボートだらけです。みんなワームを投げマクってます。 僕もそろそろスピナーばっかりはやめたいんですが、まだバス釣りは1年たってないんで、とりあえずは頑固にスピナー系で頑張ろうと思っています。 でも、不安が募ってきましたね。
こえいち:毎度情報ありがとうございます。やはり日曜日は難しいですね。私の新しい釣り仲間達もベイトタックルのスピナベで はじめた人ばかりなのでワームは二人を除いては使いたがりません。でもワームでは小物も釣れますがランカーも釣れやすいですからね。 年間とおして数釣りを楽しむならばスピナー系がいいかも。
10/14(土) 青野21.5度10匹〜37cm1人(MUSI氏(2匹グラブスプリット))12匹11:15〜18:00。湖翠荘東(0匹)〜アベック(1匹)〜黒川(9匹)。黒川はいつもの駐車場がいっぱいなので北の小野公園の駐車場に止め下って行く。水位はあと50cmほどで満水。寒気南下の為、昨日より寒い。ヒットルアー:スピナー*2・スピナベ*8。「ザ・ヒット」で放送していた武庫川浄水場前覗いて見るが釣り人多い。誰も釣れていそうもなかった。
10/11(水) 加西24度15匹〜35cm*23人(MAU氏(3匹スピナベ)SAE氏(3匹スピナベ)ADA氏(2匹スピナベ))23匹10:30〜18:30。加西のようすを見に行くが、まだ水は満水状態。5個の池をまわるが一番釣れたのはハスの池。中池は白く濁っていて活性が悪い。千代古池は20cmくらいの子バスが入っている。ヒットルアー:ソナー*1・スピナベ*14。バスは岸ぎわに多かった。次回釣行予定10月14日(土)青野。
10/4(水)曇〜小雨 青野 友人SIGI氏の話より:午後3から6時くらいまでの釣行。ノーシンカーワームで青野川下流域でサイズ46cm1匹だったそうです。
Hiroさんのメールより。青野にて45,6cmGET。9月30日朝8時ぐらいから昼2時までです。 朝から雨が降ったりやんだり。寒いくらいでした。ずっと黒川でスピナー、スピナーベイト、クランクベイト、そして金属製のバイブレーションです。とにかく投げまくりました。 今回はスピナーで釣れませんでした。クランクベイトもだめでした。でもスピナーベイトで4匹つれました。いずれも30cm前後です。 段差の手前で2匹はりにかかったんですが、ジャンプされて逃げました。目の前のところなんですが、段差のあるところには魚がいてますね。釣れなくなったら色変えるの繰り返しです。 金属製のバイブレーションはめちゃ飛びます。大遠投して45,6cm釣りました。新記録です。初めてです。40cmオーバーはスゴイ引きでした。 やっぱり人が狙わないとこまで飛ばしたのがよかったんでしょうか?でも根がかりしそうなんで、常にさおを立てないとだめでした。 あと投げ入れた瞬間にかかった30cmぐらいのやつもいました。これはスピナーベイトもそうなんですが、なんでですか?僕は巻きながら釣れると思ってました。 青野ダムの近くで雷魚の釣れるところがあれば、教えていただけないでしょうか?
こえいち:45・6cmゲットおめでとうございます!それもハードルアーで。先日の加西もそうだったようにバイブレーション系が良くなってるのでしょうかね。 「投げ入れた瞬間」というのは水中のバスさんが反射的に食ってしまうんですね。反射食いともいいます。後「投げ入れた瞬間」から水中を落ちて行く状態で食うのを「落とし込みで食ってくる」ともいいます。 バスさんは結構、目が良いようで水上を飛んでくるルアーが見えているようです。青野の近くで雷魚が釣れるポイントは?良く知りません。。猪名川水域で釣れてるようですが武庫川ではあまり聞きません。 因みに、三田市周辺の武庫川水系で確認されてる魚はブラックバス・ブルーギル・フナ・鯉・ナマズ・オイカワ・カワムツ・カマツカ・ギンブナ・ヨシノボリ・ドンコ・ドジョウなどです。うわさによるとトラウトも生息してるという情報もあります。 ついでにもう少しお勉強すると三田市周辺の川では青野川が一番汚くBODが2.6mg/lもあります。(BODとはバクテリアが有機物を食べるときに消費する酸素量)その次に千丈寺湖(青野ダム)の2.2mgとなるらしいです。(環境三田より引用)黒川は0.9mgなので黒川の水はけっこうきれいなんですね。
9/27(水) 加西?度10匹〜32cm1人(MAU氏(4匹スピナベ))14匹11:00〜18:30。久しぶりの加西。風強い。水抜き前の釣り収めと仕事そっちのけで強行釣行。満水状態。ヒットルアー:ソナー*5・スピナベ*2・スピナー*2・ポッパー*1。バスは池の中央に多かった。
友人の話しより。24日、青野、MUSI氏(2匹青野川河口))SIGI (1匹湖翠荘)だったそうです。
Oさんのメールより。24日青野へ釣遊。スタート、5時30分。ホッパーで25 バズで30 ラバジで38。 タイムアップ、7時。
こえいち:毎度情報ありがとうございます。お母様お大事にしてください。
Hiroさんのメールより。22日、青野、それにしても、スピナーはすごいです。こないだ、9月22日釣りに行ったんですが、確実に2,3匹はその場所で釣れます。春はたくさん釣れます。それにめちゃ元気いいので楽しいです。僕もワームの釣りはイライラするんで嫌いなんですが、先日とうとうスピニングのさおとリールを買ってしまいました。でも、ほとんどやらないでスピナーかスピナーベイトを投げまくっています。今までワームで釣れたのは糸が絡んでるのをなおしてたらたまたま釣れた1匹だけです。それにスピニングは投げにくいんですが、僕だけだと思います。今はTEEN WOODのスピナー、ダイワのミニスピナーベイトとワームをくっつけたやつ、デプスジグスピナー、ゲーリーのグラブのジグヘッドのローテーションです。9月22日はダムサイト(噴水が上がってました。なんかイベントがあったみたいでたくさんのおじさん、おばさんが見にきてました。そこでは30cm、35cmぐらいのバスがジグスピナーとスピナーベイトに1匹ずつ。後は、黒川で35cmぐらいがスピナーで、30cmぐらいがダイワのミニスピナーベイトとワームをくっつけたやつ、デプスジグスピナーで3匹、そしてうそ臭いワームで30cmでした。それにしても今は減水がひどいです。なんか魚がいそうな雰囲気があまりないですね。でも、小魚がいるところにはバスがいます。ボートで釣りをしている方が多かったんですが、僕は長靴なんでうらやましいです。僕はあまりバス釣りの知識がないんで、色々教えて下さい。よろしくお願いします。
こえいち:青野で秋でもスピナーでくるんですね。色々質問いただければ、知ってる事はお答えして行きたいと思います。
9/22(金) 青野曇時々パラパラ?度7匹〜32.5cm1人(SIGI氏(0匹ワーム))7匹15:30〜18:30。オカッパリ。湖翠荘〜青野川河口。湖翠荘はチビバス1匹釣れましたが20cm以下なので釣果には入れません。7匹は青野川河口付近の超シャロー。夕方はリバーチャンネルについているよう。ヒットルアー:スピナベバジングのみ。ワームを終日投げてたSIGI氏スキンヘッド。本日はスピナベノ勝ちでした。他の人はワームでもボチボチ釣れてたみたいです。
9/17(日) 青野晴れ?度0匹5人(MAU氏(0匹)YAMA氏(0匹)新人さん(0匹)(SIGI氏(4匹ワーム)MUSI氏(3匹グラブ))7匹10:30〜18:30。オカッパリ。湖翠荘〜青野川河口。今年2回目のスキンヘッド。スピナベのみでしたがスピナベ全く反応無し。まわりの方達はワームにてポチポチ釣れてたようです。MAU氏と新人さんAM6:30〜YAMA氏AM9:00〜昼すぎまで。SIGI氏とMUSI氏は昼から18:30まででした。ワームで釣れだしたのも夕まずめから。アベックの方が43cmを上げておられました。ここしばらくの水温は温度計をなくし計れません。
9/14(木)晴 青野 友人SIGI氏の話より:午後3から7時くらいまでの釣行。ノーシンカーワームで青野川下流域で9匹(サイズ〜41cm)だったそうです。
9/12(火) 青野雨〜夕方曇?度7匹〜35cm1人(SIGI氏(4匹))11匹13:30〜18:30。オカッパリ。ダムサイト〜湖翠荘。雨なので入れ食い期待して行くが駄目でした・・・がサイズは1匹を除き30cmオーバーの太ったバスばかり。昨日からの大雨で50〜1mくらい増水しゴミも多く流れてきていた。明日にはもう1mほど増水しそう。夕まずめも駄目でした。スピナベのみ。雨は降り始めでないと濁りが入ったり水温が急激に変って良くないように思う。昨日の方が良かったのかも知れない。
Oさんのメールより。10日、青野、晴れ,時々曇り,微風。2m位、大減水、,壁の下は3m幅位の棚状になってました。増水したら水中棚の上で釣れる景色です。島の左斜めのシャローは陸地になって複雑な地形になってます。ここの左前のワンド入り口手前にコンクリートが在り増水時は魚が着きそううな景色です。 島の右斜め前の大岩は断崖絶壁ですここも水があれば釣れそうな景色です。スタート6時。ボート降ろした右沖5mに水中島が在り、島のトップでバズベイトにキーパー前後が2本。 別荘付近の橋左5m手前で常に2本。タイムアップ11時30分。
9/10(日) 青野曇時々晴にわか雨有り?度2匹〜27cm3人(MAU氏(3匹)SIGI氏(0匹)MUSI氏(0匹))5匹10:30〜19:00。オカッパリ。湖翠荘〜アベック〜湖翠荘。雨期待しての日曜日だったが曇りだった。かろうじてスキンヘッドではなかった。人多いボート多い。スピナベのみ。夕まずめも駄目でした。フローターの方が湖西の水質は悪く活性が低いと言われていた。沖の島まわりで3匹釣られたそう。
9/6(水) 青野晴れ28.5度7匹〜31cm2人(SIGI氏(3匹)SAE氏(3匹))13匹10:30〜19:00。オカッパリ。久しぶりに湖東側をまわってみる。出発ダムサイト(1匹)〜湖東側(3匹)〜尼寺(1匹)〜黒川(1匹)〜黒川河口西側(1匹)〜湖翠荘西(0匹)スピナベのみ。お天気が良く風も弱いためか活性は低いよう。夕まずめも駄目でした。

9/3 SHOさんのメールより。今回は、加西&小野の野池を、回って見ました!(pm3時ー7時)加西の野池は、水もそこそこあり、4本(32〜26cm)が、上がりました!小野の野池は、水がほとんど無く、28cmが、1本釣れました!写真は、後輩のTOSHI君バス歴半年のバサーです。最近、なんか、20〜30cmが良く釣れる なんででしょう?10年位前は、30〜40cmが良く釣れたのに・・・。そう言えば、ここ2年くらい40オーバーって数えるほどしか、上げてないなぁー!バサーが増えたのも、一つの原因なんですけど・・・。では、また 釣行結果送ります。次回は、ランカーの写真を・・・頑張ります!!
こえいち:野池の場合水抜きがよくありますのでデカバスがいてもその時に捕られてしまうのではないでしょうか?またバスが入るのは導水管や水路を通って子バスは入って大きくなるんではないかと思ってます。デカバスを狙うには水抜きしてない池を探すべきなんでしょうね。是非ランカーの写真宜しくお願い致します。

9/2(土) 青野晴れ時々曇夕立有り28.5度4匹〜29cm2人(SIGI氏(4匹)MUSI氏(1匹))9匹13:00〜19:00。オカッパリ。青野川方面(1匹)〜湖翠荘東(0匹)〜尼寺東側(3匹)スピナベのみ。午前中は小雨が降っていたが昼から晴れて暑くなる。人多い。目の前バラシ3匹あったものの釣れず。歩き回って少々疲れた一日でした。
9/1(金) 青野曇り一時小雨29度15匹〜35cm1人(SIGI氏(5匹)スピナベ)20匹仕事終わってからの釣り。17:00〜19:00。オカッパリ長靴。湖翠荘西(11匹)〜ダムサイト(4匹)スピナベのみ。雨を期待していたが小雨程度。曇りのパターンでバスは岸沿いに散らばっている。10m間隔で1匹づつ釣れ、なかには2・3匹釣れる場所もあった。サイズは何故か34cmというサイズが多い。オタマはそろそろ蛙になる。明日も釣行予定。
←前のページ(3/5〜8/29) 後のページ(9/1〜11/11)→

home
inserted by FC2 system